•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社債の償還(早期償還)の処理について

質問 回答受付中

社債の償還(早期償還)の処理について

2007/09/05 10:41

GENCHAN

おはつ

回答数:3

編集

いつもお世話になっております。
社債の早期償還の処理について、頭が混乱してしまいました。

現在は「社債発行差金」が使用されなくなり、代わりに発行価格との差額が金利の調整とされる場合は償却原価法により、毎期処理していくことになっているかと思います。

定額法である場合を仮定して、例えば、5年償還で差額が10万の場合 10÷5=2万/期 を毎期末に処理するとし、さらに当期、この社債について早期償還を行い、償還損益を算出した場合、次期以降この「2万円」という金額は変更されなく、従来通りの処理を行うのでしょうか?

いろんな本・サイトを見てるのですが、どうも整理がつかなく、かつ、未だに「社債発行差金」の説明ばかりがあるものですから質問させていただきました。

またこのような件について、何かわかりやすい説明がなされている物があればご紹介願います。

いつもお世話になっております。
社債の早期償還の処理について、頭が混乱してしまいました。

現在は「社債発行差金」が使用されなくなり、代わりに発行価格との差額が金利の調整とされる場合は償却原価法により、毎期処理していくことになっているかと思います。

定額法である場合を仮定して、例えば、5年償還で差額が10万の場合 10÷5=2万/期 を毎期末に処理するとし、さらに当期、この社債について早期償還を行い、償還損益を算出した場合、次期以降この「2万円」という金額は変更されなく、従来通りの処理を行うのでしょうか?

いろんな本・サイトを見てるのですが、どうも整理がつかなく、かつ、未だに「社債発行差金」の説明ばかりがあるものですから質問させていただきました。

またこのような件について、何かわかりやすい説明がなされている物があればご紹介願います。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 社債の償還(早期償還)の処理について

2007/09/10 15:35

編集

>自分が理解に苦しんでいたのは、社債の割引発行のケースでした。(でもこのようなケースって実際よくありますか?)

株式未公開会社では平価発行が一般的かと思いますが、株式公開会社なんかでは見られるんじゃないでしょうか。

>要は、割引発行=利息相当分を後払ってことなのでしょうか?

試験問題では、この前提がほとんどですね。

>だとすれば、繰上償還以降は、それ以外の社債残高についての償却原価相当分についてだけについて単純に計算すればよい、という理解でよろしいのでしょうか?

主債務が無くなれば利息計算の源が無くなるわけですから、そのように考えるのが合理的と思います。

>自分が理解に苦しんでいたのは、社債の割引発行のケースでした。(でもこのようなケースって実際よくありますか?)

株式未公開会社では平価発行が一般的かと思いますが、株式公開会社なんかでは見られるんじゃないでしょうか。

>要は、割引発行=利息相当分を後払ってことなのでしょうか?

試験問題では、この前提がほとんどですね。

>だとすれば、繰上償還以降は、それ以外の社債残高についての償却原価相当分についてだけについて単純に計算すればよい、という理解でよろしいのでしょうか?

債務が無くなれば利息計算の源が無くなるわけですから、そのように考えるのが合理的と思います。

返信

2. Re: 社債の償還(早期償還)の処理について

2007/09/05 16:58

GENCHAN

おはつ

編集

早速のご教授ありがとうございました。
自分が理解に苦しんでいたのは、社債の割引発行のケースでした。(でもこのようなケースって実際よくありますか?)

教えていただいたサイトの他に、↓サイトを見つけて再度検討してみました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2721642.html

要は、割引発行=利息相当分を後払ってことなのでしょうか?

だとすれば、繰上償還以降は、それ以外の社債残高についての償却原価相当分についてだけについて単純に計算すればよい、という理解でよろしいのでしょうか?

早速のご教授ありがとうございました。
自分が理解に苦しんでいたのは、社債の割引発行のケースでした。(でもこのようなケースって実際よくありますか?)

教えていただいたサイトの他に、↓サイトを見つけて再度検討してみました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2721642.html

要は、割引発行=利息相当分を後払ってことなのでしょうか?

だとすれば、繰上償還以降は、それ以外の社債残高についての償却原価相当分についてだけについて単純に計算すればよい、という理解でよろしいのでしょうか?

返信

3. Re: 社債の償還(早期償還)の処理について

2007/09/05 11:57

編集

こんにちは。

http://bokiron.livedoor.biz/archives/26064811.html

↑この記事全文にヒントが隠されていませんか。

こんにちは。

http://bokiron.livedoor.biz/archives/26064811.html

↑この記事全文にヒントが隠されていませんか。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています