編集
別居の者を「扶養」に入れるって難しい問題ですよね。
昔、「1万か2万(年間12万から24万ぐらい)」かを
仕送りしてるが、扶養にできないか?って、10箇所以上の
国税局や税務署に質問したことがありますが鼻で笑われました。
「その仕送りがなければ、生活がなりたたない」ぐらいの額
でないとだめとか、その半分でOKとか、まあ、明文規定はない
わけですが、難しいですね。食費や家賃(又は固定資産税)と
かを年ベースでだして、12分の1するぐらいの額を渡さないと
扶養とはいえないのかな・・・。
「生活費を渡してる」から「扶養」にできるよね?って、
たまに聞かれるんですが、返答に困ります。
ちょっと興味があったのでしゃしゃり出ました。
いや〜、いつもながら、かめへんさんのレスはさすがや〜。
別居の者を「扶養」に入れるって難しい問題ですよね。
昔、「1万か2万(年間12万から24万ぐらい)」かを
仕送りしてるが、扶養にできないか?って、10箇所以上の
国税局や税務署に質問したことがありますが鼻で笑われました。
「その仕送りがなければ、生活がなりたたない」ぐらいの額
でないとだめとか、その半分でOKとか、まあ、明文規定はない
わけですが、難しいですね。食費や家賃(又は固定資産税)と
かを年ベースでだして、12分の1するぐらいの額を渡さないと
扶養とはいえないのかな・・・。
「生活費を渡してる」から「扶養」にできるよね?って、
たまに聞かれるんですが、返答に困ります。
ちょっと興味があったのでしゃしゃり出ました。
いや〜、いつもながら、かめへんさんのレスはさすがや〜。
返信