•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与を2ヶ所から支給されてる者の確定申告について

質問 回答受付中

給与を2ヶ所から支給されてる者の確定申告について

2007/01/18 17:20

おはつ

回答数:1

編集

補足する

こんなケースを抱えてる方、教えてください。

A会社:6月まで甲欄扱い(源泉徴収済み)
    7月から乙欄扱い(源泉徴収してない)

B会社:7月から甲欄扱い(源泉徴収済み)

A会社の6月分までとB会社の7月分以降の給与の合算で、年末調整済み。

果たして、7月以降のA会社乙欄扱いの給与について、確定申告をしたいのですが、国税庁のHPの確定申告書作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm)において、どれを使ったら良いものか・・・???

そもそも、この確定申告は、A会社の7月分以降のみ確定申告すれば良いのか・・・?

こんなケースを抱えてる人、いませんか〜?

おしえてください〜〜〜

こんなケースを抱えてる方、教えてください。

A会社:6月まで甲欄扱い(源泉徴収済み)
    7月から乙欄扱い(源泉徴収してない)

B会社:7月から甲欄扱い(源泉徴収済み)

A会社の6月分までとB会社の7月分以降の給与の合算で、年末調整済み。

果たして、7月以降のA会社乙欄扱いの給与について、確定申告をしたいのですが、国税庁のHPの確定申告書作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm)において、どれを使ったら良いものか・・・???

そもそも、この確定申告は、A会社の7月分以降のみ確定申告すれば良いのか・・・?

こんなケースを抱えてる人、いませんか〜?

おしえてください〜〜〜

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 給与を2ヶ所から支給されてる者の確定申告について

2007/01/18 18:36

かめへん

神の領域

編集

以下の分と重複投稿になっていますので、書き込んでおきます。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8736&forum=6&post_id=34237#forumpost34237

>ゲスト?さんへ
回答がないご質問について、後から丁寧に拾われて回答される方もいらっしゃいますので、貴重な時間を割いて書き込まれている方もいらっしゃり、二度手間となってしまいますので、回答がつかなくて、お困りの場合は、最初のスレに追加で書き込む形にされた方が良いものと思います。

では、今から、最初に掲げたURLの方に回答に行ってきます (^ー^)

以下の分と重複投稿になっていますので、書き込んでおきます。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8736&forum=6&post_id=34237#forumpost34237

>ゲスト?さんへ
回答がないご質問について、後から丁寧に拾われて回答される方もいらっしゃいますので、貴重な時間を割いて書き込まれている方もいらっしゃり、二度手間となってしまいますので、回答がつかなくて、お困りの場合は、最初のスレに追加で書き込む形にされた方が良いものと思います。

では、今から、最初に掲げたURLの方に回答に行ってきます (^ー^)

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています