•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

輸入消費税 計算値と請求書差異

質問 回答受付中

輸入消費税 計算値と請求書差異

2007/02/16 12:18

buhibuhi

おはつ

回答数:6

編集

表題の件についてご指導お願いします。

輸入仮払消費税の国税および地方税の理論上の
計算結果、国税4/5(80%)と先方請求書の
国税金額が異なる取引先があるのですが、
申告書上はどちらで申告したらよいのでしょうか。

取引先は端数を丸めたりしているようです。

請求書金額を使用すると消費税差額がでるので
いやらしいのですが・・・

このような場合には皆様はどのように対処されて
いますでしょうか。

表題の件についてご指導お願いします。

輸入仮払消費税の国税および地方税の理論上の
計算結果、国税4/5(80%)と先方請求書の
国税金額が異なる取引先があるのですが、
申告書上はどちらで申告したらよいのでしょうか。

取引先は端数を丸めたりしているようです。

請求書金額を使用すると消費税差額がでるので
いやらしいのですが・・・

このような場合には皆様はどのように対処されて
いますでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 輸入消費税 計算値と請求書差異

2007/02/25 18:50

320

おはつ

編集

ちょっとスレが古くなったので
今さら立ち上げるのが恐縮なんですが。

私も現職で輸入取引処理してますが、
輸入取扱業者からの計算書は
国税は100円未満切り上げ、地方は100円未満切捨てと
buhibuhiさんと同様の状態です
私も最初の頃そのことに気が付かなかった時は
単純に輸入消費税の合計を80%と20%に
按分していましたが、気が付いてからは
業者の請求通りにしています。

どっちが正しいのかと言われたら
私は取引の実態を重んじる考えから
取引業者がそのように処理して納税しているから
こちらもそうしたと
もし指摘されたら説明しようと思っています。
しかもこの方か仕入税額控除も若干ながら大きくなる為
納税者有利でもある為、こちらが納める消費税が
若干でも安くなるようなら、会社の経理としてはそうします。

ちょっとスレが古くなったので
今さら立ち上げるのが恐縮なんですが。

私も現職で輸入取引処理してますが、
輸入取扱業者からの計算書は
国税は100円未満切り上げ、地方は100円未満切捨てと
buhibuhiさんと同様の状態です
私も最初の頃そのことに気が付かなかった時は
単純に輸入消費税の合計を80%と20%に
按分していましたが、気が付いてからは
業者の請求通りにしています。

どっちが正しいのかと言われたら
私は取引の実態を重んじる考えから
取引業者がそのように処理して納税しているから
こちらもそうしたと
もし指摘されたら説明しようと思っています。
しかもこの方か仕入税額控除も若干ながら大きくなる為
納税者有利でもある為、こちらが納める消費税
若干でも安くなるようなら、会社の経理としてはそうします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 buhibuhi 2007/02/16 12:18
1 nova 2007/02/17 09:24
2 buhibuhi 2007/02/19 12:12
3
Re: 輸入消費税 計算値と請求書差異
320 2007/02/25 18:50
4 buhibuhi 2007/02/27 17:30
5 ton 2007/02/28 09:40
6 buhibuhi 2007/03/01 10:36