編集
takaponさん、ptetoさん、お返事ありがとうございます(^O^)
>例えば通勤距離によって
>1ヶ月何リッターまでしか入れたら駄目と、
>社員ごとに決めておくとかね。
これは、決める予定です。
今支給している交通費を限度額にしようかと考えています。
>http://www.linkc.com/koutuhi.htm
↑
>参考にしてください。
とても参考になりました!ありがとうございます :-)
>旅費と通勤では用途が分けられて考えます
これは、帰省などの旅費は所得税課税扱いとなるが、
通勤交通費は非課税、というような意味でですよね?
一つ質問なのですが、
所得税課税扱いとなる旅費交通費=給与扱い=消費税非課税
所得税非課税となる通勤交通費*出張旅費=給与外扱い=消費税課税対象(課対仕入)
という考え方でよろしいのでしょうか?
であれば、現在支給額内での設定であれば、
問題ないと解釈してよいような・・・
何か、大事な観点を見落としているような気もしないのではないのですが、問題ないのであれば、
社保的にも、その方が会社も社員も嬉しいんですよね(^^;
だめでしょうか・・・(。。)
takaponさん、ptetoさん、お返事ありがとうございます(^O^)
>例えば通勤距離によって
>1ヶ月何リッターまでしか入れたら駄目と、
>社員ごとに決めておくとかね。
これは、決める予定です。
今支給している交通費を限度額にしようかと考えています。
>http://www.linkc.com/koutuhi.htm
↑
>参考にしてください。
とても参考になりました!ありがとうございます :-)
>旅費と通勤では用途が分けられて考えます
これは、帰省などの旅費は所得税課税扱いとなるが、
通勤交通費は非課税、というような意味でですよね?
一つ質問なのですが、
所得税課税扱いとなる旅費交通費=給与扱い=消費税非課税
所得税非課税となる通勤交通費*出張旅費=給与外扱い=消費税課税対象(課対仕入)
という考え方でよろしいのでしょうか?
であれば、現在支給額内での設定であれば、
問題ないと解釈してよいような・・・
何か、大事な観点を見落としているような気もしないのではないのですが、問題ないのであれば、
社保的にも、その方が会社も社員も嬉しいんですよね(^^;
だめでしょうか・・・(。。)
返信