•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税務調査があります

質問 回答受付中

税務調査があります

2007/02/28 13:16

tsuruppe

おはつ

回答数:6

編集

来月、税務調査が入ると税務署から連絡がありました。
上司からは5年に1度くらい税務調査が入るとのことを聞きました。
私は、新米で入社して6年目で今回初めて調査を受けるので、大変不安を感じています。給与や年末調整などは私が担当しており、書類などは上司まで決裁を行いますが、ほぼ私一人に任せられています。なので、私が気づかないだけで多々誤りがあるのではないかと・・・。
税務調査について参考意見をおききしたいのですが、どのくらいの期間分を調査するのかとか、源泉関係はどういったところを調査するのかなど教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。

来月、税務調査が入ると税務署から連絡がありました。
上司からは5年に1度くらい税務調査が入るとのことを聞きました。
私は、新米で入社して6年目で今回初めて調査を受けるので、大変不安を感じています。給与や年末調整などは私が担当しており、書類などは上司まで決裁を行いますが、ほぼ私一人に任せられています。なので、私が気づかないだけで多々誤りがあるのではないかと・・・。
税務調査について参考意見をおききしたいのですが、どのくらいの期間分を調査するのかとか、源泉関係はどういったところを調査するのかなど教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 税務調査があります

2007/03/01 09:42

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

>どのような書類を用意するかなどはこれから文書で来ると思います。

残念ながらこれに関しては連絡はありません。
会社の取引他、関わる全ての帳票類が対象ですから。
一般的には当日の調査段階で総勘定元帳などから見当をつけて抜き打ち的に「この証拠となる書類を見せて下さい」という方式での確認作業の繰り返しとなります。

ですから重要なのは、どんな書類がどこにあるか をしっかりと事前に把握しておくことです。

それから年末調整関係資料ですが、源泉徴収票についてはお書きの通りです。(年収500万円以上分のみ提出です)私の表現が悪かったですね、スミマセン。
これに関しては全く見ない訳ではなく、従業員数が多い場合には調査官も一人ひとり分を手計算して全ての人数を見れる時間がありませんので、ざっと見る程度ということです。
まずは直近の1年分を見て、問題があれば遡る というやり方が一般的です。
調査対象の会社の規模が大きい場合には調査する側も時間を要しますから、大きな問題点になりそうな箇所を中心に見てゆきますので、少々の小さなミスや間違いは目をつむってくれることが多いですよ。

税理士さんの存在の件ですが、何らかの内容について調査官側の考え方とこちらの考え方や解釈の違いが生じた場合にはそれなりの論戦となる場合があります。
もし税理士が立ち会っていればその難しい話は税理士がやってくれますが、いない場合には会社の人間が応戦しなければなりません。それだけの知識がなければ調査官側の主張が通り、こちらの処理が否認されることもしばしばございますね。
もしその場で答えられない場合には宿題として後日答えれば良いのです。
税理士の件は上司の方に一度ご確認下さい。

>間違いについてはないと言い切れないところがあり、かなり不安で心臓が押しつぶされそうです。
不正はなくとも、またどんなに注意をはらっていても時に間違いというのは誰にでもあり得るものです。
私にも当然あり得ます(案外と 多いかも! 笑)
でも私はそれを前もって考えないことにしています。
なったらなった時に考えれば宜しい訳ですよ。

本当に間違っていればそれを認めて、それに応じた適正な税金をお支払いするまでです(延滞税が上乗せされますが・・・!)。

こんにちは。

>どのような書類を用意するかなどはこれから文書で来ると思います。

残念ながらこれに関しては連絡はありません。
会社の取引他、関わる全ての帳票類が対象ですから。
一般的には当日の調査段階で総勘定元帳などから見当をつけて抜き打ち的に「この証拠となる書類を見せて下さい」という方式での確認作業の繰り返しとなります。

ですから重要なのは、どんな書類がどこにあるか をしっかりと事前に把握しておくことです。

それから年末調整関係資料ですが、源泉徴収票についてはお書きの通りです。(年収500万円以上分のみ提出です)私の表現が悪かったですね、スミマセン。
これに関しては全く見ない訳ではなく、従業員数が多い場合には調査官も一人ひとり分を手計算して全ての人数を見れる時間がありませんので、ざっと見る程度ということです。
まずは直近の1年分を見て、問題があれば遡る というやり方が一般的です。
調査対象の会社の規模が大きい場合には調査する側も時間を要しますから、大きな問題点になりそうな箇所を中心に見てゆきますので、少々の小さなミスや間違いは目をつむってくれることが多いですよ。

税理士さんの存在の件ですが、何らかの内容について調査官側の考え方とこちらの考え方や解釈の違いが生じた場合にはそれなりの論戦となる場合があります。
もし税理士が立ち会っていればその難しい話は税理士がやってくれますが、いない場合には会社の人間が応戦しなければなりません。それだけの知識がなければ調査官側の主張が通り、こちらの処理が否認されることもしばしばございますね。
もしその場で答えられない場合には宿題として後日答えれば良いのです。
税理士の件は上司の方に一度ご確認下さい。

>間違いについてはないと言い切れないところがあり、かなり不安で心臓が押しつぶされそうです。
不正はなくとも、またどんなに注意をはらっていても時に間違いというのは誰にでもあり得るものです。
私にも当然あり得ます(案外と 多いかも! 笑)
でも私はそれを前もって考えないことにしています。
なったらなった時に考えれば宜しい訳ですよ。

本当に間違っていればそれを認めて、それに応じた適正な税金をお支払いするまでです(延滞税が上乗せされますが・・・!)。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tsuruppe 2007/02/28 13:16
1 ZELDA 2007/02/28 15:18
2 むすみ 2007/02/28 15:32
3 らん 2007/02/28 16:27
4 tsuruppe 2007/03/01 08:47
5
Re: 税務調査があります
らん 2007/03/01 09:42
6 tsuruppe 2007/03/02 09:27