•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労務費について

質問 回答受付中

労務費について

2006/05/19 14:50

aya_bean

おはつ

回答数:4

編集

いつもお世話になってます。
今回少しわからないことがあり、質問させていただきます。

先日税理士さんが変わったので仕訳や科目がいろいろと変更になりました。
当社は客先でソフト開発をしているのですが、
今まで技術者の給与や経費を販管費としていました。
今度からは労務費(製造原価科目というんでしょうか?)を使って
技術者と売上のない間接部門の社員の給与を分けることになりました。

給与の仕訳として、

給料手当  /普通預金
役員給与  /預り金(社保)
[製]給料手当/預り金(雇保)
      /預り金(源泉)

このような仕訳でいいのでしょうか?

また社会保険料の会社負担分も

法定福利費  /普通預金
[製]法定福利費
預り金(社保)

のように分けるべきでしょうか。
個人それぞれの会社負担分の額は単純に
個人負担分を引いた額で分ければいいのでしょうか。
拠出金があるので綺麗に2では割れないですよね。

よろしくお願いします。

いつもお世話になってます。
今回少しわからないことがあり、質問させていただきます。

先日税理士さんが変わったので仕訳や科目がいろいろと変更になりました。
当社は客先でソフト開発をしているのですが、
今まで技術者の給与や経費を販管費としていました。
今度からは労務費(製造原価科目というんでしょうか?)を使って
技術者と売上のない間接部門の社員の給与を分けることになりました。

給与の仕訳として、

給料手当  /普通預金
役員給与  /預り金(社保)
[製]給料手当預り金(雇保)
      /預り金(源泉)

このような仕訳でいいのでしょうか?

また社会保険料の会社負担分も

法定福利費  /普通預金
[製]法定福利費
預り金(社保)

のように分けるべきでしょうか。
個人それぞれの会社負担分の額は単純に
個人負担分を引いた額で分ければいいのでしょうか。
拠出金があるので綺麗に2では割れないですよね。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 労務費について

2006/05/19 17:10

takapon

すごい常連さん

編集

児童手当拠出金や労災保険料なんかの会社全額負担についても給与実績に応じてその人ごとに計算して計上しています。

児童手当拠出金や労災保険料なんかの会社全額負担についても給与実績に応じてその人ごとに計算して計上しています。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 aya_bean 2006/05/19 14:50
1 takapon 2006/05/19 15:43
2 aya_bean 2006/05/19 16:54
3
Re: 労務費について
takapon 2006/05/19 17:10
4 aya_bean 2006/05/19 17:58