•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

監査役の監査範囲についての定款変更

質問 回答受付中

監査役の監査範囲についての定款変更

2006/08/02 13:10

おはつ

回答数:11

編集

補足する

9月末決算で、商法下では小会社、会社法下では非公開、譲渡制限あり、取締役会・監査役あり、の株式会社です。
現時点では「読み替え」により、「監査役の監査の範囲は会計限定」と定款に書かれているものとみなされています。
秋の定時株主総会で、用語の変更などを中心に定款変更したいと思っていますが、あわせて、監査役の監査の範囲を「会計に限定しない」よう変更しようと考えています。
この場合は、定款に必ず新たな条を設け、「業務監査、会計監査ともに行う」旨の記載が必要でしょうか。会社法では、何も記載がないと「業務および会計の両方を監査する」ということになると解釈できますので、従来同様、何も記載しなくてもよいようにも思えるのですが。
どうか、よろしくお願いします。

9月末決算で、商法下では小会社、会社法下では非公開、譲渡制限あり、取締役会・監査役あり、の株式会社です。
現時点では「読み替え」により、「監査役の監査の範囲は会計限定」と定款に書かれているものとみなされています。
秋の定時株主総会で、用語の変更などを中心に定款変更したいと思っていますが、あわせて、監査役の監査の範囲を「会計に限定しない」よう変更しようと考えています。
この場合は、定款に必ず新たな条を設け、「業務監査、会計監査ともに行う」旨の記載が必要でしょうか。会社法では、何も記載がないと「業務および会計の両方を監査する」ということになると解釈できますので、従来同様、何も記載しなくてもよいようにも思えるのですが。
どうか、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 監査役の監査範囲についての定款変更

2006/08/02 15:49

おはつ

編集

ran さん、早速のご指導ありがとうございます。

そうしますと、仮に同じような会社が2社(A社、B社)あったとして、
A社は、今回、定款について何も修正等をしない会社、B社は用語の変更などに加えて「監査範囲」を広げるよう変更した会社とした場合、両者の定款を見比べても、監査役の範囲にかかわる記述はどちらにも無く、定款を見せられただけでは、どっちがどうなのか判別できない、という奇妙なことにはならないのでしょうか。

ran さん、早速のご指導ありがとうございます。

そうしますと、仮に同じような会社が2社(A社、B社)あったとして、
A社は、今回、定款について何も修正等をしない会社、B社は用語の変更などに加えて「監査範囲」を広げるよう変更した会社とした場合、両者の定款を見比べても、監査役の範囲にかかわる記述はどちらにも無く、定款を見せられただけでは、どっちがどうなのか判別できない、という奇妙なことにはならないのでしょうか。

返信

回答一覧
表示: