•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上原価計算

質問 回答受付中

売上原価計算

2006/08/11 13:14

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:10

編集

こんにちは。

大した問題ではないのですが、
通常、「売上原価」の計算って、
どの業務に相当するのでしょう?

販売事務?
総務?
営業?
経理?
在庫(品質)管理?
それとも・・・・

ふと、気になりました。

ちなみに輸入業です。

こんにちは。

大した問題ではないのですが、
通常、「売上原価」の計算って、
どの業務に相当するのでしょう?

販売事務?
総務?
営業?
経理?
在庫(品質)管理?
それとも・・・・

ふと、気になりました。

ちなみに輸入業です。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜10件 (全10件)
| 1 |

1. Re: 売上原価計算

2006/08/11 16:09

編集

こんにちは。

選択肢にはありませんでしたが、仕入業務が候補になりますでしょうか。 ←って、当たり前だろう・・

こんにちは。

選択肢にはありませんでしたが、仕入業務が候補になりますでしょうか。 ←って、当たり前だろう・・

返信

2. Re: 売上原価計算

2006/08/11 16:24

maboo

すごい常連さん

編集

yujunさん。こんにちは。

輸入業とのことですので、仕入価額=売上原価と
考えてよいと思います。

…ということでcopapaさんの意見に
賛成票1票!

yujunさん。こんにちは。

輸入業とのことですので、仕入価額=売上原価と
考えてよいと思います。

…ということでcopapaさんの意見に
賛成票1票!

返信

3. Re: 売上原価計算

2006/08/11 16:40

編集

mabooさん、投票ありがとうございます。

明るい未来、明るい日本、明るい経理へ邁進する所在であります。(おいおい・・・)

mabooさん、投票ありがとうございます。

明るい未来、明るい日本、明るい経理へ邁進する所在であります。(おいおい・・・)

返信

4. Re: 売上原価計算

2006/08/11 16:53

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

こぱぱさん、mabooさん、お返事ありがとうございます。

仕入価額=仕入単価=invoice価格

ですよね?

弊社では、仕入価格+輸入諸掛=売上原価と
考えているのですが、
もしやこれが間違い?

っていうか、私が何か用語を勘違いしてる?

一応、昨年末に、私が作成した
売上原価計算表を顧問会計士?税理士?に確認したら、
問題ないとか、言われたのですが・・・

しかも、海外本社への
月例経理レポートでは、売上高に対する
仕入単価と諸掛分を分けて報告しなくてはいけないので、
微妙に面倒です。

つまり・・・輸入時に

仕入単価+諸掛=売上原価

として仕入計上し、月別総平均法で原価更新します。

そして、月末にその月の売上高に対する
売上原価を自作のフォーマットに商品別に入力して、

売上原価=仕入単価+諸掛

に分けて、レポートに入力しているわけです。


知識の裏づけがなく、自分の感覚だけでやっているから、
不安です・・・

一応、毎月担当の税理士法人の方に
チェックしてもらってますが、
何も指摘はないので、そのままやってますが。

もしも大きな勘違いしているなら、
早く修正したいです・・・

HELP MEです・・・

すみません、長々と。
宜しくお願いします。

こぱぱさん、mabooさん、お返事ありがとうございます。

仕入価額=仕入単価=invoice価格

ですよね?

弊社では、仕入価格+輸入諸掛=売上原価と
考えているのですが、
もしやこれが間違い?

っていうか、私が何か用語を勘違いしてる?

一応、昨年末に、私が作成した
売上原価計算表を顧問会計士?税理士?に確認したら、
問題ないとか、言われたのですが・・・

しかも、海外本社への
月例経理レポートでは、売上高に対する
仕入単価と諸掛分を分けて報告しなくてはいけないので、
微妙に面倒です。

つまり・・・輸入時に

仕入単価+諸掛=売上原価

として仕入計上し、月別総平均法で原価更新します。

そして、月末にその月の売上高に対する
売上原価を自作のフォーマットに商品別に入力して、

売上原価=仕入単価+諸掛

に分けて、レポートに入力しているわけです。


知識の裏づけがなく、自分の感覚だけでやっているから、
不安です・・・

一応、毎月担当の税理士法人の方に
チェックしてもらってますが、
何も指摘はないので、そのままやってますが。

もしも大きな勘違いしているなら、
早く修正したいです・・・

HELP MEです・・・

すみません、長々と。
宜しくお願いします。

返信

5. Re: 売上原価計算

2006/08/11 17:42

編集

(・・?)
在庫を抱えていなければ、いーんじゃないでしょうか?

(・・?)
在庫を抱えていなければ、いーんじゃないでしょうか?

返信

6. Re: 売上原価計算

2006/08/13 15:32

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

こぱぱさん、お世話になります。

在庫は思いっきりあります(^^;

何か、問題ありありでしょうか.…?

こぱぱさん、お世話になります。

在庫は思いっきりあります(^^;

何か、問題ありありでしょうか.…?

返信

7. Re: 売上原価計算

2006/08/14 10:05

編集

おはようございます。
お盆休みがない弊社では通常営業であり、今日も一生懸命働いています。(←部下が)

>在庫は思いっきりあります(^^;
>何か、問題ありありでしょうか.…?

んー、どーでしょう。御社の報告様式の内容次第になるのですが、顧問会計士?さん、税理士?さんに確認されてOKならば、大丈夫なのかと思います。

なお、感じでは、売上原価計算表なるものと月例経理レポートが、日本の損益計算書とは異なるものかなと思われます。
日本の決算書における報告様式では、当該期の売上原価を求めるため、期首と期末の在庫を実地棚卸により集計し、「期首棚卸(在庫)+当期(月)仕入-期末棚卸(在庫)」の計算を、総平均法等の単価を用いて売上原価を出します。この時、仕入(輸入)諸掛についても、同様の方法で仕入諸掛を計算し、仕入へ含めます。

会計士さん税理士さんならば、知っていて当然といえる計算なので、その方がOKしたのならば、多分、大丈夫な報告内容かと感じています。

おはようございます。
お盆休みがない弊社では通常営業であり、今日も一生懸命働いています。(←部下が)

>在庫は思いっきりあります(^^;
>何か、問題ありありでしょうか.…?

んー、どーでしょう。御社の報告様式の内容次第になるのですが、顧問会計士?さん、税理士?さんに確認されてOKならば、大丈夫なのかと思います。

なお、感じでは、売上原価計算表なるものと月例経理レポートが、日本の損益計算書とは異なるものかなと思われます。
日本の決算書における報告様式では、当該期の売上原価を求めるため、期首と期末の在庫を実地棚卸により集計し、「期首棚卸(在庫)+当期(月)仕入-期末棚卸(在庫)」の計算を、総平均法等の単価を用いて売上原価を出します。この時、仕入(輸入)諸掛についても、同様の方法で仕入諸掛を計算し、仕入へ含めます。

会計士さん税理士さんならば、知っていて当然といえる計算なので、その方がOKしたのならば、多分、大丈夫な報告内容かと感じています。

返信

8. Re: 売上原価計算

2006/08/18 15:05

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

こぱぱさん、いつも詳細なお返事ありがとうございます。

>この時、仕入(輸入)諸掛についても、同様の方法で仕入諸掛を計算し、仕入へ含めます。

の意味が微妙にイメージが湧かず分からないのですが、
時間のある時にでも、
何か具体的な数字で仕訳例をいただけないでしょうか?

おばかですみませんが、
宜しくお願いします(><)

こぱぱさん、いつも詳細なお返事ありがとうございます。

>この時、仕入(輸入)諸掛についても、同様の方法で仕入諸掛を計算し、仕入へ含めます。

の意味が微妙にイメージが湧かず分からないのですが、
時間のある時にでも、
何か具体的な数字で仕訳例をいただけないでしょうか?

おばかですみませんが、
宜しくお願いします(><)

返信

9. Re: 売上原価計算

2006/08/18 15:41

編集

>何か具体的な数字で仕訳例をいただけないでしょうか?

こんな感じでよいのでしょうか?なお、「当期」は適宜「当月」と読み替えてくださいね↓

1.当期の仕入諸掛費が100であった場合の仕訳
 仕入諸掛費100/現預金100

2.前期に繰り延べた仕入諸掛費(=在庫品に掛る仕入諸掛)を10とし、当期末に繰り延べた仕入諸掛費は20のときの、当期末の仕訳
 仕入諸掛費10/繰延仕入諸掛費10
 繰延仕入諸掛費/仕入諸掛費20
    ※この仕訳により、当期の仕入諸掛費は、100+10-20=90が計上されます。

3.当期の仕入諸掛費を仕入へ振替える仕訳
 仕入90/仕入諸掛費90

う〜ん、お求めのものと合致しているでしょうか???

>何か具体的な数字で仕訳例をいただけないでしょうか?

こんな感じでよいのでしょうか?なお、「当期」は適宜「当月」と読み替えてくださいね↓

1.当期の仕入諸掛費が100であった場合の仕訳
 仕入諸掛費100/現預金100

2.前期に繰り延べた仕入諸掛費(=在庫品に掛る仕入諸掛)を10とし、当期末に繰り延べた仕入諸掛費は20のときの、当期末の仕訳
 仕入諸掛費10/繰延仕入諸掛費10
 繰延仕入諸掛費/仕入諸掛費20
    ※この仕訳により、当期の仕入諸掛費は、100+10-20=90が計上されます。

3.当期の仕入諸掛費を仕入へ振替える仕訳
 仕入90/仕入諸掛費90

う〜ん、お求めのものと合致しているでしょうか???

返信

10. ありがとうございます

2006/08/18 15:54

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

はい!!(*^^*)
ありがとうございました☆

はい!!(*^^*)
ありがとうございました☆

返信

1件〜10件 (全10件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています