•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与の仕訳について、教えてください!

質問 回答受付中

給与の仕訳について、教えてください!

2005/10/12 23:31

kemio

おはつ

回答数:6

編集

給与の仕訳を資金諸口を通して、処理しています。

従業員給与/資金諸口       300,000

資金諸口/普通預金        250,000
資金諸口/預り金(源泉税)      20,000
資金諸口/法定福利費(社会保険料)  30,000

といったぐあいです。例えば、社宅の家賃を給与から控除する場合は、資金諸口/地代家賃?でいいのでしょうか?あと、旅行積立金の控除は、資金諸口/厚生費?でいいですか?それともうひとつ、通勤手当を支給しなくてよかったのに、間違って支給してしまったのを、翌月の給与で控除する場合、資金諸口/??? どうなるんでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
:-) :-)

給与の仕訳を資金諸口を通して、処理しています。

従業員給与/資金諸口       300,000

資金諸口/普通預金        250,000
資金諸口/預り金(源泉税)      20,000
資金諸口/法定福利費(社会保険料)  30,000

といったぐあいです。例えば、社宅の家賃を給与から控除する場合は、資金諸口/地代家賃?でいいのでしょうか?あと、旅行積立金の控除は、資金諸口/厚生費?でいいですか?それともうひとつ、通勤手当を支給しなくてよかったのに、間違って支給してしまったのを、翌月の給与で控除する場合、資金諸口/??? どうなるんでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
:-) :-)

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: gonさんへ

2005/10/18 00:07

kemio

おはつ

編集

gonさん、こんばんわ。

分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

gonさんのおっしゃるとおりですね・・・
給与の控除の仕訳は項目ごとにおこしているのに、支給の仕訳はおこしてないのは、おかしいですよね・・・
前任の方は簿記1級の方で、その方のされたとおりに前期のを見ながら、仕訳をおこしていたので、全く気づきませんでした。
逆仕訳というのも、思いもつかなかったので、今後の参考にさせていただきますね。

あと、私は簿記の資格はもっていないんですが、もっと知識を深めたいので、通信教育等で勉強したほうがいいかなぁ・・・と考えたりしていますが、仕事と家庭の両立がやっとで、それもなかなかかと・・・簿記のテキストを買ってきて、読んだりしてみても、やっぱり「習うより、慣れろ!」かなぁ・・・と考えてみたり・・・実際はどうなんでしょうか?

以前の会社では、経理補助的な仕事内容だったので(難しいことは本社におまかせ)、そんなに悩むことはなかったのですが、今年の夏に転職した会社では、いろいろまかされて悩む日々を送っております。

どうか、これからもよろしくお願いします。

gonさん、こんばんわ。

分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

gonさんのおっしゃるとおりですね・・・
給与の控除の仕訳は項目ごとにおこしているのに、支給の仕訳はおこしてないのは、おかしいですよね・・・
前任の方は簿記1級の方で、その方のされたとおりに前期のを見ながら、仕訳をおこしていたので、全く気づきませんでした。
仕訳というのも、思いもつかなかったので、今後の参考にさせていただきますね。

あと、私は簿記の資格はもっていないんですが、もっと知識を深めたいので、通信教育等で勉強したほうがいいかなぁ・・・と考えたりしていますが、仕事と家庭の両立がやっとで、それもなかなかかと・・・簿記のテキストを買ってきて、読んだりしてみても、やっぱり「習うより、慣れろ!」かなぁ・・・と考えてみたり・・・実際はどうなんでしょうか?

以前の会社では、経理補助的な仕事内容だったので(難しいことは本社におまかせ)、そんなに悩むことはなかったのですが、今年の夏に転職した会社では、いろいろまかされて悩む日々を送っております。

どうか、これからもよろしくお願いします。

返信

2. Re: gonさんへ

2005/10/17 09:29

ごん

常連さん

編集

kemioさん、おはようございます。

>通勤手当の仕訳をおこす際、旅費交通費の科目より、もっと適正な勘定科目があったりしますか?それとも旅費交通費でいいんですか?

これは会社さんの考え方次第だと思いますので、これが良いという物は
ないと思います。
現にyui2さんのところでは旅費交通費として処理してるようですしね。

給与でやるにしても、旅費交通費でやるにしても、科目的には問題ないかと
思われますが、人件費的要素のものを旅費交通費に含めてしまうと抜き出すのに
手間が掛かるかもしれませんし、逆に給与で処理すると消費税区分を
給与と交通費分で変更しなきゃいけない点があると思います。
これらをどのように管理すべきか、御社の考え方次第だと思いますよ。
補助科目を設けられるのであれば、従業員給与の下に給与と交通費を
ぶら下げて、使い分けをしても良いと思います。

>あと、間違えて支給した通勤手当の仕訳のことなんですが、給与の支給の仕訳は、基本給いくら、通勤手当いくら、職務手当いくら、とか細かく仕訳はしてなくて、総支給額だけの仕訳しかしていません。

これは訂正の仕訳を入れる以前に、通勤手当を一緒くたにしてしまうのはどうかと思われます。
先にも書きましたが、通勤手当は限度額以内であれば、個人としては
非課税所得でありますが、支給をした会社としては課税処理で扱えますので
これをしないのは、消費税の申告方法にもよりますが、損をする場合がある事を
覚えておいた方が良いですよ。

そこで訂正の仕訳ですが、訂正した月の給与と合算してしまうと、訂正した事実が
仕訳を見ただけでは分からないので、起票した時の
従業員給与 ××× / 資金諸口 ××× の逆仕訳で
資金諸口 ××× / 従業員給与 ××× で別に起票した方が宜しいかと思います。

kemioさん、おはようございます。

>通勤手当の仕訳をおこす際、旅費交通費の科目より、もっと適正な勘定科目があったりしますか?それとも旅費交通費でいいんですか?

これは会社さんの考え方次第だと思いますので、これが良いという物は
ないと思います。
現にyui2さんのところでは旅費交通費として処理してるようですしね。

給与でやるにしても、旅費交通費でやるにしても、科目的には問題ないかと
思われますが、人件費的要素のものを旅費交通費に含めてしまうと抜き出すのに
手間が掛かるかもしれませんし、逆に給与で処理すると消費税区分を
給与と交通費分で変更しなきゃいけない点があると思います。
これらをどのように管理すべきか、御社の考え方次第だと思いますよ。
補助科目を設けられるのであれば、従業員給与の下に給与と交通費を
ぶら下げて、使い分けをしても良いと思います。

>あと、間違えて支給した通勤手当の仕訳のことなんですが、給与の支給の仕訳は、基本給いくら、通勤手当いくら、職務手当いくら、とか細かく仕訳はしてなくて、総支給額だけの仕訳しかしていません。

これは訂正の仕訳を入れる以前に、通勤手当を一緒くたにしてしまうのはどうかと思われます。
先にも書きましたが、通勤手当は限度額以内であれば、個人としては
非課税所得でありますが、支給をした会社としては課税処理で扱えますので
これをしないのは、消費税の申告方法にもよりますが、損をする場合がある事を
覚えておいた方が良いですよ。

そこで訂正の仕訳ですが、訂正した月の給与と合算してしまうと、訂正した事実が
仕訳を見ただけでは分からないので、起票した時の
従業員給与 ××× / 資金諸口 ××× の逆仕訳
資金諸口 ××× / 従業員給与 ××× で別に起票した方が宜しいかと思います。

返信

3. gonさんへ

2005/10/14 22:29

kemio

おはつ

編集

gonさん、こんばんは!

参考になりました。ありがとうございます。

gonさんのお返事で質問があるのですが、通勤手当は旅費交通費で処理してもかまわないとのことですが、通勤手当は人件費的要素のあるものですよね?通勤手当の仕訳をおこす際、旅費交通費の科目より、もっと適正な勘定科目があったりしますか?それとも旅費交通費でいいんですか?

あと、間違えて支給した通勤手当の仕訳のことなんですが、給与の支給の仕訳は、基本給いくら、通勤手当いくら、職務手当いくら、とか細かく仕訳はしてなくて、総支給額だけの仕訳しかしていません。そこから、控除するものは、社会保険いくら、所得税いくら、とか仕訳しているので、支給したときの仕訳と逆の仕訳って・・・通勤手当の支給の仕訳をおこしてないので、分かりません・・・
諸口/雑収入?では、おかしいですか?

ほんと、初心者ですみません。よろしくお願いします。

gonさん、こんばんは!

参考になりました。ありがとうございます。

gonさんのお返事で質問があるのですが、通勤手当は旅費交通費で処理してもかまわないとのことですが、通勤手当は人件費的要素のあるものですよね?通勤手当の仕訳をおこす際、旅費交通費の科目より、もっと適正な勘定科目があったりしますか?それとも旅費交通費でいいんですか?

あと、間違えて支給した通勤手当の仕訳のことなんですが、給与の支給の仕訳は、基本給いくら、通勤手当いくら、職務手当いくら、とか細かく仕訳はしてなくて、総支給額だけの仕訳しかしていません。そこから、控除するものは、社会保険いくら、所得税いくら、とか仕訳しているので、支給したときの仕訳と逆の仕訳って・・・通勤手当の支給の仕訳をおこしてないので、分かりません・・・
諸口/雑収入?では、おかしいですか?

ほんと、初心者ですみません。よろしくお願いします。

返信

4. Re: 給与の仕訳について、教えてください!

2005/10/14 21:36

kemio

おはつ

編集

yui2さん、こんばんは!

参考になりました。ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします!

yui2さん、こんばんは!

参考になりました。ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします!

返信

5. Re: 給与の仕訳について、教えてください!

2005/10/13 10:35

ごん

常連さん

編集

kemioさん、おはようございます。

社宅の家賃負担分は、地代家賃の戻しというより雑収入で処理した方が
良いのではないですか?
営業外で管理した方が適正化と思われます。

旅行積立金ですが積立という以上、会社の費用ではないですよね。
たんに従業員の方から、旅行を目的に預かっているだけですから、預り金勘定か
それに見合う勘定を設けた方が良いと思います。

実際に旅行を実行した時に、会社が負担する分を厚生費と処理した方が良いですよ。

通勤手当は、旅費交通費で処理してもかまわないと思いますが、人件費的要素の
あるものと、通常の交通費とを区別できるようにしておいた方が、費用の中身を知る
上でより分かり易いと思います。

間違えて支給した分の訂正ですが、支給した時と逆仕訳を起こせば良いと思います。

kemioさん、おはようございます。

社宅の家賃負担分は、地代家賃の戻しというより雑収入で処理した方が
良いのではないですか?
営業外で管理した方が適正化と思われます。

旅行積立金ですが積立という以上、会社の費用ではないですよね。
たんに従業員の方から、旅行を目的に預かっているだけですから、預り金勘定か
それに見合う勘定を設けた方が良いと思います。

実際に旅行を実行した時に、会社が負担する分を厚生費と処理した方が良いですよ。

通勤手当は、旅費交通費で処理してもかまわないと思いますが、人件費的要素の
あるものと、通常の交通費とを区別できるようにしておいた方が、費用の中身を知る
上でより分かり易いと思います。

間違えて支給した分の訂正ですが、支給した時と逆仕訳を起こせば良いと思います。

返信

6. Re: 給与の仕訳について、教えてください!

2005/10/13 09:52

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

おはようございます☆

私のしている方法ですが

社宅家賃は 地代家賃
旅行積立は 旅行積立金勘定を作って

通勤手当については
旅費交通費を使っているので、
旅費交通費を控除する形で、
処理しています。

旅行積立に関して福利厚生費を使いたいなら
補助として旅行積立科目を作って
管理するとわかりやすいですよ♪

ご参考までに・・・。

おはようございます☆

私のしている方法ですが

社宅家賃は 地代家賃
旅行積立は 旅行積立金勘定を作って

通勤手当については
旅費交通費を使っているので、
旅費交通費を控除する形で、
処理しています。

旅行積立に関して福利厚生費を使いたいなら
補助として旅行積立科目を作って
管理するとわかりやすいですよ♪

ご参考までに・・・。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています