•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

教えてください…

質問 回答受付中

教えてください…

2005/07/26 15:13

yukky7

おはつ

回答数:4

編集

割賦リースの機械を社外の業者の方が壊してしまい、修理するよりも購入したほうが安価な為、業者の方が同品の新品を準備されました。
割賦開始時の仕訳は

建物付属設備    1,000,000円    未払い金 1,200,000円
前払費用(割賦手数料) 200,000円

です。
60回の割賦で、残りが24回ありましたが、保険により全損処理となりましたので、支払がなくなりました。
この場合、仕訳はどのように処理したらよいのでしょうか?
それと、新品は業者のほうで支払をされた為、当社では何も支払をしていないのですが、資産計上はしないといけないのでしょうか?

割賦リースの機械を社外の業者の方が壊してしまい、修理するよりも購入したほうが安価な為、業者の方が同品の新品を準備されました。
割賦開始時の仕訳

建物付属設備    1,000,000円    未払い金 1,200,000円
前払費用(割賦手数料) 200,000円

です。
60回の割賦で、残りが24回ありましたが、保険により全損処理となりましたので、支払がなくなりました。
この場合、仕訳はどのように処理したらよいのでしょうか?
それと、新品は業者のほうで支払をされた為、当社では何も支払をしていないのですが、資産計上はしないといけないのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 教えてください…

2005/07/26 17:01

WERDNA

おはつ

編集

私ならこうするだろうという前提で書き込みますので、
あくまで参考程度でお願いします。


1.壊れてしまった機械について

  固定資産除却損 ×××  / 建物付属設備 ×××
  減価償却費   ×××

(壊れて廃棄処分をしたのであれば、
事業の用に供さなくなった時点までの減価償却費を計上し、
残額は固定資産除却損に計上すればよいかと思います。)


2.未払金の精算について

  未払金 ×××   / 雑収入  ×××

(今回の未払金の残高と同額の保険金が支払われた事により
未払債務が消滅したと考えればよいかと思います。
保険金の受取の科目が雑収入でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)


3.割賦手数料の精算について

  雑損失   ×××   / 前払費用 ×××
  支払手数料 ×××
(事故発生までの期間に係る手数料相当分を支払手数料に計上し、
残額を雑損失に計上すればよろしいかと思います。
手数料残額の計上科目が雑損失でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)


4.新しい機械の受入について

  建物付属設備  ×××  / 雑収入  ×××

(無償で資産の譲渡を受けた場合は、
当該資産の時価をもって資産に計上すべきかと思います。
時価は、
・機械を弁償してくださった業者さんが実際にメーカーさんに支払った金額
・貴社が機械メーカーさんより購入するとした場合の見積り金額
等を参考にされればよろしいかと思います。
また、資産計上する機械の受入科目が雑収入でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)

私ならこうするだろうという前提で書き込みますので、
あくまで参考程度でお願いします。


1.壊れてしまった機械について

  固定資産除却損 ×××  / 建物付属設備 ×××
  減価償却費   ×××

(壊れて廃棄処分をしたのであれば、
事業の用に供さなくなった時点までの減価償却費を計上し、
残額は固定資産除却損に計上すればよいかと思います。)


2.未払金の精算について

  未払金 ×××   / 雑収入  ×××

(今回の未払金の残高と同額の保険金が支払われた事により
未払債務が消滅したと考えればよいかと思います。
保険金の受取の科目が雑収入でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)


3.割賦手数料の精算について

  雑損失   ×××   / 前払費用 ×××
  支払手数料 ×××
(事故発生までの期間に係る手数料相当分を支払手数料に計上し、
残額を雑損失に計上すればよろしいかと思います。
手数料残額の計上科目が雑損失でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)


4.新しい機械の受入について

  建物付属設備  ×××  / 雑収入  ×××

(無償で資産の譲渡を受けた場合は、
当該資産の時価をもって資産に計上すべきかと思います。
時価は、
・機械を弁償してくださった業者さんが実際にメーカーさんに支払った金額
・貴社が機械メーカーさんより購入するとした場合の見積り金額
等を参考にされればよろしいかと思います。
また、資産計上する機械の受入科目が雑収入でよいかどうかは
貴社の慣例によってご判断されればよろしいかと思います。)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yukky7 2005/07/26 15:13
1
Re: 教えてください…
WERDNA 2005/07/26 17:01
2 伊藤英明 2005/07/26 17:26
3 伊藤英明 2005/07/26 17:28
4 yukky7 2005/07/26 18:47