•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

多く支払ってしまった歩合(外交員報酬)を給与から相殺できますか?

質問 回答受付中

多く支払ってしまった歩合(外交員報酬)を給与から相殺できますか?

2009/02/17 12:51

fuyudayori

ちょい参加

回答数:10

編集

お世話になります。


従業員に売上が達成したら、
歩合(外交員報酬)を支払っております。


先月、通常より多く外交員報酬を支払ってしまいました。

その社員は、今月末で退職するので、
来月支給する給与から相殺したいのですが
可能でしょうか?

また、どのように処理すればよろしいでしょうか?

(できれば、外交員報酬で相殺したかったのですが、
売上がないので、外交員報酬の支給が今後ありません。)

どうか、ご回答のほど、宜しくお願いいたします。

お世話になります。


従業員に売上が達成したら、
歩合(外交員報酬)を支払っております。


先月、通常より多く外交員報酬を支払ってしまいました。

その社員は、今月末で退職するので、
来月支給する給与から相殺したいのですが
可能でしょうか?

また、どのように処理すればよろしいでしょうか?

(できれば、外交員報酬で相殺したかったのですが、
売上がないので、外交員報酬の支給が今後ありません。)

どうか、ご回答のほど、宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 多く支払ってしまった歩合(外交員報酬)を給与から相殺できますか?

2009/02/17 17:55

fuyudayori

ちょい参加

編集

早速のご回答ありがとうございます!!

仕分けの計算を間違えてしまいました。
大変申し訳ありません!!

正確には、間違えた仕分けが
販売手数料 \253,404-  / 普通預金  \228,064-
             /  源泉税 \25,340-

正しい仕分けが
販売手数料 \252,039-  / 普通預金  \226,836-
             /  源泉税 \25,203-

となりまして、\1,365-多く支払った形になってしまいました。


アドバイスを頂きました通り、給与から、前月調整分
(課税対象外)から\1,365-差し引いての処理をしようと思います。

源泉税の納付ですが、
外交員報酬を収めるにあたって、\136-を差引いて
納付すればよろしいでしょうか?

それとも源泉税の差額源泉税(誤)\25,340-から
(正)\25,203-を差引いた\137-を差引いて納付
すればよろしいのでしょうか?

弊社は切り捨てで計算しておりますので、
微妙に誤差がでてしまいます。

度々の質問で申し訳ありません。
ご回答のほど、宜しくお願いいたします。

早速のご回答ありがとうございます!!

仕分けの計算を間違えてしまいました。
大変申し訳ありません!!

正確には、間違えた仕分けが
販売手数料 \253,404-  / 普通預金  \228,064-
             /  源泉税 \25,340-

正しい仕分けが
販売手数料 \252,039-  / 普通預金  \226,836-
             /  源泉税 \25,203-

となりまして、\1,365-多く支払った形になってしまいました。


アドバイスを頂きました通り、給与から、前月調整分
(課税対象外)から\1,365-差し引いての処理をしようと思います。

源泉税の納付ですが、
外交員報酬を収めるにあたって、\136-を差引いて
納付すればよろしいでしょうか?

それとも源泉税の差額源泉税(誤)\25,340-から
(正)\25,203-を差引いた\137-を差引いて納付
すればよろしいのでしょうか?

弊社は切り捨てで計算しておりますので、
微妙に誤差がでてしまいます。

度々の質問で申し訳ありません。
ご回答のほど、宜しくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示: