•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

手続きについて

質問 回答受付中

手続きについて

2011/05/10 18:16

emichu

ちょい参加

回答数:3

編集

お世話になります。
今現在小さな会社の経理をしており、

今年の8月辺り経営者(社長)と籍を入れる予定です。
(会社の経理の仕事は継続してやっていきます。)

経験が浅い為、今加入している健康保険、厚生年金、雇用保険等をどのように手続きしていけば良いのかがわかりません。

雇用保険は外れないのいけないのでしょうか。

すみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

お世話になります。
今現在小さな会社の経理をしており、

今年の8月辺り経営者(社長)と籍を入れる予定です。
(会社の経理の仕事は継続してやっていきます。)

経験が浅い為、今加入している健康保険、厚生年金、雇用保険等をどのように手続きしていけば良いのかがわかりません。

雇用保険は外れないのいけないのでしょうか。

すみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: ありがとうございます。でも。。。

2011/06/08 11:21

かめへん

神の領域

編集

雇用保険については、社長の家族となられるのですから、被保険者には該当しない事となりますので、喪失届を提出すべき事となります。

労災保険については、既にご回答がある通りで、社長の家族も同様の事となります。

健康保険・厚生年金については、emichuさんが今まで同様に働かれて、それなりの給料をもらうのであれば、ご主人(社長)の扶養には入れませんから、何もする必要はない事となります。

もしも、扶養に入れるぐらい(向こう1年間の収入見込み額がおおむね130万円未満)まで給料を下げられるのであれば、emichuさんの喪失届を提出すると共に、ご主人の扶養に入るべく、健康保険被扶養者届(兼国民年金第3号被保険者関係届書)を提出することとなります。


それと、ご質問の内容から外れますが、「その他なんでも疑問」にも同様のご質問をされているようですね。
これはマルチポストと言って、マナー違反のものとなりますし、後から回答がないご質問を拾って、ご回答される方もいますし、その方にとっては貴重な時間を割いて書き込みされる訳ですから、既に別のカテゴリーで回答がついているのにもったいない事となりますので、以後は気をつけられた方が良いかと思います。

ひょっとして、なかなか回答がつかないので、改めてご質問をされたかもしれませんが、その場合は、当初のスレの下に、困っているので回答をお願いします、という感じで、書き込みされると良いか(上に上がりますので見つけられやすくなります)と思います。

それとも、カテゴリーを間違えたと思って新たに書き込まれた場合は、最初の間違った方のカテゴリーの書き込みに、その旨を書き込まれるべきものとは思います。

雇用保険については、社長の家族となられるのですから、被保険者には該当しない事となりますので、喪失届を提出すべき事となります。

労災保険については、既にご回答がある通りで、社長の家族も同様の事となります。

健康保険・厚生年金については、emichuさんが今まで同様に働かれて、それなりの給料をもらうのであれば、ご主人(社長)の扶養には入れませんから、何もする必要はない事となります。

もしも、扶養に入れるぐらい(向こう1年間の収入見込み額がおおむね130万円未満)まで給料を下げられるのであれば、emichuさんの喪失届を提出すると共に、ご主人の扶養に入るべく、健康保険被扶養者届(兼国民年金第3号被保険者関係届書)を提出することとなります。


それと、ご質問の内容から外れますが、「その他なんでも疑問」にも同様のご質問をされているようですね。
これはマルチポストと言って、マナー違反のものとなりますし、後から回答がないご質問を拾って、ご回答される方もいますし、その方にとっては貴重な時間を割いて書き込みされる訳ですから、既に別のカテゴリーで回答がついているのにもったいない事となりますので、以後は気をつけられた方が良いかと思います。

ひょっとして、なかなか回答がつかないので、改めてご質問をされたかもしれませんが、その場合は、当初のスレの下に、困っているので回答をお願いします、という感じで、書き込みされると良いか(上に上がりますので見つけられやすくなります)と思います。

それとも、カテゴリーを間違えたと思って新たに書き込まれた場合は、最初の間違った方のカテゴリーの書き込みに、その旨を書き込まれるべきものとは思います。

返信

2. ありがとうございます。でも。。。

2011/05/13 17:59

emichu

ちょい参加

編集

返信いただきありがとうございます。

私が社長になるのではなく、
私は一従業員なのですが、社長と結婚する為、
手続きを教えていただきたかったのです。

すみません、ご教示願います。

返信いただきありがとうございます。

私が社長になるのではなく、
私は一従業員なのですが、社長と結婚する為、
手続きを教えていただきたかったのです。

すみません、ご教示願います。

返信

3. Re: 手続きについて

2011/05/10 20:32

anoano

すごい常連さん

編集

雇用保険は、社長は入れませんので、
離職の手続きが必要です。
健康保険と厚生年金は、そのまま継続です。

なお、社長になると、自動的に労災保険の対象からはずれますが、
社会保険事務組合に加入すると、社長の労災保険の特別加入の方法があるようです。

雇用保険は、社長は入れませんので、
離職の手続きが必要です。
健康保険と厚生年金は、そのまま継続です。

なお、社長になると、自動的に労災保険の対象からはずれますが、
社会保険事務組合に加入すると、社長の労災保険の特別加入の方法があるようです。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています