自社の経理をする際に経理ソフトを購入しました。10万円以下のソフトであれば消耗品、雑費で処理して構わないものなのでしょうか?それとも、無形固定資産のソフトウェアという科目で減価償却をしなくてはだめでしょうか?最近、フォトショップとか画像に関するソフトを何点か購入しており、高いものでも5万円ぐらいのものなのですが、どの勘定科目で処理したらよいのか迷っています。どうぞよろしくお願いいたします。
自社の経理をする際に経理ソフトを購入しました。10万円以下のソフトであれば消耗品、雑費で処理して構わないものなのでしょうか?それとも、無形固定資産のソフトウェアという科目で減価償却をしなくてはだめでしょうか?最近、フォトショップとか画像に関するソフトを何点か購入しており、高いものでも5万円ぐらいのものなのですが、どの勘定科目で処理したらよいのか迷っています。どうぞよろしくお願いいたします。