•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

礼金の経費処理

質問 回答受付中

礼金の経費処理

2007/04/03 03:46

BUR

おはつ

回答数:8

編集

いつもお世話様です。また記帳に関して教えてください。
今回、事務所移転に伴い礼金を50万円支払ったのですが、
その場合の仕分けは会計ソフトの例示に従い、
長期前払費用 50万  現金 50万 としました。
なお、B/S上は繰延資産ではなく投資等にはいっています。
これを経費処理する場合は、どのようなタイミングでどのように
記帳すればいいのでしょうか?
仮に繰延資産であれば、税務上は任意償却と聞きましたので
例えば今期の決算時に
長期前払費用償却 50万 長期前払費用 50万
と一括して経費処理できるかと思うのですが、
投資等の場合、どのように経費処理していいかわかりません。
あるいは、投資等ではなく繰延資産勘定に変更したほうが
いいのでしょうか?
なるべく今期に全額経費処理したいので適正なやり方があれば
教えてください。
よろしくお願いします。

いつもお世話様です。また記帳に関して教えてください。
今回、事務所移転に伴い礼金を50万円支払ったのですが、
その場合の仕分けは会計ソフトの例示に従い、
長期前払費用 50万  現金 50万 としました。
なお、B/S上は繰延資産ではなく投資等にはいっています。
これを経費処理する場合は、どのようなタイミングでどのように
記帳すればいいのでしょうか?
仮に繰延資産であれば、税務上は任意償却と聞きましたので
例えば今期の決算時に
長期前払費用償却 50万 長期前払費用 50万
と一括して経費処理できるかと思うのですが、
投資等の場合、どのように経費処理していいかわかりません。
あるいは、投資等ではなく繰延資産勘定に変更したほうが
いいのでしょうか?
なるべく今期に全額経費処理したいので適正なやり方があれば
教えてください。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜8件 (全8件)
| 1 |

1. Re: 礼金の経費処理

2007/04/04 11:29

編集

処理上のテクニックは様々あるようですが、基本的な考え方は、お書きの通りと思います。

処理上のテクニックは様々あるようですが、基本的な考え方は、お書きの通りと思います。

返信

2. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 21:22

BUR

おはつ

編集

ご回答ありがとうございました。
区分は投資等で了解しました。

それでは、礼金支払い時は

長期前払費用 50万  現金 50万 として

今期分償却を仮に10万円とすると

長期前払費用償却 10万 長期前払費用 10万

あるいは

前払費用 10万 長期前払費用 10万
として決算時に

地代家賃 10万  前払費用 10万 :礼金今期償却分

とすればいいのですね?

また、もし来期で賃貸契約を解除する場合は、その時点で

長期前払費用償却 40万 長期前払費用 40万

として経費に計上するばいいのですね。

もし上記で違っている点がありましたら教えてください。

いろいろありがとうございました。

ご回答ありがとうございました。
区分は投資等で了解しました。

それでは、礼金支払い時は

長期前払費用 50万  現金 50万 として

今期分償却を仮に10万円とすると

長期前払費用償却 10万 長期前払費用 10万

あるいは

前払費用 10万 長期前払費用 10万
として決算時に

地代家賃 10万  前払費用 10万 :礼金今期償却分

とすればいいのですね?

また、もし来期で賃貸契約を解除する場合は、その時点で

長期前払費用償却 40万 長期前払費用 40万

として経費に計上するばいいのですね。

もし上記で違っている点がありましたら教えてください。

いろいろありがとうございました。

返信

3. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 16:20

編集

>B/S上、長期前払費用を繰延資産にもってきてはいけないのでしょうか?

財務諸表等規則の32条1項11号から「投資その他の資産」あるいは「投資等」がふさわしいと思います。
また、1年以内に費用化する金額は、前払費用(流動資産)へ振り替えることとなりますね。

jetwindさん
過去にうちもありましたよ。
さりげなく変えてしまいましたけど(笑)。

>B/S上、長期前払費用を繰延資産にもってきてはいけないのでしょうか?

財務諸表等規則の32条1項11号から「投資その他の資産」あるいは「投資等」がふさわしいと思います。
また、1年以内に費用化する金額は、前払費用(流動資産)へ振り替えることとなりますね。

jetwindさん
過去にうちもありましたよ。
さりげなく変えてしまいましたけど(笑)。

返信

4. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 14:26

じぇっと

常連さん

編集

copapaさん、フォローありがとうございます。
うちも繰延資産から変えよう……orz

copapaさん、フォローありがとうございます。
うちも繰延資産から変えよう……orz

返信

5. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 13:48

BUR

おはつ

編集

ご回答ありがとうございます。
「税務上の繰延資産にあたるものは、簿記会計上では、(長期)前払費用とすることが適当とされていますね。
繰延資産は、財務諸表等規則で限定列挙されておりますので、使わない方がベターでしょう。」
とことですが、そうすると記帳は長期前払費用の科目にしますが、B/S上、長期前払費用を繰延資産にもってきてはいけないのでしょうか?税務上と会計上の違いがよく分かりません。。
会計ソフトでは自動的に「投資等」の区分に入ってしまったので
これを変更しようと思っていたのですが。。。?
適正な方法を教えてください。


ご回答ありがとうございます。
「税務上の繰延資産にあたるものは、簿記会計上では、(長期)前払費用とすることが適当とされていますね。
繰延資産は、財務諸表等規則で限定列挙されておりますので、使わない方がベターでしょう。」
とことですが、そうすると記帳は長期前払費用の科目にしますが、B/S上、長期前払費用を繰延資産にもってきてはいけないのでしょうか?税務上と会計上の違いがよく分かりません。。
会計ソフトでは自動的に「投資等」の区分に入ってしまったので
これを変更しようと思っていたのですが。。。?
適正な方法を教えてください。


返信

6. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 13:44

BUR

おはつ

編集

ご回答ありがとうございます。
繰延資産で均等償却が必要ということですね。
ありがとうございます。

ご回答ありがとうございます。
繰延資産で均等償却が必要ということですね。
ありがとうございます。

返信

7. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 11:55

編集

こんにちは。

えっと、科目だけですが、税務上の繰延資産にあたるものは、簿記会計上では、(長期)前払費用とすることが適当とされていますね。
繰延資産は、財務諸表等規則で限定列挙されておりますので、使わない方がベターでしょう。

こんにちは。

えっと、科目だけですが、税務上の繰延資産にあたるものは、簿記会計上では、(長期)前払費用とすることが適当とされていますね。
繰延資産は、財務諸表等規則で限定列挙されておりますので、使わない方がベターでしょう。

返信

8. Re: 礼金の経費処理

2007/04/03 10:11

じぇっと

常連さん

編集

建物の礼金は税務上の繰延資産となりますが、それ故に一括しての経費処理は出来ません。
賃借期間が5年より短ければその期間、それよりも長ければ5年間での均等償却となります。

科目としては、繰延資産にあった方がわかりやすいとは思います。
担当されている税理士さんによっては、
「自分の所で処理するから、長期前払費用のままで良いよ」
と、おっしゃるかもしれません。

建物の礼金は税務上の繰延資産となりますが、それ故に一括しての経費処理は出来ません。
賃借期間が5年より短ければその期間、それよりも長ければ5年間での均等償却となります。

科目としては、繰延資産にあった方がわかりやすいとは思います。
担当されている税理士さんによっては、
「自分の所で処理するから、長期前払費用のままで良いよ」
と、おっしゃるかもしれません。

返信

1件〜8件 (全8件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています