•  
損益分岐点(そんえきぶんきてん)
2015年 4月 30日 14:29 更新
 文字通り、損と益(利益)の分かれ目の点です。

利益は、売上高から、かかった費用を差し引いた残りです。
売上高と費用が同額になった時は損も益も出ません。
この損益分岐点より売上が増えれば、その差額が利益(営業利益)に、この点より売上が少ない時は、その差額は損失となります。

※ 縦に金額(費用)を、横に売上高(または商品の販売数、等)をとって、推移を表す折れ線グラフを作った時、売上の線と費用の線が交わる点が損益分岐点になります。
 
 文字通り、損と益(利益)の分かれ目の点です。

利益は、売上高から、かかった費用を差し引いた残りです。
売上高と費用が同額になった時は損も益も出ません。
この損益分岐点より売上が増えれば、その差額が利益(営業利益)に、この点より売上が少ない時は、その差額は損失となります。

※ 縦に金額(費用)を、横に売上高(または商品の販売数、等)をとって、推移を表す折れ線グラフを作った時、売上の線と費用の線が交わる点が損益分岐点になります。
 
役に立った

1人がこの記事が役に立ったと投票しています