経理初心者です。源泉所得税のことについて分からないことがあるので、質問させていただきます。
5月に支払った給与において、とある従業員の源泉所得税を、誤って本来預かるべき額より多く預かってしまいました。
今後の処理として、税務署への納付は正しい金額で行い、過徴収分は該当職員の次回給与の源泉所得税預かり額を減らすことで調整しようと考えています。
そこで、伝票上の預り金と、実際の納付金が現時点で異なるので、預り金の余りを仕訳したいのですが、仕訳科目が分からず悩んでいます。借方には預り金がくるかと思うのですが、貸方にくる科目は何になるでしょうか。初歩的な質問ですみませんが、分かる方がいましたらお教えください。
経理初心者です。源泉所得税のことについて分からないことがあるので、質問させていただきます。
5月に支払った給与において、とある従業員の源泉所得税を、誤って本来預かるべき額より多く預かってしまいました。
今後の処理として、税務署への納付は正しい金額で行い、過徴収分は該当職員の次回給与の源泉所得税預かり額を減らすことで調整しようと考えています。
そこで、伝票上の預り金と、実際の納付金が現時点で異なるので、預り金の余りを仕訳したいのですが、仕訳科目が分からず悩んでいます。借方には預り金がくるかと思うのですが、貸方にくる科目は何になるでしょうか。初歩的な質問ですみませんが、分かる方がいましたらお教えください。