助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

準確定申告の公的年金等の源泉徴収票は必要?

質問 回答受付中

準確定申告の公的年金等の源泉徴収票は必要?

2005/07/12 21:30

momonga

常連さん

回答数:3

編集

個人事業者で、事業者がお亡くなりになったときに
準確定申告をしないといけないと思うのですが、
亡くなるまでの、公的年金の源泉徴収票や生命保険控除
証明書などは、社会保険庁や、生命保険会社に
言って、発行してもらって申告書に
添付しないといけないのでしょうか?
それとも、準確定申告の場合は必要ないですか?

個人事業者で、事業者がお亡くなりになったときに
確定申告をしないといけないと思うのですが、
亡くなるまでの、公的年金の源泉徴収票や生命保険控除
証明書などは、社会保険庁や、生命保険会社に
言って、発行してもらって申告書に
添付しないといけないのでしょうか?
それとも、準確定申告の場合は必要ないですか?

この質問に回答
回答

Re: 準確定申告の公的年金等の源泉徴収票は必要?

2005/07/13 17:57

ikeda3941

おはつ

編集

私も先日、叔父の準確定申告をしました。
社会保険庁および企業年金の源泉徴収票を添付しましたよ。
生命保険料控除がなくても十分還付だったので
生命保険については分かりません。

年金の源泉徴収票は、
発行には早くても2週間くらいかかると言われましたよ。

還付であれば、
法定相続分ずつ還付されます。

長男に一括して還付請求したら、
均等に叔母、その他子供に現金還付されました。
:-(

私も先日、叔父の準確定申告をしました。
社会保険庁および企業年金の源泉徴収票を添付しましたよ。
生命保険料控除がなくても十分還付だったので
生命保険については分かりません。

年金の源泉徴収票は、
発行には早くても2週間くらいかかると言われましたよ。

還付であれば、
法定相続分ずつ還付されます。

長男に一括して還付請求したら、
均等に叔母、その他子供に現金還付されました。
:-(

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 momonga 2005/07/12 21:30
1 ゆいちょ 2005/07/13 17:50
2
Re: 準確定申告の公的年金等の源泉徴収票は必要?
ikeda3941 2005/07/13 17:57
3 momonga 2005/07/13 19:51