•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収証の発行元について

質問 回答受付中

領収証の発行元について

2007/07/26 16:37

mayunene

おはつ

回答数:2

編集

私の会社(A社とします)は、ある会社(B社とします)の寮の管理をしています。
寮を管理している寮長さんは、A社の社員で、B社とは、寮の管理業務を代行する契約を結んでいます。

B社の社員が出張等で短期に寮を利用される場合(宿泊費、食事代等発生)があり、その時は、
現金で精算します。
よって、B社の社員宛に領収証を発行することがあります。
市販の領収証を使用していますが、その際の発行元名は

●●寮 ×××××× (印)
    ↑寮長さん名 ↑個人の印

で宜しいのでしょうか。
なるべく社印を押さないようにしたいのですが、個人印だけで対応するような事はは可能でしょうか。
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

私の会社(A社とします)は、ある会社(B社とします)の寮の管理をしています。
寮を管理している寮長さんは、A社の社員で、B社とは、寮の管理業務を代行する契約を結んでいます。

B社の社員が出張等で短期に寮を利用される場合(宿泊費、食事代等発生)があり、その時は、
現金で精算します。
よって、B社の社員宛に領収証を発行することがあります。
市販の領収証を使用していますが、その際の発行元名は

●●寮 ×××××× (印)
    ↑寮長さん名 ↑個人の印

で宜しいのでしょうか。
なるべく社印を押さないようにしたいのですが、個人印だけで対応するような事はは可能でしょうか。
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 領収証の発行元について

2007/07/27 14:42

mayunene

おはつ

編集

ありがとうございました。
書き忘れてしまいましたが、給与引去り出来る人の分はB社に引去りしてもらっています。
(どういう理由か分かりませんが)引去りできない人の分は現金で精算するよう、B社から依頼されているのです。
ですから、契約を結び直すことは出来ない状態です。

色々調べてみましたが、やっぱり社印を押した方が安全のようですね。
運用を考え直してみたいと思います。

ありがとうございました。
書き忘れてしまいましたが、給与引去り出来る人の分はB社に引去りしてもらっています。
(どういう理由か分かりませんが)引去りできない人の分は現金で精算するよう、B社から依頼されているのです。
ですから、契約を結び直すことは出来ない状態です。

色々調べてみましたが、やっぱり社印を押した方が安全のようですね。
運用を考え直してみたいと思います。

返信

2. Re: 領収証の発行元について

2007/07/27 09:04

DISKY

すごい常連さん

編集

寮長さんに社印を保管していただくのは何かあったときに管理上問題が発生する可能性がありますね。
かといって個人印でいいのか、というとちょっと微妙な気がします。

そこでひとつの提案なのですが、業務委託契約を結んでいるのでしたらその都度現金精算するのではなく、業務委託費用を請求するときに一緒に請求するというのはどうでしょうか。
新たに契約を結びなおす必要はあると思いますが、そうすることで会社として請求し、会社として領収しますから社印を外で管理する必要もなくなりますし、きちんと会社としての取引であるという証明にもなると思います。

寮長さんに社印を保管していただくのは何かあったときに管理上問題が発生する可能性がありますね。
かといって個人印でいいのか、というとちょっと微妙な気がします。

そこでひとつの提案なのですが、業務委託契約を結んでいるのでしたらその都度現金精算するのではなく、業務委託費用を請求するときに一緒に請求するというのはどうでしょうか。
新たに契約を結びなおす必要はあると思いますが、そうすることで会社として請求し、会社として領収しますから社印を外で管理する必要もなくなりますし、きちんと会社としての取引であるという証明にもなると思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています