•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

アルバイトの源泉徴収について

質問 回答受付中

アルバイトの源泉徴収について

2005/08/22 11:26

perule

おはつ

回答数:10

編集

初めて投稿させていただきます。
昨年の1月から飲食店(スナック)を経営しております。
先日、アルバイト料には源泉徴収しないとならないというのを友人から聞きました。最悪の場合、私に罰金が来るということです。
しかし、私には金額を計算する能力はありませんし、少ないアルバイト料でがんばっている女の子の給料から税金を引くというのは心苦しいものがあります。
また、引いた税金は届けを出せば戻ってくるということですが、二十歳そこそこの女の子たちがそんなことができると思えません。
普通、飲食店のアルバイトで源泉徴収なんてしているところは少ないと思うのですが、やはりしないと罰金がくるのでしょうか?
私自身の確定申告は今年の3月に行い、税金も支払っています。
申告書の給料の横の源泉徴収の欄は空欄ですが、今のところ税務署は何も言ってきていません。
長文失礼いたしました。何卒、よろしくお願い致します。

初めて投稿させていただきます。
昨年の1月から飲食店(スナック)を経営しております。
先日、アルバイト料には源泉徴収しないとならないというのを友人から聞きました。最悪の場合、私に罰金が来るということです。
しかし、私には金額を計算する能力はありませんし、少ないアルバイト料でがんばっている女の子の給料から税金を引くというのは心苦しいものがあります。
また、引いた税金は届けを出せば戻ってくるということですが、二十歳そこそこの女の子たちがそんなことができると思えません。
普通、飲食店のアルバイトで源泉徴収なんてしているところは少ないと思うのですが、やはりしないと罰金がくるのでしょうか?
私自身の確定申告は今年の3月に行い、税金も支払っています。
申告書の給料の横の源泉徴収の欄は空欄ですが、今のところ税務署は何も言ってきていません。
長文失礼いたしました。何卒、よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: アルバイトの源泉徴収について

2005/08/22 19:50

konta

すごい常連さん

編集

源泉所得税をきちんと預らないことを徴収義務違反と言い、
罰則は報酬を受け取るアルバイトさんではなくて支払うperuleさん側に発生します。
たぶんご自分の源泉徴収票のことをお話されているので会社組織か他の方が
事業主さんのようですね。
peruleさんは確定申告することで正しい所得税を納めることになるので
税務署さんとしてはperuleさんにはことさら注意すべきことはないので
何も言わないだけです。
一方支払者としての会社や事業主は本来引いて税務署に源泉所得税を
納付すべき期日があるわけでそれが遅れれば借入金の利息と同じように
遅れた分だけ利息(延滞金)や罰金(不納付加算税)を支払わなければ
ならなくなります。
現在はアルバイトさん達の勤務実態を税務署さんが把握していないから
問題にならないだけで、税務調査等があれば一番に調べられる点です。
ちなみにホステスさんの報酬源泉の計算は
(支払総額ー5,000円×勤務日数)×10パーセントだったと思います。
延滞金は年利約4パーセント位、不納付加算税は年利10パーセントと(自主申告すれば5パーセント)
この低金利時代には考えられないくらい高いですから
数年分のアルバイト代を税務調査で指摘されたら結構すごい金額に
なるかもしれません。
面倒なようで原則的な処理が結局は一番手間がかかりませんので
適正な処理をお勧めします。

源泉所得税をきちんと預らないことを徴収義務違反と言い、
罰則は報酬を受け取るアルバイトさんではなくて支払うperuleさん側に発生します。
たぶんご自分の源泉徴収票のことをお話されているので会社組織か他の方が
事業主さんのようですね。
peruleさんは確定申告することで正しい所得税を納めることになるので
税務署さんとしてはperuleさんにはことさら注意すべきことはないので
何も言わないだけです。
一方支払者としての会社や事業主は本来引いて税務署に源泉所得税
納付すべき期日があるわけでそれが遅れれば借入金の利息と同じように
遅れた分だけ利息(延滞金)や罰金(不納付加算税)を支払わなければ
ならなくなります。
現在はアルバイトさん達の勤務実態を税務署さんが把握していないから
問題にならないだけで、税務調査等があれば一番に調べられる点です。
ちなみにホステスさんの報酬源泉の計算は
(支払総額ー5,000円×勤務日数)×10パーセントだったと思います。
延滞金は年利約4パーセント位、不納付加算税は年利10パーセントと(自主申告すれば5パーセント)
この低金利時代には考えられないくらい高いですから
数年分のアルバイト代を税務調査で指摘されたら結構すごい金額に
なるかもしれません。
面倒なようで原則的な処理が結局は一番手間がかかりませんので
適正な処理をお勧めします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 perule 2005/08/22 11:26
1 mimi 2005/08/22 15:50
2
Re: アルバイトの源泉徴収について
konta 2005/08/22 19:50
3 かめへん 2005/08/22 21:41
4 umi 2005/08/22 21:41
5 konta 2005/08/23 07:55
6 konta 2005/08/23 07:58
7 perule 2005/08/23 14:16
8 perule 2005/08/23 23:09
9 かめへん 2005/08/24 00:07
10 perule 2005/08/24 01:39