marimon

ちょい参加

回答数:3

編集

このたび、会社の方で通勤手当を値上げする運びとなりました。
今までは、1Km=10円で、片道×2×10円×22日という計算で月額をだしていたので、全て非課税の範囲内でおさまっていました。

1km=11円としても、9Kmの人は、4,356円で、
4100円の非課税限度額を超えてしまいますよね。
(考え方あっているでしょうか。)

今の事務長との話し合いでは、
1km=13円か、14円で、限度額打ち切り
という決定になりそうです。

この場合、距離によってかなり、不平等感がありますよね・・・


皆様の会社ではどのように通勤手当をだしているのか
参考にさせてください。

よろしくお願いします。

このたび、会社の方で通勤手当を値上げする運びとなりました。
今までは、1Km=10円で、片道×2×10円×22日という計算で月額をだしていたので、全て非課税の範囲内でおさまっていました。

1km=11円としても、9Kmの人は、4,356円で、
4100円の非課税限度額を超えてしまいますよね。
(考え方あっているでしょうか。)

今の事務長との話し合いでは、
1km=13円か、14円で、限度額打ち切り
という決定になりそうです。

この場合、距離によってかなり、不平等感がありますよね・・・


皆様の会社ではどのように通勤手当をだしているのか
参考にさせてください。

よろしくお願いします。