•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

健康診断関係の費用負担の範囲って?

質問 回答受付中

健康診断関係の費用負担の範囲って?

2009/01/19 15:40

ふな

常連さん

回答数:4

編集

弊社の健康保険組合は政府管掌(協会けんぽ)です。
健康診断はもちろん協会けんぽのを利用しています。
費用は会社が全額負担です。

最近商工会議所から人間ドックとがん予防検診
(専用のキットで血液を採取し病院に送るタイプです)
の優待案内が届いたので、
上司に資料を回覧しますよ〜と報告したところ、
この検診費用は全額自己負担でね、と言われました。

人間ドックは費用が約48,000円もするので、
会社が負担しない理由もわかります。
しかしがん予防検診は2,900〜3,500円で、
用紙に「経費計上・損金算入可能」と書いてあるのに、
自己負担なのか。。。と、ちょっと納得がいきません。
上司の意志なので逆らえませんが。

そこで気になったのですが、
皆様の会社ではこういった健康診断関係の費用というのは、
どこまで負担されているのでしょうか。

ご教示よろしくお願い致します。

弊社の健康保険組合は政府管掌(協会けんぽ)です。
健康診断はもちろん協会けんぽのを利用しています。
費用は会社が全額負担です。

最近商工会議所から人間ドックとがん予防検診
(専用のキットで血液を採取し病院に送るタイプです)
の優待案内が届いたので、
上司に資料を回覧しますよ〜と報告したところ、
この検診費用は全額自己負担でね、と言われました。

人間ドックは費用が約48,000円もするので、
会社が負担しない理由もわかります。
しかしがん予防検診は2,900〜3,500円で、
用紙に「経費計上・損金算入可能」と書いてあるのに、
自己負担なのか。。。と、ちょっと納得がいきません。
上司の意志なので逆らえませんが。

そこで気になったのですが、
皆様の会社ではこういった健康診断関係の費用というのは、
どこまで負担されているのでしょうか。

ご教示よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 健康診断関係の費用負担の範囲って?

2009/01/21 17:00

ふな

常連さん

編集

>PTAさん
何度もレスありがとうございます。

おっしゃるような意図はなくて、
ただ単に「納得がいかないなー」と言うだけの話だったんで、
とっても恐縮しています。

社内状況からみて、
福利厚生の充実は難しいのが現実だったりするのですが、
やっぱり健康第一だと思いますので、
今後もリサーチを続けて折を見て上司に話をしてみようと思います。

改めましてありがとうございました。

>PTAさん
何度もレスありがとうございます。

おっしゃるような意図はなくて、
ただ単に「納得がいかないなー」と言うだけの話だったんで、
とっても恐縮しています。

社内状況からみて、
福利厚生の充実は難しいのが現実だったりするのですが、
やっぱり健康第一だと思いますので、
今後もリサーチを続けて折を見て上司に話をしてみようと思います。

改めましてありがとうございました。

返信

2. Re: 健康診断関係の費用負担の範囲って?

2009/01/21 07:58

PTA

すごい常連さん

編集

ご納得いただけて光栄ですが・・・
納得頂いた観点が・・・

別に、今の社内規定で自己負担になっているから当然というのではなく、これを機会に見直して、当社の福利厚生をさらに充実させようという働きかけ自体を否定するつもりはございませんでした。

ご納得いただけて光栄ですが・・・
納得頂いた観点が・・・

別に、今の社内規定で自己負担になっているから当然というのではなく、これを機会に見直して、当社の福利厚生をさらに充実させようという働きかけ自体を否定するつもりはございませんでした。

返信

3. Re: 健康診断関係の費用負担の範囲って?

2009/01/20 14:27

ふな

常連さん

編集

>PTAさん
レスありがとうございます。

調べてみたらキットを使った簡易な検診は、
会社で加入している福利厚生のプランでも受診可能で、
その際の費用は自己負担でした。
それを考えたら商工会議所のものであったとしても、
自己負担で当然だと思います。

資料にあった「経費計上・損金算入可能」
の文字に踊らされてしまったと思います。
恥ずかしい限りです。

今後のためにも、
もう少しリサーチを続けてみようと思います。

>PTAさん
レスありがとうございます。

調べてみたらキットを使った簡易な検診は、
会社で加入している福利厚生のプランでも受診可能で、
その際の費用は自己負担でした。
それを考えたら商工会議所のものであったとしても、
自己負担で当然だと思います。

資料にあった「経費計上・損金算入可能」
の文字に踊らされてしまったと思います。
恥ずかしい限りです。

今後のためにも、
もう少しリサーチを続けてみようと思います。

返信

4. Re: 健康診断関係の費用負担の範囲って?

2009/01/19 21:01

PTA

すごい常連さん

編集

福利厚生の範囲っていうのは、難しいですね。
とりあえず、困った時は、原理原則。
法律的に最低限は、

http://www.rodoeisei.or.jp/11_gyomu/11-1-3-2.html

これさえ会社負担で実施すれば、法的には文句言えないはず。

あとは経営者の判断次第。
本当にやさしい経営者(別の言い方をすれば、甘いと言う意見もあろう)や、少しくらいのお金で、従業員が機嫌よく働いてくれるなら払えばいいと考える経営者(死に金は使わない、計算高い人という意見もあろう)なのか、法的最低限を守っているのだから何が悪いのかという経営者、あるいは、出してやりたいが、少しでも経費を節約しなければならない状況ならしょうがない。

48,000円は出す必要はない?でも出してやればいいじゃないかという意見もあるでしょう。3,000円程度なら出すべきというのが正しいのなら、5,000円ならばどうなのでしょう。来年もまた別の新しい検査キットが、2,000円くらいで紹介されたら、それも会社が出すべきとお考えなのでしょうか?

従業員側の基準があまりにも主観的で、経営者も主観的に言っているとしたら、答えは見つからない。
従業員は「会社は、心が狭い、それくらい出してやれよ」
経営者は「従業員は、何でも、たかれば会社が出すと思ってんじゃないか」

会社の規模や経営状態、他にどんな福利厚生がラインナップされているか、同業他社、ご近所他社と比較してどうか・・・
様々な面から、説得できるような働きかけをすべきでしょうね。
話し合いもなく、お互いに最初の一言だけで「ケチ」、「たかり」と心の中で思い合って生きていくのはさびしいです。

当社は、なぜか大腸がん検診(安価なキットを使う)だけは、会社負担ですが、前立腺がん検診(採血あり)は自己負担(受検は自由)です。配偶者分は昔出てましたが、不況になってから出ません。

福利厚生の範囲っていうのは、難しいですね。
とりあえず、困った時は、原理原則。
法律的に最低限は、

http://www.rodoeisei.or.jp/11_gyomu/11-1-3-2.html

これさえ会社負担で実施すれば、法的には文句言えないはず。

あとは経営者の判断次第。
本当にやさしい経営者(別の言い方をすれば、甘いと言う意見もあろう)や、少しくらいのお金で、従業員が機嫌よく働いてくれるなら払えばいいと考える経営者(死に金は使わない、計算高い人という意見もあろう)なのか、法的最低限を守っているのだから何が悪いのかという経営者、あるいは、出してやりたいが、少しでも経費を節約しなければならない状況ならしょうがない。

48,000円は出す必要はない?でも出してやればいいじゃないかという意見もあるでしょう。3,000円程度なら出すべきというのが正しいのなら、5,000円ならばどうなのでしょう。来年もまた別の新しい検査キットが、2,000円くらいで紹介されたら、それも会社が出すべきとお考えなのでしょうか?

従業員側の基準があまりにも主観的で、経営者も主観的に言っているとしたら、答えは見つからない。
従業員は「会社は、心が狭い、それくらい出してやれよ」
経営者は「従業員は、何でも、たかれば会社が出すと思ってんじゃないか」

会社の規模や経営状態、他にどんな福利厚生がラインナップされているか、同業他社、ご近所他社と比較してどうか・・・
様々な面から、説得できるような働きかけをすべきでしょうね。
話し合いもなく、お互いに最初の一言だけで「ケチ」、「たかり」と心の中で思い合って生きていくのはさびしいです。

当社は、なぜか大腸がん検診(安価なキットを使う)だけは、会社負担ですが、前立腺がん検診(採血あり)は自己負担(受検は自由)です。配偶者分は昔出てましたが、不況になってから出ません。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています