•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

遅刻早退の制裁

質問 回答受付中

遅刻早退の制裁

2007/12/13 13:17

pos

ちょい参加

回答数:5

編集

いつも参考にさせてもらってます。
遅刻早退の扱いについてご意見を聞かせて下さい。

弊社では従来、
・給与計算期間中遅早3回につき1日欠勤控除
で処理してきました。
遅早時間数分を控除するものではなく、回数のみで判断してます。
来年就業規則を作る事になり遅刻早退の扱いの見直しを以下のようにする案があります。
1.遅早時間分の控除
2.制裁処分として上記に加え遅早3回につき0.5日欠勤控除

事務処理からみると回数のみカウントする方が簡単でしたが、新案1の方が公平感があってスタッフは納得するのでしょうか。
だた新案2の制裁処分も加えるというのは厳しいような気がして・・・
どこの会社でも制裁処分てあるのでしょうか?
事務経験が浅く一般的に遅早をどう扱われているのか分からなくて。
ちなみに、遅早控除単価=割増賃金基礎単価でしょうか?
教えて下さい。

いつも参考にさせてもらってます。
遅刻早退の扱いについてご意見を聞かせて下さい。

弊社では従来、
・給与計算期間中遅早3回につき1日欠勤控除
で処理してきました。
遅早時間数分を控除するものではなく、回数のみで判断してます。
来年就業規則を作る事になり遅刻早退の扱いの見直しを以下のようにする案があります。
1.遅早時間分の控除
2.制裁処分として上記に加え遅早3回につき0.5日欠勤控除

事務処理からみると回数のみカウントする方が簡単でしたが、新案1の方が公平感があってスタッフは納得するのでしょうか。
だた新案2の制裁処分も加えるというのは厳しいような気がして・・・
どこの会社でも制裁処分てあるのでしょうか?
事務経験が浅く一般的に遅早をどう扱われているのか分からなくて。
ちなみに、遅早控除単価=割増賃金基礎単価でしょうか?
教えて下さい。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 遅刻早退の制裁

2007/12/17 15:22

pkeiri

常連さん

編集

時間単価を求めて、減額するのが、一般的でしょう。

遅刻、早退については、各社の事情、

・生産性への影響
・ラインが止まる
・営業に支障がある
・フレックスでもいい
・結果を重視する

など、いろいろあるでしょう。
依って、たてまえをどうするかが問題です。

会社の仕事を自宅へ帰ってからやっている、そんな努力をしているなんて、超勤加算されません。自己啓発でもなく・・・・。

御社が大切にしているもの、
まず、それを発見してください。(人?モノ?カネ?・・・)

就業規則に勤務態度がよくない場合、・・・・・・
っていう記載があれば、それでいいような気がします。

時間単価を求めて、減額するのが、一般的でしょう。

遅刻、早退については、各社の事情、

生産性への影響
・ラインが止まる
・営業に支障がある
・フレックスでもいい
・結果を重視する

など、いろいろあるでしょう。
依って、たてまえをどうするかが問題です。

会社の仕事を自宅へ帰ってからやっている、そんな努力をしているなんて、超勤加算されません。自己啓発でもなく・・・・。

御社が大切にしているもの、
まず、それを発見してください。(人?モノ?カネ?・・・)

就業規則に勤務態度がよくない場合、・・・・・・
っていう記載があれば、それでいいような気がします。

返信

2. Re: 遅刻早退の制裁

2007/12/19 13:46

mitsuharu

常連さん

編集

あまり不可解な制裁があると勤務意欲が薄れてゆく気がします。
逆に遅刻しなかった人に皆勤手当を出すようにするほうが
社内の関係はよくなりそうに思います。
もちろん遅刻した分の時間給は減額すべきと思いますが。

遅刻早退控除の単価は、その居るべき時間の時給で計算して
マイナスしてあげたらいいと思います。
出勤時間、休憩時間を明確に設定してあげることも重要だと
思います。

あまり不可解な制裁があると勤務意欲が薄れてゆく気がします。
逆に遅刻しなかった人に皆勤手当を出すようにするほうが
社内の関係はよくなりそうに思います。
もちろん遅刻した分の時間給は減額すべきと思いますが。

遅刻早退控除の単価は、その居るべき時間の時給で計算して
マイナスしてあげたらいいと思います。
出勤時間、休憩時間を明確に設定してあげることも重要だと
思います。

返信

3. Re: 遅刻早退の制裁

2007/12/20 14:43

pos

ちょい参加

編集

pkeiriさん、mitsuharuさん、
回答ありがとうございます m(_ _)m

弊社は裁量労働制を採用しています(一部職種社員の例外あり)。
労働時間と業績が必ずしも連動しない職種です。
裁量といいつつ、遅刻早退を厳しく取締るのってどうなの・・?と疑問に思ってました。

遅刻早退時間分を控除するのが一般的なのですね。
参考になりました。
でも・・それプラス罰則金まで取る事にはやっぱり躊躇してしまいます。

遅刻控除単価は時給より低めに設定している会社もあると聞いたので、どちらが一般的か知りたかったんです、
こちらも参考になりました。
ありがとうございます。

pkeiriさん、mitsuharuさん、
回答ありがとうございます m(_ _)m

弊社は裁量労働制を採用しています(一部職種社員の例外あり)。
労働時間と業績が必ずしも連動しない職種です。
裁量といいつつ、遅刻早退を厳しく取締るのってどうなの・・?と疑問に思ってました。

遅刻早退時間分を控除するのが一般的なのですね。
参考になりました。
でも・・それプラス罰則金まで取る事にはやっぱり躊躇してしまいます。

遅刻控除単価は時給より低めに設定している会社もあると聞いたので、どちらが一般的か知りたかったんです、
こちらも参考になりました。
ありがとうございます。

返信

4. Re: 遅刻早退の制裁

2007/12/25 11:23

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

今更ながら、ちょっと気になったのですが、
本当に労働基準法上の裁量労働制(同法38条の3,4)の
適用対象になっているのであれば、
何時から何時までの何時間就業しようと
協定に定めた時間だけ労働したとみなされるので、
遅刻早退によるノーワーク時間分のノーペイというのは
理屈上考えられない(1日丸ごと休んだ場合は別)ですし、
特にコアタイムを設けたりしない限り、
遅刻・早退の制裁としての減給にもそぐわないと
思いますよ。

今更ながら、ちょっと気になったのですが、
本当に労働基準法上の裁量労働制(同法38条の3,4)の
適用対象になっているのであれば、
何時から何時までの何時間就業しようと
協定に定めた時間だけ労働したとみなされるので、
遅刻早退によるノーワーク時間分のノーペイというのは
理屈上考えられない(1日丸ごと休んだ場合は別)ですし、
特にコアタイムを設けたりしない限り、
遅刻・早退の制裁としての減給にもそぐわないと
思いますよ。

返信

5. Re: 遅刻早退の制裁

2007/12/26 14:19

pos

ちょい参加

編集

kaibashiraさん、ご意見ありがとうございます。

私も不思議なんです。
どういう解釈なのかと・・・。
裁量労働手当という固定額が月給に含まれていて、
月45時間までの残業は残業代として別途つく事はないです。
が、月45時間を超えた残業代は別途支給されます。
勤務時間は裁量に任されておらず、
遅刻早退を取締り、減給します。
これって裁量労働なのかしら・・・?

でもこれらをふまえた上で、遅刻早退分控除と罰金処分を経営者に提案してきたのは社労士さんです。
法的にはクリアしてるって事なのかもしれません。

kaibashiraさん、ご意見ありがとうございます。

私も不思議なんです。
どういう解釈なのかと・・・。
裁量労働手当という固定額が月給に含まれていて、
月45時間までの残業は残業代として別途つく事はないです。
が、月45時間を超えた残業代は別途支給されます。
勤務時間は裁量に任されておらず、
遅刻早退を取締り、減給します。
これって裁量労働なのかしら・・・?

でもこれらをふまえた上で、遅刻早退分控除と罰金処分を経営者に提案してきたのは社労士さんです。
法的にはクリアしてるって事なのかもしれません。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています