•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

契約書について教えてください。

質問 回答受付中

契約書について教えてください。

2007/02/26 17:45

chiri

おはつ

回答数:4

編集

すみません。
うちの会社の契約書の結び方に疑問があります。
どなたか教えていただけないでしょうか?

まず、押印の仕方。
数枚つづりですが製本せずに、上の部分を1枚ずつずらして割印してます。
これは契約書として大丈夫なのでしょうか?
もちろん、代表者名などともに完全な形の印も押してますが。

それから、印紙について。
内容が役務の提供の話なので、請負契約に該当するような気がするのですが、印紙を貼っていないのです。
上司いわく、この類の契約書で印紙は貼ったことがないと言っているのですが…
効力的には問題はなくても、調査が入れば問題になるのでしょうか?

最後に保管について。
原本を弊社、写本を相手方の保管にしてます。
相手に写本を取ってもらう際、印紙&消印をした上で写本を取ってもらわなければいけないのでしょうか?

たくさん質問項目があってすみません。
どれか一つでもかまいません。
よろしくお願いします。

すみません。
うちの会社の契約書の結び方に疑問があります。
どなたか教えていただけないでしょうか?

まず、押印の仕方。
数枚つづりですが製本せずに、上の部分を1枚ずつずらして割印してます。
これは契約書として大丈夫なのでしょうか?
もちろん、代表者名などともに完全な形の印も押してますが。

それから、印紙について。
内容が役務の提供の話なので、請負契約に該当するような気がするのですが、印紙を貼っていないのです。
上司いわく、この類の契約書で印紙は貼ったことがないと言っているのですが…
効力的には問題はなくても、調査が入れば問題になるのでしょうか?

最後に保管について。
原本を弊社、写本を相手方の保管にしてます。
相手に写本を取ってもらう際、印紙&消印をした上で写本を取ってもらわなければいけないのでしょうか?

たくさん質問項目があってすみません。
どれか一つでもかまいません。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 契約書について教えてください。

2007/02/27 18:16

chiri

おはつ

編集

copapaさん。

ありがとうございます。
体裁の件、そうなんですか。よかったです。

印紙については税理士さんや税務署へ確認してみます。
確実なほうが安心ですし。
印紙税法って難しい。。。

助かりました。
ありがとうございました。

copapaさん。

ありがとうございます。
体裁の件、そうなんですか。よかったです。

印紙については税理士さんや税務署へ確認してみます。
確実なほうが安心ですし。
印紙税法って難しい。。。

助かりました。
ありがとうございました。

返信

2. Re: 契約書について教えてください。

2007/02/27 17:47

編集

横レスすみませーん。

>製本してあったほうがいいですよね。。。

契約書の体裁については、取り決めがない限り自由です。
印紙につきましては、役務の提供といっても、請負・雇用・委任・寄託等の様々な態様があり、また、民法とは違った印紙税法独特の視点もありますから、税務署へ確認された方が確実でしょう。

横レスすみませーん。

>製本してあったほうがいいですよね。。。

契約書の体裁については、取り決めがない限り自由です。
印紙につきましては、役務の提供といっても、請負・雇用・委任・寄託等の様々な態様があり、また、民法とは違った印紙税法独特の視点もありますから、税務署へ確認された方が確実でしょう。

返信

3. Re: 契約書について教えてください。

2007/02/27 16:39

chiri

おはつ

編集

返答ありがとうございます。

体裁については上司に相談してみます。
製本してあったほうがいいですよね。。。

印紙については、やはり第2号の請負になると思うのです。
教えていただいたページの2号の欄の注に該当する内容です。
これもさかのぼって印紙について話してみます。

契約書の作成部数についても、できれば原則にのっとってやりたいです。

初心者なので、なかなか強く言えず…
でも、がんばって勉強してちゃんと直していこうと思います。

ありがとうございました。

返答ありがとうございます。

体裁については上司に相談してみます。
製本してあったほうがいいですよね。。。

印紙については、やはり第2号の請負になると思うのです。
教えていただいたページの2号の欄の注に該当する内容です。
これもさかのぼって印紙について話してみます。

契約書の作成部数についても、できれば原則にのっとってやりたいです。

初心者なので、なかなか強く言えず…
でも、がんばって勉強してちゃんと直していこうと思います。

ありがとうございました。

返信

4. Re: 契約書について教えてください。

2007/02/27 14:45

さーしゃ

すごい常連さん

編集

こんにちは。

まず体裁と押印に関してですが、私が今まで見てきた契約書はすべてきちんと製本されていました。
(それが義務であるかどうかまでは不明ですが、chiriさんの仰っているような契約書は個人的に?と思います)
で、契約当事者の社名若しくは氏名の部分及び裏表紙の製本部分へ押印/割り印をしています。

印紙税額についてはこちらに詳細がありますので参考になさってみてください。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/inshi/pdf/5020-18.pdf
請負といっても種類がありますし、契約金額によって印紙税額もかなり変わってきます。
業務委託契約などになると税額が一律に変わったりするので、chiriさんがご担当されている契約内容によって判断されると良いかと思いますよ。

なお、契約書は基本的に同じものを契約当事者数分作成し、それぞれが手元に保管する、というのが原則かと思います。

専門家ではないので「絶対こう!!!」と言うことができないのですが参考になれば幸いです。

こんにちは。

まず体裁と押印に関してですが、私が今まで見てきた契約書はすべてきちんと製本されていました。
(それが義務であるかどうかまでは不明ですが、chiriさんの仰っているような契約書は個人的に?と思います)
で、契約当事者の社名若しくは氏名の部分及び裏表紙の製本部分へ押印/割り印をしています。

印紙税額についてはこちらに詳細がありますので参考になさってみてください。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/inshi/pdf/5020-18.pdf
請負といっても種類がありますし、契約金額によって印紙税額もかなり変わってきます。
業務委託契約などになると税額が一律に変わったりするので、chiriさんがご担当されている契約内容によって判断されると良いかと思いますよ。

なお、契約書は基本的に同じものを契約当事者数分作成し、それぞれが手元に保管する、というのが原則かと思います。

専門家ではないので「絶対こう!!!」と言うことができないのですが参考になれば幸いです。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています