•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

生命保険控除について

質問 回答受付中

生命保険控除について

2005/12/20 15:06

saigoeugui

おはつ

回答数:4

編集

いつもお世話になっております。

どなたか教えて頂けますでしょうか。うちの社員で、副収入(株式譲渡と雑所得の原稿料)があり、来年確定申告するといいます。その際に、生命保険控除するといってます(会社の給与の年末調整で既に5万控除しています)。私は生命保険控除というのは、給与所得控除のみに利用でき、しかも一人年間最大5万円しか控除できないと思うのですが、間違いでしょうか。

いつもお世話になっております。

どなたか教えて頂けますでしょうか。うちの社員で、副収入(株式譲渡と雑所得の原稿料)があり、来年確定申告するといいます。その際に、生命保険控除するといってます(会社の給与の年末調整で既に5万控除しています)。私は生命保険控除というのは、給与所得控除のみに利用でき、しかも一人年間最大5万円しか控除できないと思うのですが、間違いでしょうか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 生命保険控除について

2005/12/20 21:23

かめへん

神の領域

編集

横から失礼します。

基本的な事から改めて書いてみますと、生命保険料控除自体は、年末調整・確定申告のいずれでも控除できます。
確定申告の際は、改めて所得税の計算をやり直すようなものですので、年末調整の際に控除していた生命保険料控除についても、源泉徴収票の記載から転記して、改めて控除する事となります。

しかしながら、同じ生命保険契約について、年末調整で控除して、確定申告でも証明書を出してさらに加えて控除してもらおう、というのは当然できないことです。

生命保険料控除の限度額は、gonさんがお書きになられている通り、一般分5万円、個人年金分5万円の、最大10万円です。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1140.htm

その従業員の方が言われている真意について、考えられるパターンを掲げてみます。

1.年末調整で5万円控除しているのに加えて、手元にある別の契約の証明書(同じ「一般分」等の区分のもの)は確定申告で添付して、それも控除してもらおう、というもの。
→もちろん、それは不可です。

2.会社に提出している年末調整で控除した証明書は一般分で、年末調整で還付してもらっても確定申告時の納付が大変になるので、別に持っている個人年金分の証明書は、年末調整では使用せずに、確定申告時に添付して控除してもらおう、というもの。
→区分が違いますので、それぞれで最大5万円控除できますので、それは可能です。

これ以外に考えられるのは、P-Timeさんが最後にお書きになられているケースですが、ただ年末調整で控除済みという事は、既に証明書は会社に提出されているような気もしますが。

横から失礼します。

基本的な事から改めて書いてみますと、生命保険料控除自体は、年末調整・確定申告のいずれでも控除できます。
確定申告の際は、改めて所得税の計算をやり直すようなものですので、年末調整の際に控除していた生命保険料控除についても、源泉徴収票の記載から転記して、改めて控除する事となります。

しかしながら、同じ生命保険契約について、年末調整で控除して、確定申告でも証明書を出してさらに加えて控除してもらおう、というのは当然できないことです。

生命保険料控除の限度額は、gonさんがお書きになられている通り、一般分5万円、個人年金分5万円の、最大10万円です。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1140.htm

その従業員の方が言われている真意について、考えられるパターンを掲げてみます。

1.年末調整で5万円控除しているのに加えて、手元にある別の契約の証明書(同じ「一般分」等の区分のもの)は確定申告で添付して、それも控除してもらおう、というもの。
→もちろん、それは不可です。

2.会社に提出している年末調整で控除した証明書は一般分で、年末調整で還付してもらっても確定申告時の納付が大変になるので、別に持っている個人年金分の証明書は、年末調整では使用せずに、確定申告時に添付して控除してもらおう、というもの。
→区分が違いますので、それぞれで最大5万円控除できますので、それは可能です。

これ以外に考えられるのは、P-Timeさんが最後にお書きになられているケースですが、ただ年末調整で控除済みという事は、既に証明書は会社に提出されているような気もしますが。

返信

2. Re: 生命保険控除について

2005/12/20 17:38

ごん

常連さん

編集

saigoeuguiさん、こんにちは。

ちょっと横から失礼します。

生命保険料の控除は、一般の生命保険料5万円と個人年金保険料5万円の
計10万円が限度額となりますので、もしかしたら区分の違いで
他にもあるかもしれませんよ。

saigoeuguiさん、こんにちは。

ちょっと横から失礼します。

生命保険料の控除は、一般の生命保険料5万円と個人年金保険料5万円の
計10万円が限度額となりますので、もしかしたら区分の違いで
他にもあるかもしれませんよ。

返信

3. 生命保険控除について

2005/12/20 15:41

saigoeugui

おはつ

編集

P-Timeさん、お返事ありがとうございました。本人に再度確認してみます。

P-Timeさん、お返事ありがとうございました。本人に再度確認してみます。

返信

4. Re: 生命保険控除について

2005/12/20 15:20

P-Time

常連さん

編集

saigoeugui さんこんにちは
生命保険控除は給与所得しかない場合は年末調整で控除しますが、他にも所得がある人は確定申告時に控除しても構わないですよ

>一人年間最大5万円しか控除できないと思うのですが、間違い でしょうか。

そうです、最大5万円です

この社員さんは年調で控除せず確申で控除したいのだと思いますよ

saigoeugui さんこんにちは
生命保険控除は給与所得しかない場合は年末調整で控除しますが、他にも所得がある人は確定申告時に控除しても構わないですよ

>一人年間最大5万円しか控除できないと思うのですが、間違い でしょうか。

そうです、最大5万円です

この社員さんは年調で控除せず確申で控除したいのだと思いますよ

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています