misuta-x

すごい常連さん

回答数:0

編集

私の会社は、最近、海外の会社を相手にコンサルタント業務を
行っており、 当社の従業員が現地に行く事があります。
現地への旅費については、先方負担なのですが一時立替払いをして
出張後に請求書を送っています。
インドでは、すべての請求に関して税額控除をして支払いをして
きます。(旅費の立替請求も税額控除、政府からの証明書あり)
おそらく現地では請求書の詳細に関係なく支払う
すべてのものに対して税額控除しているのでしょう?
決算で外国税控除(別表6)する時に税理士の先生に
旅費の立替分については、源泉されてきても外国税控除は
できないので損金処理をするしかないと言われましたが、
上司が言うには、直接税額控除なので
このような旅費立替とか内容には関係なく税額控除が
認められるのではないかと言っています。
それらの事を言っている条文などがあればいいのですが
みなさんよろしくお願いします。

旅費の立替が入金された時は、費用の戻りで処理をしていますが
やはり収入の一部として雑収入などで処理をしたほうが
税務上も説明しやすくていいのではないかと思うのですが・・・

あと一部は外国税額控除、一部は損金経理で処理すると
外国税額控除すべて認められなくなる話も聞いた事があるのですが
本当でしょうか

みなさんよろしくお願いします。

私の会社は、最近、海外の会社を相手にコンサルタント業務を
行っており、 当社の従業員が現地に行く事があります。
現地への旅費については、先方負担なのですが一時立替払いをして
出張後に請求書を送っています。
インドでは、すべての請求に関して税額控除をして支払いをして
きます。(旅費の立替請求も税額控除、政府からの証明書あり)
おそらく現地では請求書の詳細に関係なく支払う
すべてのものに対して税額控除しているのでしょう?
決算で外国税控除(別表6)する時に税理士の先生に
旅費の立替分については、源泉されてきても外国税控除は
できないので損金処理をするしかないと言われましたが、
上司が言うには、直接税額控除なので
このような旅費立替とか内容には関係なく税額控除が
認められるのではないかと言っています。
それらの事を言っている条文などがあればいいのですが
みなさんよろしくお願いします。

旅費の立替が入金された時は、費用の戻りで処理をしていますが
やはり収入の一部として雑収入などで処理をしたほうが
税務上も説明しやすくていいのではないかと思うのですが・・・

あと一部は外国税額控除、一部は損金経理で処理すると
国税額控除すべて認められなくなる話も聞いた事があるのですが
本当でしょうか

みなさんよろしくお願いします。