•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

パソコン税込120,000円の減価償却

質問 回答受付中

パソコン税込120,000円の減価償却

2012/05/14 08:22

tomotty

おはつ

回答数:3

編集

青色申告の法人で平成24年3月に決算を迎えます。

平成24年1月に購入したパソコン税込120,000円の減価償却の計算ですが、
全額損金での処理はできますか?
それとも、3年毎に償却の方法をとり、減価償却費40,000の計上になりますか?

青色申告の法人で平成24年3月に決算を迎えます。

平成24年1月に購入したパソコン税込120,000円の減価償却の計算ですが、
全額損金での処理はできますか?
それとも、3年毎に償却の方法をとり、減価償却費40,000の計上になりますか?

この質問に回答
回答

Re: パソコン税込120,000円の減価償却

2012/05/14 18:16

anoano

すごい常連さん

編集

補足情報として、
少額特例資産として損金算入したものは、
地方税の償却資産税の対象になりますが、
一括償却資産として処理したものは、
償却資産税の対象にはなりません。
判断材料のひとつになるかと思います。

補足情報として、
少額特例資産として損金算入したものは、
地方税の償却資産税の対象になりますが、
一括償却資産として処理したものは、
償却資産税の対象にはなりません。
判断材料のひとつになるかと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tomotty 2012/05/14 08:22
1 ZELDA 2012/05/14 17:22
2
Re: パソコン税込120,000円の減価償却
anoano 2012/05/14 18:16
3 tomotty 2012/05/15 15:44