あけましておめでとうございます。
年末から自分で解決しようと、頭を抱えていましたが、解決できず、こちらに投函しました。
宜しくお願いします。
今まで源泉徴収簿は税理士にまかせっきりで何も手つけた事がなかったんです。でも今回は自分で記載しようと思っています。
左上の総支給金額とありますが、それは課税総支給額の事ですか?定期代は非課税だから含まずでいいですか?
例えば
150、000(基本給)+50,000(残業)+10,000(定期)=210,000
こうゆう場合は200,000が総支給金額だと思うのですが・・・
新年早々ですが、どなたか教えてください。
あけましておめでとうございます。
年末から自分で解決しようと、頭を抱えていましたが、解決できず、こちらに投函しました。
宜しくお願いします。
今まで源泉徴収簿は税理士にまかせっきりで何も手つけた事がなかったんです。でも今回は自分で記載しようと思っています。
左上の総支給金額とありますが、それは課税総支給額の事ですか?定期代は非課税だから含まずでいいですか?
例えば
150、000(基本給)+50,000(残業)+10,000(定期)=210,000
こうゆう場合は200,000が総支給金額だと思うのですが・・・
新年早々ですが、どなたか教えてください。