はじめまして。
私は、10名規模の子会社の経理を担当しているのですが、
私自身経理経験は浅く、初心者です。
ですが、この度、それはおかしいのでは?と思うことが起こり、
皆様にご意見いただければと思い投稿させていただきました。
実は、得意先に持って行くというギフト券を購入した際に【交際費】で処理をしたのですが、
3社分の内、1社に受け取ってもらえず、社内で保管していました。
しかし、近日行われる予定の歓迎会で、その保管していたギフト券を上司が引き取り、同額の現金を歓迎会費の一部に使うと言うのです。
それならば、【福利厚生費】に振り替えた方がいいのでは?と上司に言ったのですが、
【交際費】での処理で、ギフト券は先方が受け取ったというなるし、
歓迎会で【福利厚生費】は親会社が認めないから、歓迎会での各自の自己負担を軽くするために、そのままでいいと言うのです。
何か腑に落ちず、スッキリしません。
本当にこれでいいのでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。
宜しくお願いします。
はじめまして。
私は、10名規模の子会社の経理を担当しているのですが、
私自身経理経験は浅く、初心者です。
ですが、この度、それはおかしいのでは?と思うことが起こり、
皆様にご意見いただければと思い投稿させていただきました。
実は、得意先に持って行くというギフト券を購入した際に【交際費】で処理をしたのですが、
3社分の内、1社に受け取ってもらえず、社内で保管していました。
しかし、近日行われる予定の歓迎会で、その保管していたギフト券を上司が引き取り、同額の現金を歓迎会費の一部に使うと言うのです。
それならば、【福利厚生費】に振り替えた方がいいのでは?と上司に言ったのですが、
【交際費】での処理で、ギフト券は先方が受け取ったというなるし、
歓迎会で【福利厚生費】は親会社が認めないから、歓迎会での各自の自己負担を軽くするために、そのままでいいと言うのです。
何か腑に落ちず、スッキリしません。
本当にこれでいいのでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。
宜しくお願いします。