経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 税効果会計
2005/11/15 08:24
質問内容と、例がうまくマッチングしていないような気がするんですが・・・
流動と固定の区分は言葉そのもので、流動項目(例えば賞与引当金)から発生した一時差異は流動に、又固定項目(例えば退職給付引当金)から発生した一時差異は固定に分類されます。
一方、例えばで述べておられる件ですが、賞与引当は会計上費用になりますが、税務上は費用になりません。そうすると、税務上の利益が会計上より大きくなり、したがって税金もその分多く取られます。そして、この多くとられた分が会計上前払いと考えられ、前払いなので前払金でもいいのですが、繰延税金資産と言う科目を使用するルールになっているのでそうしている。と言うことになるでしょうか・・・
質問内容と、例がうまくマッチングしていないような気がするんですが・・・
流動と固定の区分は言葉そのもので、流動項目(例えば賞与引当金)から発生した一時差異は流動に、又固定項目(例えば退職給付引当金)から発生した一時差異は固定に分類されます。
一方、例えばで述べておられる件ですが、賞与引当は会計上費用になりますが、税務上は費用になりません。そうすると、税務上の利益が会計上より大きくなり、したがって税金もその分多く取られます。そして、この多くとられた分が会計上前払いと考えられ、前払いなので前払金でもいいのですが、繰延税金資産と言う科目を使用するルールになっているのでそうしている。と言うことになるでしょうか・・・
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | maeda | 2005/11/15 02:25 | |
1 | hirunosannpo | 2005/11/15 08:24 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.