•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

生命保険料控除(100,001円以上ですが。。)

質問 回答受付中

生命保険料控除(100,001円以上ですが。。)

2007/11/24 09:48

hiro

おはつ

回答数:2

編集

年末調整の生命保険料控除についての素朴な質問です。
生命保険料の控除額は、支払った保険料の金額が100,001円以上ですと一律に50,000円の控除を受ける事が出来ると思うのですが、
職員の方で1件の控除証明書で100,001円以上の保険料を払っている方がその他にも「保険料控除申告書」に数枚の控除証明書(全て一般の生命保険料)を添付して提出されたのですが、何か意味があるのでしょうか?
証明書のハガキ1枚で控除上限額を満たすものがあれば、その他の控除証明書はお返ししてもいいのでしょうか?

年末調整の生命保険料控除についての素朴な質問です。
生命保険料の控除額は、支払った保険料の金額が100,001円以上ですと一律に50,000円の控除を受ける事が出来ると思うのですが、
職員の方で1件の控除証明書で100,001円以上の保険料を払っている方がその他にも「保険料控除申告書」に数枚の控除証明書(全て一般の生命保険料)を添付して提出されたのですが、何か意味があるのでしょうか?
証明書のハガキ1枚で控除上限額を満たすものがあれば、その他の控除証明書はお返ししてもいいのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 生命保険料控除(100,001円以上ですが。。)

2007/11/26 11:23

hiro

おはつ

編集

tenten2 さん、ありがとうございます。
参考になりました。
沢山の控除ハガキを添付されると、正直用紙がかさばってしまい保管しずらくて。。
それと、職員の方で「保険料の控除額が5万円(個人年金控除額が上限5万円、合算して上限10万円)」を、「年末調整で5万円が戻ってくる」と思われている方が結構いたりするんですよね。

tenten2 さん、ありがとうございます。
参考になりました。
沢山の控除ハガキを添付されると、正直用紙がかさばってしまい保管しずらくて。。
それと、職員の方で「保険料の控除額が5万円(個人年金控除額が上限5万円、合算して上限10万円)」を、「年末調整で5万円が戻ってくる」と思われている方が結構いたりするんですよね。

返信

2. Re: 生命保険料控除(100,001円以上ですが。。)

2007/11/24 18:24

tenten2

積極参加

編集

初めましてです。

その職員さんは、生命保険料の控除額を知らないと思います。
保険会社から届いたから全部添付されたのだと思います。

私も初めての年末調整の時に全部経理課に提出致しましたところ
「あっ!12万円超えているからこれ一枚でいいわ。残り返すわ」
と言われのを覚えています。
(提出し忘れていて直接持って行きました :-D )
その時は、生命保険料の控除額なんてまして年末調整って何ぞや?
と思っていましたから(笑)
今までで残りを返却されたのは、この一回だけです。
(直接持って行ったからでしょう…)

長年勤めていている方でも経理課ではないと生命保険料の控除額を知らない方は、沢山いらっしゃいますので…

参考になるかしら…?

初めましてです。

その職員さんは、生命保険料の控除額を知らないと思います。
保険会社から届いたから全部添付されたのだと思います。

私も初めての年末調整の時に全部経理課に提出致しましたところ
「あっ!12万円超えているからこれ一枚でいいわ。残り返すわ」
と言われのを覚えています。
(提出し忘れていて直接持って行きました :-D )
その時は、生命保険料の控除額なんてまして年末調整って何ぞや?
と思っていましたから(笑)
今までで残りを返却されたのは、この一回だけです。
(直接持って行ったからでしょう…)

長年勤めていている方でも経理課ではないと生命保険料の控除額を知らない方は、沢山いらっしゃいますので…

参考になるかしら…?

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています