•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

助けてください。マイナスになった時の繰越残高がよく理解できません。

質問 回答受付中

助けてください。マイナスになった時の繰越残高がよく理解できません。

2009/11/07 00:11

leoleo

おはつ

回答数:1

編集

未経験で経理職に就いて3週間目の者です。

当社ではきちんとした経理が今までいなかったので、書類も揃っていませんし、経理を少しやっていた前任者も引き継ぎなしにやめた状態です。基本的なことを教わることができず、手探りの状態です。皆様のお力を貸していただけませんか?

今は売掛金の管理、現金出納帳などをつけていますが、請求金額と入金金額に差がある取引先があります。一年半前まで遡って調べてはいますが、自分の計算があっているのか、考え方が合っているのか相談する人もいなくて困っています。

例えば、入金が少なくて差額が8月に182427円生じるとします。9月は売上はなく返品だけがあり−673429円を打ち込みます。これは8月分の残高182427円と相殺されて最終的な売上(売上にはなってませんが)−491002円になるのは正しいですか?

また当社でマイナスということは取引先でも同じだけマイナス(売上と仕入れが一致しているので。今回は返品のみです)ですよね?ただ8月の時点で繰越差額がないので最終的な金額は取引先では−647064円となります。この−647064円と−491002円の差額、つまり−156062が当社の10月分の繰越残高となるのはわかりますが、取引先にも10月に繰越残高−616252円(−647064円の税抜き金額)が生じています。なぜでしょうか?
取引先の支払い明細では10月にはこの繰越残高が10月分の売上で相殺されています。これは正しいんでしょうか?

基本的なことなんでしょうけれど、わかりません。
社長に尋ねようにも「それを正して理解するのがあなたの仕事だから」と言って取り合ってくれません。
どうかお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

未経験で経理職に就いて3週間目の者です。

当社ではきちんとした経理が今までいなかったので、書類も揃っていませんし、経理を少しやっていた前任者も引き継ぎなしにやめた状態です。基本的なことを教わることができず、手探りの状態です。皆様のお力を貸していただけませんか?

今は売掛金の管理、現金出納帳などをつけていますが、請求金額と入金金額に差がある取引先があります。一年半前まで遡って調べてはいますが、自分の計算があっているのか、考え方が合っているのか相談する人もいなくて困っています。

例えば、入金が少なくて差額が8月に182427円生じるとします。9月は売上はなく返品だけがあり−673429円を打ち込みます。これは8月分の残高182427円と相殺されて最終的な売上(売上にはなってませんが)−491002円になるのは正しいですか?

また当社でマイナスということは取引先でも同じだけマイナス(売上と仕入れが一致しているので。今回は返品のみです)ですよね?ただ8月の時点で繰越差額がないので最終的な金額は取引先では−647064円となります。この−647064円と−491002円の差額、つまり−156062が当社の10月分の繰越残高となるのはわかりますが、取引先にも10月に繰越残高−616252円(−647064円の税抜き金額)が生じています。なぜでしょうか?
取引先の支払い明細では10月にはこの繰越残高が10月分の売上で相殺されています。これは正しいんでしょうか?

基本的なことなんでしょうけれど、わかりません。
社長に尋ねようにも「それを正して理解するのがあなたの仕事だから」と言って取り合ってくれません。
どうかお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 助けてください。マイナスになった時の繰越残高がよく理解できません。

2009/11/09 10:35

maikero

すごい常連さん

編集

御社の請求書フォームが分かりませんが

 前月残高−御入金額=繰越額+当月売上額=御請求金額

この御請求金額が売掛金残高となります。

>例えば、入金が少なくて差額が8月に182427円生じるとします。9月は売上はなく返品だけがあり−673429円を打ち込みます。これは8月分の残高182427円と相殺されて最終的な売上(売上にはなってませんが)−491002円になるのは正しいですか?

繰越額が182,427円、売上額△673,429円ならば、9月の売掛残高が△491,002円になるのは正しいです。

>また当社でマイナスということは取引先でも同じだけマイナス(売上と仕入れが一致しているので。今回は返品のみです)ですよね?ただ8月の時点で繰越差額がないので最終的な金額は取引先では−647064円となります。この−647064円と−491002円の差額、つまり−156062が当社の10月分の繰越残高となるのはわかりますが、取引先にも10月に繰越残高−616252円(−647064円の税抜き金額)が生じています。なぜでしょうか?
取引先の支払い明細では10月にはこの繰越残高が10月分の売上で相殺されています。これは正しいんでしょうか?

私の読解力が足りず意味がよく分かりません(汗)
−647064円ってどこから来た数字でしょうか?−156062になるのも分かりません。
残高がマイナスでも翌月以降に売上があればそれと相殺した額が売掛残高となるのは正しいですが。。。

10月売上額をもう一度教えてください。

御社の請求書フォームが分かりませんが

 前月残高−御入金額=繰越額+当月売上額=御請求金額

この御請求金額が売掛金残高となります。

>例えば、入金が少なくて差額が8月に182427円生じるとします。9月は売上はなく返品だけがあり−673429円を打ち込みます。これは8月分の残高182427円と相殺されて最終的な売上(売上にはなってませんが)−491002円になるのは正しいですか?

繰越額が182,427円、売上額△673,429円ならば、9月の売掛残高が△491,002円になるのは正しいです。

>また当社でマイナスということは取引先でも同じだけマイナス(売上と仕入れが一致しているので。今回は返品のみです)ですよね?ただ8月の時点で繰越差額がないので最終的な金額は取引先では−647064円となります。この−647064円と−491002円の差額、つまり−156062が当社の10月分の繰越残高となるのはわかりますが、取引先にも10月に繰越残高−616252円(−647064円の税抜き金額)が生じています。なぜでしょうか?
取引先の支払い明細では10月にはこの繰越残高が10月分の売上で相殺されています。これは正しいんでしょうか?

私の読解力が足りず意味がよく分かりません(汗)
−647064円ってどこから来た数字でしょうか?−156062になるのも分かりません。
残高がマイナスでも翌月以降に売上があればそれと相殺した額が売掛残高となるのは正しいですが。。。

10月売上額をもう一度教えてください。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています