•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

家賃について

質問 回答受付中

家賃について

2006/01/10 19:17

chibiko

ちょい参加

回答数:5

編集

毎日寒いですね・・・
どうぞ、教えてください!!
当社は有限会社で、小さな会社です。
事務所が自宅を兼ねています。

主人が社長で、私が経理をやっているのですが、私は社員でも役員でもありません。

家賃を、はじめは半分を支払い家賃として払って、私にその半分を給料として払おうと思っていたのですが、金融機関の人に、私の給料の代わりに家賃を全額支払い家賃で落とすこともできる、と聞いたのですが本当でしょうか??

給料にすると所得税の対象になってきますが、支払家賃にすると何かやっぱり税金上不都合があるんでしょうか??
半分といっても月5万円くらいなので、所得税はかからないので、給料にしておいた方がいいのでしょうかね・・・

どうぞ、よろしくお願いします。

毎日寒いですね・・・
どうぞ、教えてください!!
当社は有限会社で、小さな会社です。
事務所が自宅を兼ねています。

主人が社長で、私が経理をやっているのですが、私は社員でも役員でもありません。

家賃を、はじめは半分を支払い家賃として払って、私にその半分を給料として払おうと思っていたのですが、金融機関の人に、私の給料の代わりに家賃を全額支払い家賃で落とすこともできる、と聞いたのですが本当でしょうか??

給料にすると所得税の対象になってきますが、支払家賃にすると何かやっぱり税金上不都合があるんでしょうか??
半分といっても月5万円くらいなので、所得税はかからないので、給料にしておいた方がいいのでしょうかね・・・

どうぞ、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 家賃について

2006/01/12 17:27

naopi

おはつ

編集

横から失礼します。

おそらく、給与になると税金配偶者控除が受けられない
(受けられる金額が減る)。
家賃なら経費なので配偶者控除には関係ないというところに
こだわっているんだろうと思われます。

横から失礼します。

おそらく、給与になると税金配偶者控除が受けられない
(受けられる金額が減る)。
家賃なら経費なので配偶者控除には関係ないというところに
こだわっているんだろうと思われます。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 家賃について

2006/01/11 20:59

かめへん

神の領域

編集

ちょっとわかり難いのですが、自宅兼事務所は、ご主人の持ち家なのでしょうか?
それとも、賃貸で借りているのでしょうか?
(賃貸であれば、いくらで借りているのか?)

>家賃を、はじめは半分を支払い家賃として払って、私にその半分を給料として払おうと思っていたのですが

この辺もわかり難いのですが、家賃はあくまでも家賃、給料はあくまでも給料ですよね、ちょっとわかり難いです。

補足の説明を頂ければ、回答もつき易いと思います。

ちょっとわかり難いのですが、自宅兼事務所は、ご主人の持ち家なのでしょうか?
それとも、賃貸で借りているのでしょうか?
(賃貸であれば、いくらで借りているのか?)

>家賃を、はじめは半分を支払い家賃として払って、私にその半分を給料として払おうと思っていたのですが

この辺もわかり難いのですが、家賃はあくまでも家賃、給料はあくまでも給料ですよね、ちょっとわかり難いです。

補足の説明を頂ければ、回答もつき易いと思います。

返信

2. Re: 家賃について

2006/01/11 22:32

chibiko

ちょい参加

編集

kamehenさん、お返事ありがとうございます。

わかりにくいところばかりですみません。

まず、家は賃貸で家賃103,000円です。
普通こういう場合だと、半分は会社としての経費(支払家賃)で落としても問題はないんですよね??

それで、残りの半分を、私の経理の報酬の代わりとして給料を支払うのではなく、支払家賃として全額を経費にあげるのはやはり無理なのでしょうか??

給料と支払家賃だと、同じ費用でも税金のかかり方がちがってくるので、あまり難しいことはしない方がいいのかもしれません。

さらにわかりにくくなってしまったらすみません・・・
どうぞ、よろしくお願いします。

kamehenさん、お返事ありがとうございます。

わかりにくいところばかりですみません。

まず、家は賃貸で家賃103,000円です。
普通こういう場合だと、半分は会社としての経費(支払家賃)で落としても問題はないんですよね??

それで、残りの半分を、私の経理の報酬の代わりとして給料を支払うのではなく、支払家賃として全額を経費にあげるのはやはり無理なのでしょうか??

給料と支払家賃だと、同じ費用でも税金のかかり方がちがってくるので、あまり難しいことはしない方がいいのかもしれません。

さらにわかりにくくなってしまったらすみません・・・
どうぞ、よろしくお願いします。

返信

3. Re: 家賃について

2006/01/11 22:46

かめへん

神の領域

編集

早速の補足説明ありがとうございます。

なるほど、だいぶ飲み込めました。

>まず、家は賃貸で家賃103,000円です。
>普通こういう場合だと、半分は会社としての経費(支払家賃)で落としても問題はないんですよね??

そうですね、半分を会社の事業用に使っている、という事であれば、会社の経費とする事は可能です。
(もちろん、半分というのは、何らかの合理的な基準によるべきものとは思いますが)

ただ、全額を家賃に計上するのは無理ですよね、実際にご自宅としても使用しているのですから。
金融機関の方が何を思ってそう言われたのか良くわかりませんが。
(その賃貸そのものを会社契約にして、逆にご主人から会社が家賃をいくらかもらうのであれば、家賃自体は全額経費とする事は可能ですが)

いずれにしても、給与は、あくまでも労働の対価として支払う訳で、それが家賃にとって代わる訳はありません。
(ですから、給与の金額自体も、本来は家賃の半分という決め方をすべきではありません)

早速の補足説明ありがとうございます。

なるほど、だいぶ飲み込めました。

>まず、家は賃貸で家賃103,000円です。
>普通こういう場合だと、半分は会社としての経費(支払家賃)で落としても問題はないんですよね??

そうですね、半分を会社の事業用に使っている、という事であれば、会社の経費とする事は可能です。
(もちろん、半分というのは、何らかの合理的な基準によるべきものとは思いますが)

ただ、全額を家賃に計上するのは無理ですよね、実際にご自宅としても使用しているのですから。
金融機関の方が何を思ってそう言われたのか良くわかりませんが。
(その賃貸そのものを会社契約にして、逆にご主人から会社が家賃をいくらかもらうのであれば、家賃自体は全額経費とする事は可能ですが)

いずれにしても、給与は、あくまでも労働の対価として支払う訳で、それが家賃にとって代わる訳はありません。
(ですから、給与の金額自体も、本来は家賃の半分という決め方をすべきではありません)

返信

4. Re: 家賃について

2006/01/12 17:27

naopi

おはつ

編集

横から失礼します。

おそらく、給与になると税金配偶者控除が受けられない
(受けられる金額が減る)。
家賃なら経費なので配偶者控除には関係ないというところに
こだわっているんだろうと思われます。

横から失礼します。

おそらく、給与になると税金配偶者控除が受けられない
(受けられる金額が減る)。
家賃なら経費なので配偶者控除には関係ないというところに
こだわっているんだろうと思われます。

返信

5. Re: 家賃について

2006/01/12 22:57

chibiko

ちょい参加

編集

みなさん、お返事ありがとうございます!!

そしてnaopiさん、簡潔なまとめをありがとうございます。
そのとおりです。

ずっと考えているのですが、どちらにしても私は扶養には入っていないので、家賃にこだわらず単純に経理の事務代の給料としてもらって、源泉おこしてまとめて年末調整すればいいだけのことですかね・・・

みなさん、お返事ありがとうございます!!

そしてnaopiさん、簡潔なまとめをありがとうございます。
そのとおりです。

ずっと考えているのですが、どちらにしても私は扶養には入っていないので、家賃にこだわらず単純に経理の事務代の給料としてもらって、源泉おこしてまとめて年末調整すればいいだけのことですかね・・・

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています