経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
勤労学生の所得税は
2005/12/09 09:57
Re: 勤労学生の所得税は
2005/12/09 11:22
まず、お給料は給与計算ソフトをお使いですか。
そうすると、たいがいの給与計算ソフトでは、その人が勤労学生に該当していると選択すると、毎月の所得税を計算しません。
また今回のケースだと、お給料毎月10万円だけ(賞与なし)で計算した場合は下記のとおりになります。
10万円X12月=120万円。
120万円は給与所得控除後の給与等金額は、55万円。
勤労学生控除27万円、基礎控除38万円で控除額計65万円
55万円−65万円=0円
また勤労学生控除は、学生さん(証明書が必要)で年間合計所得金額が65万円以下の場合に適用できます。
上記の計算では、合計所得金額は55万円なので適用できるわけです。
まず、お給料は給与計算ソフトをお使いですか。
そうすると、たいがいの給与計算ソフトでは、その人が勤労学生に該当していると選択すると、毎月の所得税を計算しません。
また今回のケースだと、お給料毎月10万円だけ(賞与なし)で計算した場合は下記のとおりになります。
10万円X12月=120万円。
120万円は給与所得控除後の給与等金額は、55万円。
勤労学生控除27万円、基礎控除38万円で控除額計65万円
55万円−65万円=0円
また勤労学生控除は、学生さん(証明書が必要)で年間合計所得金額が65万円以下の場合に適用できます。
上記の計算では、合計所得金額は55万円なので適用できるわけです。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | sinmai | 2005/12/09 09:57 | |
1 | kochi | 2005/12/09 11:22 | |
2 | かめへん | 2005/12/09 12:00 | |
3 | sinmai | 2005/12/09 17:22 | |
4 | kochi | 2005/12/09 17:29 | |
5 | sinmai | 2005/12/12 11:30 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.