友人がパートである会社に勤めています。
不当と思える労働条件を耳にしたので、詳しい方お教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
① 1日5時間労働ですが、3時間通常勤務+2時間残業扱いになっています。
なぜ2時間残業扱いなのか分からないのですが、これは何かあると思いますか?
② これまで有給休暇があったのですが、11/1朝に突然、業績悪化により厳しくなってきたので今月から有給休暇は廃止。
残っている分も全て消滅すると言われました。残り分の買い上げ等ないのはおかしくないですか?
③ 10/1から最低賃金額が改正されましたが、会社側は新年度の来年4月から適用にするから問題ないと言います。年度に関係なく10/1から適用するべきではないのですか?
職種は電子部品の製造です。
色々調べたのですが、③については10/1から適用されるものだと分かりましたが、自信がないので・・・。
どうぞよろしくお願いします。
友人がパートである会社に勤めています。
不当と思える労働条件を耳にしたので、詳しい方お教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
① 1日5時間労働ですが、3時間通常勤務+2時間残業扱いになっています。
なぜ2時間残業扱いなのか分からないのですが、これは何かあると思いますか?
② これまで有給休暇があったのですが、11/1朝に突然、業績悪化により厳しくなってきたので今月から有給休暇は廃止。
残っている分も全て消滅すると言われました。残り分の買い上げ等ないのはおかしくないですか?
③ 10/1から最低賃金額が改正されましたが、会社側は新年度の来年4月から適用にするから問題ないと言います。年度に関係なく10/1から適用するべきではないのですか?
職種は電子部品の製造です。
色々調べたのですが、③については10/1から適用されるものだと分かりましたが、自信がないので・・・。
どうぞよろしくお願いします。