•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

確定申告で提出する年金控除について

質問 解決済

確定申告で提出する年金控除について

2024/01/29 13:31

daicho

常連さん

回答数:2

編集

こんにちは。いつもお世話になっています。

確定申告に必要な国民年金控除について教えて下さい。
昨年(令和5年)は、訳あり国民年金を支払っていませんので、
毎年送ってくる「国民年金控除証明書」が昨年(令和5年)は
ありません。
その為、令和5年の確定申告書に記入出来ません。

こういった場合は、「国民年金控除証明書」は提出しず、
確定申告の「社会保険料控除」では0円で良いでしょうか?
それとも、0円でも「国民年金控除証明書」は必要でしょうか?

よろしくお願いいたします。

こんにちは。いつもお世話になっています。

確定申告に必要な国民年金控除について教えて下さい。
昨年(令和5年)は、訳あり国民年金を支払っていませんので、
毎年送ってくる「国民年金控除証明書」が昨年(令和5年)は
ありません。
その為、令和5年の確定申告書に記入出来ません。

こういった場合は、「国民年金控除証明書」は提出しず、
確定申告の「社会保険料控除」では0円で良いでしょうか?
それとも、0円でも「国民年金控除証明書」は必要でしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問は締め切られました
回答

Re:確定申告で提出する年金控除について

2024/01/29 13:35

bachelor0202

常連さん

編集

0円なら要らないです。

払っていて控除を受ける場合は必要ですが。

0円なら要らないです。

払っていて控除を受ける場合は必要ですが。

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 daicho 2024/01/29 13:31
1
Re:確定申告で提出する年金控除について
bachelor0202 2024/01/29 13:35
2 daicho 2024/01/29 13:55

この質問に関連するキーワード