•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

扶養からはずれた際の保険等

質問 回答受付中

扶養からはずれた際の保険等

2015/03/08 02:31

himawari8

常連さん

回答数:2

編集

現在、個人事業主として、主人の扶養内で仕事していましたが、今年は130万を超えるかもしれません。
その際、私が支払わなければいけない健康保険料や、国民年金、税金等はそれぞれ幾ら位になるでしょうか?他にも費用は発生しますか?支払い方法は、年末一括になるのでしょうか?
また、私が扶養からはずれると主人の手取りは幾ら位減るのかも教えていただけると助かります。
給料は基本給309000+手当て130000で手取りは330000くらいです。
よろしくお願いいたします。

現在、個人事業主として、主人の扶養内で仕事していましたが、今年は130万を超えるかもしれません。
その際、私が支払わなければいけない健康保険料や、国民年金、税金等はそれぞれ幾ら位になるでしょうか?他にも費用は発生しますか?支払い方法は、年末一括になるのでしょうか?
また、私が扶養からはずれると主人の手取りは幾ら位減るのかも教えていただけると助かります。
給料は基本給309000+手当て130000で手取りは330000くらいです。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re:扶養からはずれた際の保険等

2015/03/08 11:10

miwaniwa

積極参加

編集

今年は130万円。ということは来年は130万円を超えないかもしれない。ということなのでしょうか?
どれくらい超えてしまったのが不明ですが、来年は130万円未満に収まるのであれ、社会保険では扶養からはずれなくて良いかと思います(実際、そういう手続きをしていたのですが・・・)

所得税に関しては、控除額は減りますが配偶者特別控除ギリギリのラインであればそのままで、超えてしまったら26年分は旦那さんの方で、所得税の扶養控除を受けていれば、確定申告で修正してその分の所得税を支払うことになるのかと思います。

27年分に関しては、どれくらい収入があるのか不明ですが。例年、130万円近辺で扶養に入っていたのであれば、旦那さんの所得税もさほど増額はないのでは?と思います。

私の職場では、社会保険や所得税の問題より「家族手当」をどうするのか?という処理があいまいになっています。配偶者は130万円までOKなのですが、それを超えたら来年全部手当なしなのか、超えるのは1円でも超えたら超えたとするのか(所得税的考え方)などなど・・・
手当は自由に決めて良い分、悩みどころ。
と、返信以外のことを書いてしまいました。すみません。

今年は130万円。ということは来年は130万円を超えないかもしれない。ということなのでしょうか?
どれくらい超えてしまったのが不明ですが、来年は130万円未満に収まるのであれ、社会保険では扶養からはずれなくて良いかと思います(実際、そういう手続きをしていたのですが・・・)

所得税に関しては、控除額は減りますが配偶者特別控除ギリギリのラインであればそのままで、超えてしまったら26年分は旦那さんの方で、所得税の扶養控除を受けていれば、確定申告で修正してその分の所得税を支払うことになるのかと思います。

27年分に関しては、どれくらい収入があるのか不明ですが。例年、130万円近辺で扶養に入っていたのであれば、旦那さんの所得税もさほど増額はないのでは?と思います。

私の職場では、社会保険や所得税の問題より「家族手当」をどうするのか?という処理があいまいになっています。配偶者は130万円までOKなのですが、それを超えたら来年全部手当なしなのか、超えるのは1円でも超えたら超えたとするのか(所得税的考え方)などなど・・・
手当は自由に決めて良い分、悩みどころ。
と、返信以外のことを書いてしまいました。すみません。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:扶養からはずれた際の保険等

2015/03/08 11:10

miwaniwa

積極参加

編集

今年は130万円。ということは来年は130万円を超えないかもしれない。ということなのでしょうか?
どれくらい超えてしまったのが不明ですが、来年は130万円未満に収まるのであれ、社会保険では扶養からはずれなくて良いかと思います(実際、そういう手続きをしていたのですが・・・)

所得税に関しては、控除額は減りますが配偶者特別控除ギリギリのラインであればそのままで、超えてしまったら26年分は旦那さんの方で、所得税の扶養控除を受けていれば、確定申告で修正してその分の所得税を支払うことになるのかと思います。

27年分に関しては、どれくらい収入があるのか不明ですが。例年、130万円近辺で扶養に入っていたのであれば、旦那さんの所得税もさほど増額はないのでは?と思います。

私の職場では、社会保険や所得税の問題より「家族手当」をどうするのか?という処理があいまいになっています。配偶者は130万円までOKなのですが、それを超えたら来年全部手当なしなのか、超えるのは1円でも超えたら超えたとするのか(所得税的考え方)などなど・・・
手当は自由に決めて良い分、悩みどころ。
と、返信以外のことを書いてしまいました。すみません。

今年は130万円。ということは来年は130万円を超えないかもしれない。ということなのでしょうか?
どれくらい超えてしまったのが不明ですが、来年は130万円未満に収まるのであれ、社会保険では扶養からはずれなくて良いかと思います(実際、そういう手続きをしていたのですが・・・)

所得税に関しては、控除額は減りますが配偶者特別控除ギリギリのラインであればそのままで、超えてしまったら26年分は旦那さんの方で、所得税の扶養控除を受けていれば、確定申告で修正してその分の所得税を支払うことになるのかと思います。

27年分に関しては、どれくらい収入があるのか不明ですが。例年、130万円近辺で扶養に入っていたのであれば、旦那さんの所得税もさほど増額はないのでは?と思います。

私の職場では、社会保険や所得税の問題より「家族手当」をどうするのか?という処理があいまいになっています。配偶者は130万円までOKなのですが、それを超えたら来年全部手当なしなのか、超えるのは1円でも超えたら超えたとするのか(所得税的考え方)などなど・・・
手当は自由に決めて良い分、悩みどころ。
と、返信以外のことを書いてしまいました。すみません。

返信

2. Re:Re:扶養からはずれた際の保険等

2015/03/08 17:44

himawari8

常連さん

編集

教えていただき、ありがとうございます。27年は希望の仕事量を引き受けると、180万は超えるとおもいます。
180万では中途半場でしょうか?もっと稼がないと扶養からはずれるのは大変でしょうか?保険等いくらくらい
払うのでしょうか?分からないことだらけで申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

教えていただき、ありがとうございます。27年は希望の仕事量を引き受けると、180万は超えるとおもいます。
180万では中途半場でしょうか?もっと稼がないと扶養からはずれるのは大変でしょうか?保険等いくらくらい
払うのでしょうか?分からないことだらけで申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています