•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

会計ソフト消費税関係の設定について

質問 回答受付中

会計ソフト消費税関係の設定について

2015/04/29 23:20

mee

おはつ

回答数:1

編集

前任の経理と引継ぎ中です。
今まですべて手書きて帳簿をつけていた小さな会社なのですが、会計ソフトを導入する事になりました。

以下の初期設定をどれにしたらよいかわからない状態です。


1.課税事業者か免税事業者の選択
2.原則課税方式か簡易課税方式かの選択
3.消費税の端数処理方法
4.原則課税だった場合、課税売上割合が95%未満の場合は比例配分か個別配分かの選択


前任からは会計士にすべてまかせていたからわからないと言われ…

会計士は長期休暇で連絡が取れず困っています。

決算書等、何か社内の書類で上記の事を確認できる方法があるかご存知の方がいれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

前任の経理と引継ぎ中です。
今まですべて手書きて帳簿をつけていた小さな会社なのですが、会計ソフトを導入する事になりました。

以下の初期設定をどれにしたらよいかわからない状態です。


1.課税事業者か免税事業者の選択
2.原則課税方式か簡易課税方式かの選択
3.消費税の端数処理方法
4.原則課税だった場合、課税売上割合が95%未満の場合は比例配分か個別配分かの選択


前任からは会計士にすべてまかせていたからわからないと言われ…

会計士は長期休暇で連絡が取れず困っています。

決算書等、何か社内の書類で上記の事を確認できる方法があるかご存知の方がいれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re:会計ソフト消費税関係の設定について

2015/05/09 16:03

reiko3

常連さん

編集

消費税は、企業にとって経理処理の基本的なものですから、どの会計ソフトでも初期設定はほぼ同じです。その設定方法は、会計ソフトのマニュアルにわかりやすく説明されています。お書きの選択等は、それをお読みになれば、すべて解決できます。

消費税の設定で難しい点は、お書きになっているような選択の意味が、消費税について勉強してないとわからないことです。
meeさんの場合、これだけしっかりした質問をされているのですから、あとはマニュアルを読めば、問題なく初期設定はできるはずです。

不安であれば、システム導入時の初期設定は、とりあえず最も簡単な免税事業者と選定し、会計ソフトの利用を開始され、会計士さんに連絡がついた時点で、変更が必要なら指導してもらうとよいでしょう。免税事業者を年度首からさかのぼって課税事業者に変更することも簡単にできます。この場合、記帳済みの伝票入力はそのままで、一部例外はあるようですが、課税事業者に変更可能です(勿論、端数処理などの選択も行う必要があります)。

消費税は、企業にとって経理処理の基本的なものですから、どの会計ソフトでも初期設定はほぼ同じです。その設定方法は、会計ソフトのマニュアルにわかりやすく説明されています。お書きの選択等は、それをお読みになれば、すべて解決できます。

消費税の設定で難しい点は、お書きになっているような選択の意味が、消費税について勉強してないとわからないことです。
meeさんの場合、これだけしっかりした質問をされているのですから、あとはマニュアルを読めば、問題なく初期設定はできるはずです。

不安であれば、システム導入時の初期設定は、とりあえず最も簡単な免税事業者と選定し、会計ソフトの利用を開始され、会計士さんに連絡がついた時点で、変更が必要なら指導してもらうとよいでしょう。免税事業者を年度首からさかのぼって課税事業者に変更することも簡単にできます。この場合、記帳済みの伝票入力はそのままで、一部例外はあるようですが、課税事業者に変更可能です(勿論、端数処理などの選択も行う必要があります)。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mee 2015/04/29 23:20
1
Re:会計ソフト消費税関係の設定について
reiko3 2015/05/09 16:03

この質問に関連するキーワード