•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

商品の仕入に関して(文書訂正分)

質問 回答受付中

商品の仕入に関して(文書訂正分)

2006/11/07 16:55

hajimete

ちょい参加

回答数:7

編集

宜しくお願いいたします!
経理担当して3ヶ月ですが判らない事ばかりで・・・。
宜しくお願いいたします!

当社10月末に商品の仕入をしました。
仕入先の締めが月末なら問題ないのですが、
今回20日締めの取引先で
今回仕入れた分の請求が11月20日にきます。
こうなると、10月分の損益計算書に反映されませんよね。


10月の利益が正しく出ないのですがこれでいいのですか?
それともなにか手を打ったほうがいいのでしょうか?
わかりません・・・

皆様!よろしくおねがいいたします!(^^)/

宜しくお願いいたします!
経理担当して3ヶ月ですが判らない事ばかりで・・・。
宜しくお願いいたします!

当社10月末に商品の仕入をしました。
仕入先の締めが月末なら問題ないのですが、
今回20日締めの取引先で
今回仕入れた分の請求が11月20日にきます。
こうなると、10月分の損益計算書に反映されませんよね。


10月の利益が正しく出ないのですがこれでいいのですか?
それともなにか手を打ったほうがいいのでしょうか?
わかりません・・・

皆様!よろしくおねがいいたします!(^^)/

この質問に回答
回答

Re: 商品の仕入に関して(文書訂正分)

2006/11/08 13:46

DISKY

すごい常連さん

編集

商品を仕入れたとき(現物到着時)に納品書はありませんでしたか?
当社では仕入先が締め日にならないと請求書を送ってこないところは、納品書で仕入計上しています。もちろん金額が表記されていることが前提になりますけども。
基本的には商品到着時の計上が一番いいと思いますよ。

商品を仕入れたとき(現物到着時)に納品書はありませんでしたか?
当社では仕入先が締め日にならないと請求書を送ってこないところは、納品書で仕入計上しています。もちろん金額が表記されていることが前提になりますけども。
基本的には商品到着時の計上が一番いいと思いますよ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hajimete 2006/11/07 16:55
1 伊藤英明 2006/11/07 17:26
2 satosato 2006/11/07 17:27
3 伊藤英明 2006/11/07 18:03
4 satosato 2006/11/08 08:22
5 伊藤英明 2006/11/08 11:32
6
Re: 商品の仕入に関して(文書訂正分)
DISKY 2006/11/08 13:46
7 hajimete 2006/11/08 13:51