•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算の準備を任されたけど、全然わかりません・・・

質問 回答受付中

決算の準備を任されたけど、全然わかりません・・・

2010/01/30 19:54

mori99999

おはつ

回答数:2

編集

税理士に決算準備を任されましたが、経理の前任者が辞め、入社したばかりで経験もなく全くわかりません・・・

任された会社は関連会社で、取引も少ないです。
弥生会計で処理しています。

税理士に聞くと、弥生で貸借対照表を出して、項目ごとに合っているか確認して行くように言われましたが、現金と普通預金以外は何の書類と確認するのかわかりません。事務所を移転したことで、昨年使った書類が手元にないです。

項目は、
売掛金・短期貸付金・仮払金・未収入金・立替金・仮払消費税・貸倒引当金・車両運搬具・電話加入権・長期前払費用・未払金・未払法人税等・未払消費税等・預り金・長期借入金・資本金
です。この中には前期繰越に残っていて、今期は0の分もあります。

何の書類を揃えたらいいんでしょうか?
無知すぎてすみません・・・

税理士に決算準備を任されましたが、経理の前任者が辞め、入社したばかりで経験もなく全くわかりません・・・

任された会社は関連会社で、取引も少ないです。
弥生会計で処理しています。

税理士に聞くと、弥生で貸借対照表を出して、項目ごとに合っているか確認して行くように言われましたが、現金と普通預金以外は何の書類と確認するのかわかりません。事務所を移転したことで、昨年使った書類が手元にないです。

項目は、
売掛金・短期貸付金・仮払金・未収入金・立替金・仮払消費税・貸倒引当金・車両運搬具・電話加入権・長期前払費用・未払金・未払法人税等・未払消費税等・預り金・長期借入金資本金
です。この中には前期繰越に残っていて、今期は0の分もあります。

何の書類を揃えたらいいんでしょうか?
無知すぎてすみません・・・

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 決算の準備を任されたけど、全然わかりません・・・

2010/01/31 01:50

KIRIN

積極参加

編集

多分その雰囲気では確認はまず無理だと思うので・・・
売掛金・短期貸付金・仮払金・未収入金・立替金・長期前払費用・未払金・預り金・長期借入金は期末残高の取引先別の内訳を表にし、税理士に渡して下さい。
未払法人税等、車両運搬具は1年分の総勘定元帳を渡します。減価償却費は税理士に計算を任せたほうが良さそうですね。
仮払消費税・貸倒引当金・未払消費税等は何もする必要ありません。
電話加入権は電話の契約を増減していなければ何もする必要ありません。
あとは、地代家賃やら役員報酬やら雑収入やらの内訳を出してくれと税理士が言ってきますので、言われた通りにすれば大丈夫です。

多分その雰囲気では確認はまず無理だと思うので・・・
売掛金・短期貸付金・仮払金・未収入金・立替金・長期前払費用・未払金・預り金・長期借入金は期末残高の取引先別の内訳を表にし、税理士に渡して下さい。
未払法人税等、車両運搬具は1年分の総勘定元帳を渡します。減価償却費は税理士に計算を任せたほうが良さそうですね。
仮払消費税・貸倒引当金・未払消費税等は何もする必要ありません。
電話加入権は電話の契約を増減していなければ何もする必要ありません。
あとは、地代家賃やら役員報酬やら雑収入やらの内訳を出してくれと税理士が言ってきますので、言われた通りにすれば大丈夫です。

返信

2. Re: 決算の準備を任されたけど、全然わかりません・・・

2010/01/31 14:28

mori99999

おはつ

編集

ご親切に教えてくださってありがとうございました。
KIRINさんの返信の通りやってみますね。

ご親切に教えてくださってありがとうございました。
KIRINさんの返信の通りやってみますね。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています