•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法人税の計算について

質問 回答受付中

法人税の計算について

2006/07/18 15:31

midori

ちょい参加

回答数:3

編集

お世話になります。
早速なのですが、今期より法人税の金額が累損の関係上、変更となることがわかりました。
そこで、新たな法人税を仕訳しないといけないのですが、計算式がイマイチわかりません。
前期の欠損金から今期の当期純損益を引いたものに税率を掛ければ良いのでしょうか?

この辺のことは初心者なので分かりかねます。
どうぞ、勉強させて下さい。よろしくお願い致します。

お世話になります。
早速なのですが、今期より法人税の金額が累損の関係上、変更となることがわかりました。
そこで、新たな法人税仕訳しないといけないのですが、計算式がイマイチわかりません。
前期の欠損金から今期の当期純損益を引いたものに税率を掛ければ良いのでしょうか?

この辺のことは初心者なので分かりかねます。
どうぞ、勉強させて下さい。よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 法人税の計算について

2006/07/24 15:40

midori

ちょい参加

編集

お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
改めて、umiさん、ご返答ありがとうございました。間違ってましたか‥。

お世話になっている税理士さんは、優れてはいるのですがいつも質問を投げかけても
ヒントをくれるだけで教えてくれないんです。
言い分は「聞くだけじゃなくて自分で調べるということを身に着けて下さい。」
とのこと。かなり凹むと同時に腹が立ってきます。


とりあえず、自分に出来たことは以下です。

*今期4〜6月分の利益剰余金を調べる。
*累損が0になる。8月は予想で計算し、9月で微調整。
*営業損益の計算。
*率を調べる。

これくらいです。これらをどのように組み合わせたら良いのかわかりません。
これだけには掛かりっきりに出来ないので(事務員1人なので)後回しにしてしまいます。
月末も近くなり、社長からも法人税について聞かれ、慌ててます。
どうか、アドバイスをお願い致します。

お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
改めて、umiさん、ご返答ありがとうございました。間違ってましたか‥。

お世話になっている税理士さんは、優れてはいるのですがいつも質問を投げかけても
ヒントをくれるだけで教えてくれないんです。
言い分は「聞くだけじゃなくて自分で調べるということを身に着けて下さい。」
とのこと。かなり凹むと同時に腹が立ってきます。


とりあえず、自分に出来たことは以下です。

*今期4〜6月分の利益剰余金を調べる。
*累損が0になる。8月は予想で計算し、9月で微調整。
*営業損益の計算。
*率を調べる。

これくらいです。これらをどのように組み合わせたら良いのかわかりません。
これだけには掛かりっきりに出来ないので(事務員1人なので)後回しにしてしまいます。
月末も近くなり、社長からも法人税について聞かれ、慌ててます。
どうか、アドバイスをお願い致します。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 midori 2006/07/18 15:31
1 umi 2006/07/18 21:39
2
Re: 法人税の計算について
midori 2006/07/24 15:40
3 umi 2006/07/28 23:50