•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

損益計算書の売上高について

質問 回答受付中

損益計算書の売上高について

2008/08/12 17:56

KarinTea

おはつ

回答数:3

編集

売上高についてわからないことがあるので教えて下さい。

私の勤めている会社ですが、経理・簿記の出来る者がいないということで
決算のみでなく全ての会計処理(?)を税理士に任せていたようです。
損益計算書での売上高は前々期まではその期の売上金額となっていました。
ですが、前期から売上金額から入金額に変わりました。
税理士によるとこれは「入金法」といって一番正確に数字のだせる方法とのことです。
こういった方法があるのでしょうか?

※ 仕入れた商品の販売・自社農場で採れた農産物の販売・
  農産物を委託加工し、それを販売している企業です。

売上高についてわからないことがあるので教えて下さい。

私の勤めている会社ですが、経理・簿記の出来る者がいないということで
決算のみでなく全ての会計処理(?)を税理士に任せていたようです。
損益計算書での売上高は前々期まではその期の売上金額となっていました。
ですが、前期から売上金額から入金額に変わりました。
税理士によるとこれは「入金法」といって一番正確に数字のだせる方法とのことです。
こういった方法があるのでしょうか?

※ 仕入れた商品の販売・自社農場で採れた農産物の販売・
  農産物を委託加工し、それを販売している企業です。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 損益計算書の売上高について

2008/08/14 10:52

KarinTea

おはつ

編集

copapa様、karz様、回答ありがとうございます。

このような方法があることにはあるのですね。
こちらはほとんどが掛売りですし、法人なのでこの現金主義は認められないということなので
どうしてこうようなやり方に変更したのか税理士に訊ねてみます。

copapa様、karz様、回答ありがとうございます。

このような方法があることにはあるのですね。
こちらはほとんどが掛売りですし、法人なのでこの現金主義は認められないということなので
どうしてこうようなやり方に変更したのか税理士に訊ねてみます。

返信

2. Re: 損益計算書の売上高について

2008/08/13 15:25

karz

すごい常連さん

編集

ただの勘ですが、期中は入出金で仕訳をきって、決算月だけ正しく処理する方法を言っているのかなと予想しました。

個人事業者だと一定の条件で現金主義が認められますが、法人(企業)は現金主義は認められません。

税理士さんに質問してみましょう

ただの勘ですが、期中は入出金で仕訳をきって、決算月だけ正しく処理する方法を言っているのかなと予想しました。

個人事業者だと一定の条件で現金主義が認められますが、法人(企業)は現金主義は認められません。

税理士さんに質問してみましょう

返信

3. Re: 損益計算書の売上高について

2008/08/13 13:52

編集

こんにちは。

名称までは忘れましたが、確かに存在する方法です。
しかし、この現金収入により売上を把握する方法は、掛売という信用取引が発生し得ない特殊な場合において、適用すべきと本で読んだ記憶があります。

今は時代が変わっていますが、昭和時代半ばの映画館や劇場など、現金によるやりとりが中心だった取引に、適用されていたそうです。

信用取引の有無で判断されてはいかがでしょう。

こんにちは。

名称までは忘れましたが、確かに存在する方法です。
しかし、この現金収入により売上を把握する方法は、掛売という信用取引が発生し得ない特殊な場合において、適用すべきと本で読んだ記憶があります。

今は時代が変わっていますが、昭和時代半ばの映画館や劇場など、現金によるやりとりが中心だった取引に、適用されていたそうです。

信用取引の有無で判断されてはいかがでしょう。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています