•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

総額3百万超のリース取引について

質問 回答受付中

総額3百万超のリース取引について

2008/07/23 17:52

moai

すごい常連さん

回答数:19

編集

下期に、販売システムの更新を行います。
その費用は、リース契約を予定しておりリース総額は3千万程になります。
 中小企業であれば、総額の金額に関係なく従来通りの賃貸借仕訳でよいのでしょうか?
それとも、3百万ルールに引っかかるのでしょうか?

下期に、販売システムの更新を行います。
その費用は、リース契約を予定しておりリース総額は3千万程になります。
 中小企業であれば、総額の金額に関係なく従来通りの賃貸借仕訳でよいのでしょうか?
それとも、3百万ルールに引っかかるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 12:59

maturi

おはつ

編集

maikero ご返信ありがとうございます。

消費税については、リースであれば金額の枠がないようなので4月からの新規リース契約を洗い出さなければなりません。


税務署も 中小企業、大企業と分けるより、法人税と消費税を同じようにしてくれればよかったのに と思っています。

  maikero の回答を検討し対処いたします。

         ありがとうございました。

maikero ご返信ありがとうございます。

消費税については、リースであれば金額の枠がないようなので4月からの新規リース契約を洗い出さなければなりません。


税務署も 中小企業、大企業と分けるより、法人税消費税を同じようにしてくれればよかったのに と思っています。

  maikero の回答を検討し対処いたします。

         ありがとうございました。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜19件 (全19件)
| 1 |

1. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 09:24

maikero

すごい常連さん

編集

所有権移転外ファイナンス・リース取引ですよね?

従来の処理が認められるもの(リース料を費用として処理)
1.リース期間が1年未満のリース契約
2.リース料総額が300万円以下のリース契約
3.中小企業が締結するリース契約

以下に該当しない中小企業については、「中小企業の会計に関する指針」により、所有権移転外ファイナンス・リース取引の賃貸借処理が可能です。
・会社法における大会社(資本金5億円以上または負債総額200億円以上)及びその子会社。
・金融商品取引法に基づく有価証券報告書提出会社及びその子会社、関連会社。

以上、丸写しで申し訳ありません。
中小企業には300万ルールは関係ないと私は判断してます。
もっとも300万超えのリース契約を結ぶことは弊社にはないですが(-_-;)

所有権移転外ファイナンス・リース取引ですよね?

従来の処理が認められるもの(リース料を費用として処理)
1.リース期間が1年未満のリース契約
2.リース料総額が300万円以下のリース契約
3.中小企業が締結するリース契約

以下に該当しない中小企業については、「中小企業の会計に関する指針」により、所有権移転外ファイナンス・リース取引の賃貸借処理が可能です。
・会社法における大会社(資本金5億円以上または負債総額200億円以上)及びその子会社。
・金融商品取引法に基づく有価証券報告書提出会社及びその子会社、関連会社。

以上、丸写しで申し訳ありません。
中小企業には300万ルールは関係ないと私は判断してます。
もっとも300万超えのリース契約を結ぶことは弊社にはないですが(-_-;)

返信

2. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 11:35

maturi

おはつ

編集

よこから?申訳ありません。 はじめまして。新米投稿者です。

実は私もこのリース税制悩んでいます。
maikeroさんが言われるように、中小企業は今まで通りで良いらしいのですが、消費税がリース取引初年度 一括控除し、翌年は持越し出来ないようです。

と、なると中小企業でも、大企業と同じように、資産計上(リース代金)して、未払い金(リース代と消費税)を、毎月取崩したほうが良いのかなァと 思案しているところ こちらへたどり着きましたので、関連してご質問したいのですが・・・



宜しくお願いします。

よこから?申訳ありません。 はじめまして。新米投稿者です。

実は私もこのリース税制悩んでいます。
maikeroさんが言われるように、中小企業は今まで通りで良いらしいのですが、消費税リース取引初年度 一括控除し、翌年は持越し出来ないようです。

と、なると中小企業でも、大企業と同じように、資産計上(リース代金)して、未払い金(リース代と消費税)を、毎月取崩したほうが良いのかなァと 思案しているところ こちらへたどり着きましたので、関連してご質問したいのですが・・・



宜しくお願いします。

返信

3. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 12:28

maikero

すごい常連さん

編集

うちも新たなリースが発生するのですが
取引開始時に消費税を「未払金」で一括計上する予定です。
リース料支払時に消費税額は未払金をもってきます。

売買処理は面倒そうだし、中小企業の特権と思って賃貸借処理にします(笑)

うちも新たなリースが発生するのですが
取引開始時に消費税を「未払金」で一括計上する予定です。
リース料支払時に消費税額は未払金をもってきます。

売買処理は面倒そうだし、中小企業の特権と思って賃貸借処理にします(笑)

返信

4. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 12:59

maturi

おはつ

編集

maikero ご返信ありがとうございます。

消費税については、リースであれば金額の枠がないようなので4月からの新規リース契約を洗い出さなければなりません。


税務署も 中小企業、大企業と分けるより、法人税と消費税を同じようにしてくれればよかったのに と思っています。

  maikero の回答を検討し対処いたします。

         ありがとうございました。

maikero ご返信ありがとうございます。

消費税については、リースであれば金額の枠がないようなので4月からの新規リース契約を洗い出さなければなりません。


税務署も 中小企業、大企業と分けるより、法人税消費税を同じようにしてくれればよかったのに と思っています。

  maikero の回答を検討し対処いたします。

         ありがとうございました。

返信

5. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/25 21:16

moai

すごい常連さん

編集

maikeroさん有難うございます<m(__)m>
中小企業は、これまで通りでいいけど消費税だけは未払いに計上し仕入控除するで宜しいのでしょうか?
 下記で宜しいでしょうか?
消費税申告書の記載方法はどうなるのでしょうか?

 例:リース総額税込31,500,000円(内1,500,00円消費税)
   5年リース(60回)
   リース開始:2008/4/1
決算月:3月  
◎初年度
◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料   / 現金  525,000
25,000 仮払消費税

◆決算仕訳
  当期計上済みの消費税@25,000x12=300,000を
 リース総額消費税1,500,000から差し引いて
  1,300,000 仮払消費税 / 未払金 1.300,000

◎2年目以降
   500,000 リース料 / 現金 525,000
25,000 未払金  /
この時の、リース料は不課税扱いですか?
それとも、非課税ですか? 

maikeroさん有難うございます<m(__)m>
中小企業は、これまで通りでいいけど消費税だけは未払いに計上し仕入控除するで宜しいのでしょうか?
 下記で宜しいでしょうか?
消費税申告書の記載方法はどうなるのでしょうか?

 例:リース総額税込31,500,000円(内1,500,00円消費税)
   5年リース(60回)
   リース開始:2008/4/1
決算月:3月  
◎初年度
◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料   / 現金  525,000
25,000 仮払消費税

◆決算仕訳
  当期計上済みの消費税@25,000x12=300,000を
 リース総額消費税1,500,000から差し引いて
  1,300,000 仮払消費税 / 未払金 1.300,000

◎2年目以降
   500,000 リース料 / 現金 525,000
25,000 未払金  /
この時の、リース料は不課税扱いですか?
それとも、非課税ですか? 

返信

6. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/26 00:08

misugijun

おはつ

編集

はじめまして、飛び入りで失礼致します。
仮払消費税相当額はリース資産取得時に全額計上することになります。そしてこれを未払金又はリース債務に含め計上し、毎月の支払時はこれを取り崩す事になります。
そして、毎月の支払額は償却費及び当該債務取崩額になるため不課税取引ゆえ、この時仮払消費税は認識しません。

はじめまして、飛び入りで失礼致します。
仮払消費税相当額はリース資産取得時に全額計上することになります。そしてこれを未払金又はリース債務に含め計上し、毎月の支払時はこれを取り崩す事になります。
そして、毎月の支払額は償却費及び当該債務取崩額になるため不課税取引ゆえ、この時仮払消費税は認識しません。

返信

7. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/26 12:02

moai

すごい常連さん

編集

ということは、初年度であっても下記の仕訳はNGということですか?

 例:リース総額税込31,500,000円(内1,500,00円消費税)
   5年リース(60回)
   リース開始:2008/4/1
決算月:3月  
◎初年度
◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料   / 現金  525,000
25,000 仮払消費税

◆決算仕訳
  当期計上済みの消費税@25,000x12=300,000を
 リース総額消費税1,500,000から差し引いて
  1,300,000 仮払消費税 / 未払金 1.300,000

上記ではなく、下記という事でしょうか?

◎初年度
◆リース開始・・・消費税の一括計上
 1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料(不課税)/ 現金  525,000
25,000 未払金

ということは、初年度であっても下記の仕訳はNGということですか?

 例:リース総額税込31,500,000円(内1,500,00円消費税)
   5年リース(60回)
   リース開始:2008/4/1
決算月:3月  
◎初年度
◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料   / 現金  525,000
25,000 仮払消費税

◆決算仕訳
  当期計上済みの消費税@25,000x12=300,000を
 リース総額消費税1,500,000から差し引いて
  1,300,000 仮払消費税 / 未払金 1.300,000

上記ではなく、下記という事でしょうか?

◎初年度
◆リース開始・・・消費税の一括計上
 1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

◆月々の仕訳(4〜3)
  500,000 リース料(不課税)/ 現金  525,000
25,000 未払金

返信

8. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/26 16:59

misugijun

おはつ

編集

こんにちは。

>上記ではなく、下記という事でしょうか?

そのようです。
私も確認中の身なのですが、まずは下記を御確認下さい。
http://www.leasing.or.jp/20080311lease.pdf

moai 様の仕訳では、月々の仕訳を「リース料」とされていますことから、リース会計基準対象外の中小企業だと思います。
たしかに中小企業であれば会計上は賃貸借処理が認められますが、消費税法上はリース取引開始初年度にリース料の総額に対する消費税額を仕入税額控除するとのことです。

なお、賃貸借処理を選択し毎月の支払時に「リース料」を計上した場合でも、この経費勘定自体が税務上減価償却費とみなされるため不課税取引となるとのことです。

結局のところ、会計上は賃貸借処理が認められるとは言っても、実務処理を考えたら原則どおりの売買処理をとって利息込み法による資産計上したほうが良いようです。

こんにちは。

>上記ではなく、下記という事でしょうか?

そのようです。
私も確認中の身なのですが、まずは下記を御確認下さい。
http://www.leasing.or.jp/20080311lease.pdf

moai 様の仕訳では、月々の仕訳を「リース料」とされていますことから、リース会計基準対象外の中小企業だと思います。
たしかに中小企業であれば会計上は賃貸借処理が認められますが、消費税法上はリース取引開始初年度にリース料の総額に対する消費税額を仕入税額控除するとのことです。

なお、賃貸借処理を選択し毎月の支払時に「リース料」を計上した場合でも、この経費勘定自体が税務上減価償却費とみなされるため不課税取引となるとのことです。

結局のところ、会計上は賃貸借処理が認められるとは言っても、実務処理を考えたら原則どおりの売買処理をとって利息込み法による資産計上したほうが良いようです。

返信

9. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/26 17:08

maikero

すごい常連さん

編集

こんにちは
お書きの通りの仕訳になります。

>◎初年度
 ◆リース開始・・・消費税の一括計上
  1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

 ◆月々の仕訳(4〜3)
   500,000 リース料(不課税)/ 現金  525,000
    25,000 未払金


余談かもしれませんが、もし会計ソフトで消費税申告書を作成している場合は消費税を計上時に

 30,000,000 リース資産/リース資産 30,000,000
 1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

消費税計算用に上の仕訳します。貸方のリース資産は消費税は不課税です。
ここまで書いといてなんですが、「非課税」じゃなく「不課税」だろうと思ってますが
私が使ってるソフトでは「対象外」にするのでいまいち自信がありません :-(
 

こんにちは
お書きの通りの仕訳になります。

>◎初年度
 ◆リース開始・・・消費税の一括計上
  1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

 ◆月々の仕訳(4〜3)
   500,000 リース料(不課税)/ 現金  525,000
    25,000 未払金


余談かもしれませんが、もし会計ソフトで消費税申告書を作成している場合は消費税を計上時に

 30,000,000 リース資産/リース資産 30,000,000
 1,500,000 仮払消費税/未払金 1,500,000

消費税計算用に上の仕訳します。貸方のリース資産は消費税は不課税です。
ここまで書いといてなんですが、「非課税」じゃなく「不課税」だろうと思ってますが
私が使ってるソフトでは「対象外」にするのでいまいち自信がありません :-(
 

返信

10. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/29 11:25

moai

すごい常連さん

編集

お礼遅くなりましたm(__)m
大変参考になりました。

 度々、申し訳ないのですが下記のケースを教えて下さい。
H20年4月1日以前に契約して、H20年4月1日以降で再リース契約
(1年)をする場合の消費税どうなるのでしょうか?
 期を跨らなければ問題ないとは思うのですが、大抵の場合
期の途中なので数ヶ月分は期を跨ぐ可能性があります。

お礼遅くなりましたm(__)m
大変参考になりました。

 度々、申し訳ないのですが下記のケースを教えて下さい。
H20年4月1日以前に契約して、H20年4月1日以降で再リース契約
(1年)をする場合の消費税どうなるのでしょうか?
 期を跨らなければ問題ないとは思うのですが、大抵の場合
期の途中なので数ヶ月分は期を跨ぐ可能性があります。

返信

11. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/29 16:02

misugijun

おはつ

編集

リース会計基準において、期間が1年以内の再リース契約はオペレーティング・リース取引として取り扱われるため、これまで通り、再リース料は「賃貸借取引に準じた会計処理」を行います。(発生時の費用として処理します。)
したがって、貸借対照表における注記の必要もなく、税務上も「賃貸借処理」になります。

消費税についても、オペレーティング・リース取引は資産の売買とはみなさないため、従前どおり毎月の支払リース料に対して消費税が課税されます。(取得時に仮払消費税を全額計上することはしません。)

・・・のようですよ。

リース会計基準において、期間が1年以内の再リース契約はオペレーティング・リース取引として取り扱われるため、これまで通り、再リース料は「賃貸借取引に準じた会計処理」を行います。(発生時の費用として処理します。)
したがって、貸借対照表における注記の必要もなく、税務上も「賃貸借処理」になります。

消費税についても、オペレーティング・リース取引は資産の売買とはみなさないため、従前どおり毎月の支払リース料に対して消費税が課税されます。(取得時に仮払消費税を全額計上することはしません。)

・・・のようですよ。

返信

12. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/29 16:07

maikero

すごい常連さん

編集

私も再リースは分からないのですが

http://masaki-ac.tea-nifty.com/blog/2008/07/post_9de2.html

法人税を調べると
再リース料の額については、再リースをすることが明らかなものを除き、賃借人においてはリース資産の取得価額に算入せず支出時の損金となります。
消費税は調べ方が分からず。。

でもこの感じでは中小企業の場合も今まで通り賃貸借処理でよく、
消費税も未払計上せず再リース料支払時に今まで通りの計上でよいと思います。

なにぶん自信がある訳ではないので先輩方に的確な回答を頂ければ幸いです。

misugijun様とカブってしまいました。すみません。
でも同じ意見で安心しました♪

私も再リースは分からないのですが

http://masaki-ac.tea-nifty.com/blog/2008/07/post_9de2.html

法人税を調べると
リース料の額については、再リースをすることが明らかなものを除き、賃借人においてはリース資産の取得価額に算入せず支出時の損金となります。
消費税は調べ方が分からず。。

でもこの感じでは中小企業の場合も今まで通り賃貸借処理でよく、
消費税も未払計上せず再リース料支払時に今まで通りの計上でよいと思います。

なにぶん自信がある訳ではないので先輩方に的確な回答を頂ければ幸いです。

misugijun様とカブってしまいました。すみません。
でも同じ意見で安心しました♪

返信

13. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/29 16:29

misugijun

おはつ

編集

maikero様、こんにちは。
私も、あなたと同じ意見で安心しました。

maikero様、こんにちは。
私も、あなたと同じ意見で安心しました。

返信

14. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/07/30 13:00

moai

すごい常連さん

編集

maikeroさん並びにmisugijunさん有難う御座いましたm(__)m

maikeroさん並びにmisugijunさん有難う御座いましたm(__)m

返信

15. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/08/05 09:43

moai

すごい常連さん

編集

 再びすいません。
知り合いの税理士さんに確認したところ、中小企業で賃貸借処理を
していれば、これまで通りの処理も可能とのことでした。

  (仕訳)xxx リース料  /現金 xxx
xx 仮払消費税等

税務署に確認すると、売買取引となるので消費税は契約年度に一括計上してくださいと言われると・・・
確かに、一括計上した方が会社としてはメリットがあると思いますが、消費税を未払金に計上すると管理が大変になるので躊躇しております。
出来ることなら、これまで通り消費税の未払金を計上せず処理をしたいと思っておりますが、NGなのでしょうか?

 再びすいません。
知り合いの税理士さんに確認したところ、中小企業で賃貸借処理を
していれば、これまで通りの処理も可能とのことでした。

  (仕訳)xxx リース料  /現金 xxx
xx 仮払消費税

税務署に確認すると、売買取引となるので消費税は契約年度に一括計上してくださいと言われると・・・
確かに、一括計上した方が会社としてはメリットがあると思いますが、消費税未払金に計上すると管理が大変になるので躊躇しております。
出来ることなら、これまで通り消費税未払金を計上せず処理をしたいと思っておりますが、NGなのでしょうか?

返信

16. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/08/05 11:24

maikero

すごい常連さん

編集

前から継続してるリースは今まで通りでよいですが
平成20年4月1日以後は消費税を一括計上以外の方法はできないはずです。
オペレーティングリースであれば今まで通り支払時の消費税計上でOKですけども。

私もリースが発生する予定だったので、あれから税理士の先生に確認しましたが
管理が面倒なので資産計上する方向になりました。
月々の支払時には未払金の戻しで1行の仕訳で済みますしと。
弊社は「リース債務」という科目は作らず「未払金」にします。「リース資産(固形・無形)」勘定科目は新たに作る予定です。

手間をかけたくない場合は中小企業でも売買処理の方が楽なようです。

先日の回答と話が変わってきてしまったので報告しようと思ってたところmoai様から投稿があったのでちょうど良かったです。



前から継続してるリースは今まで通りでよいですが
平成20年4月1日以後は消費税を一括計上以外の方法はできないはずです。
オペレーティングリースであれば今まで通り支払時の消費税計上でOKですけども。

私もリースが発生する予定だったので、あれから税理士の先生に確認しましたが
管理が面倒なので資産計上する方向になりました。
月々の支払時には未払金の戻しで1行の仕訳で済みますしと。
弊社は「リース債務」という科目は作らず「未払金」にします。「リース資産(固形・無形)」勘定科目は新たに作る予定です。

手間をかけたくない場合は中小企業でも売買処理の方が楽なようです。

先日の回答と話が変わってきてしまったので報告しようと思ってたところmoai様から投稿があったのでちょうど良かったです。



返信

17. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/08/05 11:33

misugijun

おはつ

編集

お知り合いの税理士さんと税務署の見解が異なるということですか?

中小企業が賃貸借処理を認められるというのは会計上のことにすぎません。消費税法などの税務上は、税務署の見解どおり「契約年度」に計上となります。

消費税法基本通達
>第3節 課税仕入れ等の時期
 >11−3−2(注) 参照
  http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/11/03.htm

お知り合いの税理士さんと税務署の見解が異なるということですか?

中小企業が賃貸借処理を認められるというのは会計上のことにすぎません。消費税法などの税務上は、税務署の見解どおり「契約年度」に計上となります。

消費税法基本通達
>第3節 課税仕入れ等の時期
 >11−3−2(注) 参照
  http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/11/03.htm

返信

18. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/08/05 12:02

moai

すごい常連さん

編集

misugijunさん有難う御座います。

>お知り合いの税理士さんと税務署の見解が異なるということですか?

はい。
私の解釈の仕方が悪いのかも知れませんが・・・

>中小企業が賃貸借処理を認められるというのは会計上のことにすぎません。
>消費税法などの税務上は、税務署の見解どおり「契約年度」に計上となります。

そうすると、消費税を契約年度に計上しなかった場合はどうなりますか?
 否認されるのでしょうか?

misugijunさん有難う御座います。

>お知り合いの税理士さんと税務署の見解が異なるということですか?

はい。
私の解釈の仕方が悪いのかも知れませんが・・・

>中小企業が賃貸借処理を認められるというのは会計上のことにすぎません。
>消費税法などの税務上は、税務署の見解どおり「契約年度」に計上となります。

そうすると、消費税を契約年度に計上しなかった場合はどうなりますか?
 否認されるのでしょうか?

返信

19. Re: 総額3百万超のリース取引について

2008/08/05 15:35

misugijun

おはつ

編集

>否認されるのでしょうか?

本則課税であれば仕入税額控除における課税仕入計算自体が間違っている事になりますから、修正となるのでしょう。

>否認されるのでしょうか?

本則課税であれば仕入税額控除における課税仕入計算自体が間違っている事になりますから、修正となるのでしょう。

返信

1件〜19件 (全19件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています