•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

光ファイバーの耐用年数

質問 回答受付中

光ファイバーの耐用年数

2008/03/03 11:25

sinzyu

おはつ

回答数:10

編集

オフィス内に光ケーブルを引きました。こういう場合、耐用年数は何年になるものなのでしょうか?ある情報によると状況によって全く耐用年数は異なるものであると。。。?光ファイバーをただオフィスの中に引いてきただけなんですけれども。。。
「旧幹線撤去・光幹線敷設工事」一式にて費用940,000円也です。
ご存知の方よろしくお願い致します。

オフィス内に光ケーブルを引きました。こういう場合、耐用年数は何年になるものなのでしょうか?ある情報によると状況によって全く耐用年数は異なるものであると。。。?光ファイバーをただオフィスの中に引いてきただけなんですけれども。。。
「旧幹線撤去・光幹線敷設工事」一式にて費用940,000円也です。
ご存知の方よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:20

sinzyu

おはつ

編集

ttatuyaさん
ありがとうございました。
勘定は「建物付属設備」でよろしいのですね。
そして、費用のうちの撤去に関わる部分は費用処理できると言うことですね。
ご対応感謝致します。

ttatuyaさん
ありがとうございました。
勘定は「建物付属設備」でよろしいのですね。
そして、費用のうちの撤去に関わる部分は費用処理できると言うことですね。
ご対応感謝致します。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜10件 (全10件)
| 1 |

1. Re: 光ファイバーの耐用年数

2008/03/03 12:06

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

耐用年数表では別に場合わけはしてないので10年でいいと思います。
「状況によって全く耐用年数は異なる」と言うのは実際の寿命の事ではないでしょうか。それを言い出したら何でもそうですが。

耐用年数表では別に場合わけはしてないので10年でいいと思います。
「状況によって全く耐用年数は異なる」と言うのは実際の寿命の事ではないでしょうか。それを言い出したら何でもそうですが。

返信

2. Re: 光ファイバーの耐用年数

2008/03/03 13:36

sinzyu

おはつ

編集

yukim729さん
光ファイバーの耐用年数10年ですね。ありがとうございました。
ご対応感謝致します。

yukim729さん
光ファイバーの耐用年数10年ですね。ありがとうございました。
ご対応感謝致します。

返信

3. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 13:46

sinzyu

おはつ

編集

後もうひとつ疑問が出てきてしまいました。
光ファイバー幹線の勘定科目は「付属設備」だと思っていたのですが、あるところから「工具器具備品」だと言われました。。?
一般的にはどのような勘定になるのか教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

後もうひとつ疑問が出てきてしまいました。
光ファイバー幹線の勘定科目は「付属設備」だと思っていたのですが、あるところから「工具器具備品」だと言われました。。?
一般的にはどのような勘定になるのか教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

返信

4. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:04

ttatuya

常連さん

編集

下記サイトの通り建物付属でOKです。
http://www.ht-tax.or.jp/taxtopics/2002/04/19.html
撤去費用は資産でなく修繕費でOKです

下記サイトの通り建物付属でOKです。
http://www.ht-tax.or.jp/taxtopics/2002/04/19.html
撤去費用は資産でなく修繕費でOKです

返信

5. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:20

ttatuya

常連さん

編集

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fujino/LAN.htm

上記サイトの【照会2】で建物内に敷設された建物と一体不可分なもは除き、単に各機器に接続するだけのものについては、その接続する機器の付属品としてその機器の耐用年数を適用してOK
です。
建物と一体不可分は10年
単に各機器に接続するだけ----その機器の耐用年数

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fujino/LAN.htm

上記サイトの【照会2】で建物内に敷設された建物と一体不可分なもは除き、単に各機器に接続するだけのものについては、その接続する機器の付属品としてその機器の耐用年数を適用してOK
です。
建物と一体不可分は10年
単に各機器に接続するだけ----その機器の耐用年数

返信

6. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:20

sinzyu

おはつ

編集

ttatuyaさん
ありがとうございました。
勘定は「建物付属設備」でよろしいのですね。
そして、費用のうちの撤去に関わる部分は費用処理できると言うことですね。
ご対応感謝致します。

ttatuyaさん
ありがとうございました。
勘定は「建物付属設備」でよろしいのですね。
そして、費用のうちの撤去に関わる部分は費用処理できると言うことですね。
ご対応感謝致します。

返信

7. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:25

ttatuya

常連さん

編集

付属品として扱われ場合、器具備品のケースもあるので注意が必要です。

付属品として扱われ場合、器具備品のケースもあるので注意が必要です。

返信

8. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 14:38

sinzyu

おはつ

編集

しつこくてゴメンなさい。
ここでいう「付属品として扱われる場合」とは例えばどのような時でしょうか?よろしくお願い致します。

しつこくてゴメンなさい。
ここでいう「付属品として扱われる場合」とは例えばどのような時でしょうか?よろしくお願い致します。

返信

9. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 15:24

ttatuya

常連さん

編集

建物と一体不可分とは、おそらくケーブルを壁の中に埋めこんでいるような状態だと思われます。それ以外は付属品扱いだと思います。今回はそのケーブルをどの状態で配線しているのかで判断すれば良いのでは?

建物と一体不可分とは、おそらくケーブルを壁の中に埋めこんでいるような状態だと思われます。それ以外は付属品扱いだと思います。今回はそのケーブルをどの状態で配線しているのかで判断すれば良いのでは?

返信

10. Re: 光ファイバーの耐用年数と勘定科目

2008/03/03 15:30

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

ttatuyaさんが紹介されているように、単に各機器に接続するだけのものについてはOKと言う事ですから、幹線敷設工事の本件では付属品扱いは無理があると思います。

ttatuyaさんが紹介されているように、単に各機器に接続するだけのものについてはOKと言う事ですから、幹線敷設工事の本件では付属品扱いは無理があると思います。

返信

1件〜10件 (全10件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています