•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税の計算について

質問 回答受付中

消費税の計算について

2005/05/16 12:09

haru

おはつ

回答数:1

編集

消費税の計算について教えて下さい。

今回、消費税込み5万円で請求書を発行することになりました。
しかし、消費税の小数点以下を今まで切り捨てで計算していたため、売上47,619円、消費税2,380円、合計49,999円とぴったりの額にならないんです。
この場合、どのようにしたら宜しいのでしょうか?

消費税の計算について教えて下さい。

今回、消費税込み5万円で請求書を発行することになりました。
しかし、消費税の小数点以下を今まで切り捨てで計算していたため、売上47,619円、消費税2,380円、合計49,999円とぴったりの額にならないんです。
この場合、どのようにしたら宜しいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 消費税の計算について

2005/05/16 12:54

ぽてと

すごい常連さん

編集

どちらを1円増やしても特に問題はないと思いますよ。
端数の部分は切り捨ても切り上げも四捨五入であっても、誤差として問題のおきる金額にはならないですから、大丈夫だと思います。

どちらを1円増やしても特に問題はないと思いますよ。
端数の部分は切り捨ても切り上げも四捨五入であっても、誤差として問題のおきる金額にはならないですから、大丈夫だと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haru 2005/05/16 12:09
1
Re: 消費税の計算について
ぽてと 2005/05/16 12:54