編集
unu様
教えて頂きありがとうございます。
回答に答えさせて頂きますと…
>御社の株式は出資者(会社)が所有されてますか?
弊社の株式は出資者が所有しております。
>出資割合はいかがですか?
出資割合は、100%出資者となっております。
>代表者ではなくても、出資者の会社の人が役員になってたりしますか?
出資者は、役員にはなっておりません。
という回答になりましたが、この回答を踏まえた上で、また、損金算入できるかどうかが変わってくるのでしょうか?教えていただますと幸いです。
後、法人ではなく、おっしゃられるとおり、個人への支払になります。
今回は、unuさんがおっしゃられるとおり、利益供与などに該当し、何かしらの支障がないか?という事で、ご相談をさせて頂いております。
ちなみに源泉を徴収すると言うことですが、例えば…
支払の契約を交わしたのが本来であれば、平成20年の12月とします。
ただ、その支払を平成21年1月に実際は行った場合、法定調書合計表への記載は、12月という事で記載するということになるのでしょうか?それとも1月という事で、来年の法定調書合計表に記載されるのでしょうか?
この2点を教えて頂けるとすごーーく助かります。年の瀬もだんだん迫りご多忙かとは思いますが、お手すきの時にでも教えていただけますと幸いです。
unu様
教えて頂きありがとうございます。
回答に答えさせて頂きますと…
>御社の株式は出資者(会社)が所有されてますか?
弊社の株式は出資者が所有しております。
>出資割合はいかがですか?
出資割合は、100%出資者となっております。
>代表者ではなくても、出資者の会社の人が役員になってたりしますか?
出資者は、役員にはなっておりません。
という回答になりましたが、この回答を踏まえた上で、また、損金算入できるかどうかが変わってくるのでしょうか?教えていただますと幸いです。
後、法人ではなく、おっしゃられるとおり、個人への支払になります。
今回は、unuさんがおっしゃられるとおり、利益供与などに該当し、何かしらの支障がないか?という事で、ご相談をさせて頂いております。
ちなみに源泉を徴収すると言うことですが、例えば…
支払の契約を交わしたのが本来であれば、平成20年の12月とします。
ただ、その支払を平成21年1月に実際は行った場合、法定調書合計表への記載は、12月という事で記載するということになるのでしょうか?それとも1月という事で、来年の法定調書合計表に記載されるのでしょうか?
この2点を教えて頂けるとすごーーく助かります。年の瀬もだんだん迫りご多忙かとは思いますが、お手すきの時にでも教えていただけますと幸いです。
返信