いつも勉強させて頂いています、ありがとうございます☆
この度半休を取る社員サンがでまして、初めて半日分の給与を計算する事になり、小さな疑問がでました。
以下、特に就業規則で半日給与の規定は無いものとしてご教授下さい。
基本給÷所定労働日数ででた金額を、今回は半日給なのでさらに半額にすれば良いというのはわかるのですが、この所定労働日数はどのように決めれば良いのでしょう?
当社は所定労働日は週5日(月〜金)ですが、この場合、例えば11月1日の半給を出す場合
1:11月の所定労働日は20日ですので、基本給を20で割って日給をだし、それをさらに2で割って半給とする?それとも、
2:11月1日を含む給与計算期間である10月11日〜11月10日間の所定労働日は22日なので、基本給を22で割って出すべき?
どちらが正しいのでしょう?orみなさんの会社ではどの様に処理してらっしゃるのでしょう?お金が絡む事なのでちょっぴり慎重に処理したいので、みなさんの知識や経験をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします☆
いつも勉強させて頂いています、ありがとうございます☆
この度半休を取る社員サンがでまして、初めて半日分の給与を計算する事になり、小さな疑問がでました。
以下、特に就業規則で半日給与の規定は無いものとしてご教授下さい。
基本給÷所定労働日数ででた金額を、今回は半日給なのでさらに半額にすれば良いというのはわかるのですが、この所定労働日数はどのように決めれば良いのでしょう?
当社は所定労働日は週5日(月〜金)ですが、この場合、例えば11月1日の半給を出す場合
1:11月の所定労働日は20日ですので、基本給を20で割って日給をだし、それをさらに2で割って半給とする?それとも、
2:11月1日を含む給与計算期間である10月11日〜11月10日間の所定労働日は22日なので、基本給を22で割って出すべき?
どちらが正しいのでしょう?orみなさんの会社ではどの様に処理してらっしゃるのでしょう?お金が絡む事なのでちょっぴり慎重に処理したいので、みなさんの知識や経験をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします☆