•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振込手数料負担について

質問 回答受付中

振込手数料負担について

2008/08/01 16:19

nachihama

おはつ

回答数:7

編集

外注に外注費を支払う時の振込手数料について質問です。

この時は、振込先が負担するものなのでしょうか?
それとも、振込側が負担するものなのえしょうか?

いるも迷ってしまい、上司に聞くのですが
上司もあいまいのです。
また、振込手数料について決まりがあるのなら
教えて下さい。

よろしくお願いします。

外注に外注費を支払う時の振込手数料について質問です。

この時は、振込先が負担するものなのでしょうか?
それとも、振込側が負担するものなのえしょうか?

いるも迷ってしまい、上司に聞くのですが
上司もあいまいのです。
また、振込手数料について決まりがあるのなら
教えて下さい。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜7件 (全7件)
| 1 |

1. Re: 振込手数料負担について

2008/08/01 16:50

編集

こんにちは。

会社同士の取引であることを前提にしますと、まず最優先されるのが、契約内容に送料負担が決められていれば、それに従うことになります。

契約内容に送料負担についての決まりがなければ、業界における慣習(商慣習)が優先されます。

そして商慣習も良く解らない時は、買掛金の振込であれば商法が適用され、振込方が負担することになります。

実務にそぐわない部分もあると思いますが、「決まり」という観点からは上記のようになります。

【追加です】
一応、上記の決まりはありますが、当事者間でこの決まりを覆す合意をしても問題はありません。

こんにちは。

会社同士の取引であることを前提にしますと、まず最優先されるのが、契約内容に送料負担が決められていれば、それに従うことになります。

契約内容に送料負担についての決まりがなければ、業界における慣習(商慣習)が優先されます。

そして商慣習も良く解らない時は、買掛金の振込であれば商法が適用され、振込方が負担することになります。

実務にそぐわない部分もあると思いますが、「決まり」という観点からは上記のようになります。

【追加です】
一応、上記の決まりはありますが、当事者間でこの決まりを覆す合意をしても問題はありません。

返信

2. Re: 振込手数料負担について

2008/08/01 17:04

nachihama

おはつ

編集

早急な返答ありがとうございます。

>契約内容に送料負担についての決まりがなければ、業界における慣習(商慣習)が優先されます。

知らなかったです!!驚きました。

契約書には送料負担についての記載が書かれていませんでしたので業界慣習に従う事にします。

ありがとうございました。

早急な返答ありがとうございます。

>契約内容に送料負担についての決まりがなければ、業界における慣習(商慣習)が優先されます。

知らなかったです!!驚きました。

契約書には送料負担についての記載が書かれていませんでしたので業界慣習に従う事にします。

ありがとうございました。

返信

3. Re: 振込手数料負担について

2008/08/07 20:34

unu

常連さん

編集

過去スレッドに横からお邪魔します(汗)

請求書に「振込手数料はご負担下さい」と記載しているにもかかわらず
振込手数料を引いてくる会社があります。

その会社とは業界が違うのですが、こういう場合も(商慣習)が優先されますか?
振込手数料分を入金しろ〜って言ったら、常識ハズレなのかな?^^;
ちなみに単発小額の取引の為、特に契約書は交わしていません。

また、差し引かれた金額から推測して「振込手数料だろう」と思っているだけなので
正しくは「売上値引」になるのかもですが
「振込手数料はご負担下さい」と請求書に記載している場合でも
経理で勝手に「売上値引」と処理しても大丈夫なのでしょうか。。。

どなたか教えてくださいませ〜。

過去スレッドに横からお邪魔します(汗)

請求書に「振込手数料はご負担下さい」と記載しているにもかかわらず
振込手数料を引いてくる会社があります。

その会社とは業界が違うのですが、こういう場合も(商慣習)が優先されますか?
振込手数料分を入金しろ〜って言ったら、常識ハズレなのかな?^^;
ちなみに単発小額の取引の為、特に契約書は交わしていません。

また、差し引かれた金額から推測して「振込手数料だろう」と思っているだけなので
正しくは「売上値引」になるのかもですが
「振込手数料はご負担下さい」と請求書に記載している場合でも
経理で勝手に「売上値引」と処理しても大丈夫なのでしょうか。。。

どなたか教えてくださいませ〜。

返信

4. Re: 振込手数料負担について

2008/08/08 09:51

ZELDA

神の領域

編集

振込手数料をどちらが負担するかは、最終的には相手先との交渉になるかと思います。

経理が勝手に値引処理するには問題がある場合は、営業等の製品やサービスを販売した担当者に確認するのが良いのではないでしょうか。

振込手数料をどちらが負担するかは、最終的には相手先との交渉になるかと思います。

経理が勝手に値引処理するには問題がある場合は、営業等の製品やサービスを販売した担当者に確認するのが良いのではないでしょうか。

返信

5. Re: 振込手数料負担について

2008/08/08 10:18

編集

ZELDAはんがお答えを付けているので補足程度に(^^;)

>請求書に「振込手数料はご負担下さい」と記載しているにもかかわらず
>振込手数料を引いてくる会社があります。

請求書に記載しただけでは、お願い事の意味合いですからねー。

>その会社とは業界が違うのですが、こういう場合も(商慣習)が優先されますか?

商慣習が異なる場合、これを優先するには無理があると思いますよ。

>「振込手数料はご負担下さい」と請求書に記載している場合でも
>経理で勝手に「売上値引」と処理しても大丈夫なのでしょうか。。。

お願い事ですから大丈夫でしょう。

ZELDAはんがお答えを付けているので補足程度に(^^;)

>請求書に「振込手数料はご負担下さい」と記載しているにもかかわらず
>振込手数料を引いてくる会社があります。

請求書に記載しただけでは、お願い事の意味合いですからねー。

>その会社とは業界が違うのですが、こういう場合も(商慣習)が優先されますか?

商慣習が異なる場合、これを優先するには無理があると思いますよ。

>「振込手数料はご負担下さい」と請求書に記載している場合でも
>経理で勝手に「売上値引」と処理しても大丈夫なのでしょうか。。。

お願い事ですから大丈夫でしょう。

返信

6. Re: 振込手数料負担について

2008/08/08 12:26

unu

常連さん

編集

ZERDAさん、copapaさん
回答ありがとうございます。

なるほど。
結局は当事者同士の話し合いで決定するのですね。

異業種間の場合は、商慣習もないし
こちらから手数料負担のお願いをしても大丈夫!ってことですね。

実は、一度「振込手数料を・・・」と気弱に切り出したところ
差引いて支払うのは、経理の常識!みたいに言われたことがあり
密かに「ぇー」って思っていたので、スッキリ!です。

これからは自信を持って処理ができます。
ありがとうございました。

ZERDAさん、copapaさん
回答ありがとうございます。

なるほど。
結局は当事者同士の話し合いで決定するのですね。

異業種間の場合は、商慣習もないし
こちらから手数料負担のお願いをしても大丈夫!ってことですね。

実は、一度「振込手数料を・・・」と気弱に切り出したところ
差引いて支払うのは、経理の常識!みたいに言われたことがあり
密かに「ぇー」って思っていたので、スッキリ!です。

これからは自信を持って処理ができます。
ありがとうございました。

返信

7. Re: 振込手数料負担について

2008/08/08 16:47

yumeno

おはつ

編集

終わった話題にさらにクビを突っ込むのも何ですが・・・

弊社は契約の際に振込手数料の負担について特に取り決めがない限りは差し引かせてもらってます。
(あまりにも小額で、手数料引いたら残らないような場合はこちらで負担することもあります)
弊社にお振込み下さる会社さんもたいてい差し引いて振込してきます。

契約書で取り決めもしていないのに請求書に
「振込手数料はご負担下さい」と書いてあっても無視しますし、それで電話で催促されたら「常識のない会社だな」と思ってしまいます。
振込手数料を負担しなければ取引を止めるとまで言われたらその時はまた考えるかも知れませんが、今までそれを言われたことはありません。
そこらへんの感じ方は業種などでも違うでしょうし、難しいですね。

終わった話題にさらにクビを突っ込むのも何ですが・・・

弊社は契約の際に振込手数料の負担について特に取り決めがない限りは差し引かせてもらってます。
(あまりにも小額で、手数料引いたら残らないような場合はこちらで負担することもあります)
弊社にお振込み下さる会社さんもたいてい差し引いて振込してきます。

契約書で取り決めもしていないのに請求書に
「振込手数料はご負担下さい」と書いてあっても無視しますし、それで電話で催促されたら「常識のない会社だな」と思ってしまいます。
振込手数料を負担しなければ取引を止めるとまで言われたらその時はまた考えるかも知れませんが、今までそれを言われたことはありません。
そこらへんの感じ方は業種などでも違うでしょうし、難しいですね。

返信

1件〜7件 (全7件)
| 1 |
役に立った

1人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています