•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

昨年の純損失の繰越し処理

質問 回答受付中

昨年の純損失の繰越し処理

2006/01/23 05:06

gawoh

積極参加

回答数:2

編集

初歩的な質問ですみません。昨年の純損失の繰越を行う際の方法を教えてください。所得税確定申告Bを見ても控除を記載する場所が見つかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

初歩的な質問ですみません。昨年の純損失の繰越を行う際の方法を教えてください。所得税確定申告Bを見ても控除を記載する場所が見つかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 昨年の純損失の繰越し処理

2006/01/23 20:32

gawoh

積極参加

編集

詳細な情報有難うございます。
研究してみたいと思います。

繰越金額の一部を控除する場合、申告書B(47)にその金額を記載することになると思うのですが、この欄に記載した金額は課税される所得金額(26)にどのように反映されるのでしょうか?
(26)=(9)-(25)-(47)
という計算式で(26)の金額が算出されると考えれば良いのでしょうか? 

詳細な情報有難うございます。
研究してみたいと思います。

繰越金額の一部を控除する場合、申告書B(47)にその金額を記載することになると思うのですが、この欄に記載した金額は課税される所得金額(26)にどのように反映されるのでしょうか?
(26)=(9)-(25)-(47)
という計算式で(26)の金額が算出されると考えれば良いのでしょうか? 

返信

2. Re: 昨年の純損失の繰越し処理

2006/01/23 07:00

Hiro3

常連さん

編集

どのようなケースか不明なので参考ページをご紹介します。

損益の通算の計算書(提出用・控用・書き方)
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tempu/pdf/002.pdf

損益通算及び繰越損失額の控除を行う場合の申告書の記載要領
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kisairei1/04.htm
・「損益通算を行う場合の申告書の記載要領」
 〜申告書第三表(分離課税用)及び第四表(損失申告用)を使用しない場合〜
・「損益通算及び繰越損失額の控除を行う場合の申告書の記載要領」
 〜申告書第三表(分離課税用)及び第四表(損失申告用)を使用する場合〜

1 申告書Bと併せて申告書第四表(損失申告用)を使用する場合の記載例
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakikata/h17/4/01.htm
(1)青色申告の純損失の繰越控除を受ける場合
(2)青色申告の純損失の繰越控除を受ける場合
(3)被災事業用資産の損失の繰越控除を受ける場合
(4)本年分で差し引く特定居住用財産の譲渡損失がある場合
(5)雑損失の繰越控除を受ける場合
(6)土地建物等の譲渡に係る課税譲渡所得、株式等に係る課税譲渡所得等又は先物取引に係る課税雑所得等がある場合

どのようなケースか不明なので参考ページをご紹介します。

損益の通算の計算書(提出用・控用・書き方)
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tempu/pdf/002.pdf

損益通算及び繰越損失額の控除を行う場合の申告書の記載要領
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kisairei1/04.htm
・「損益通算を行う場合の申告書の記載要領」
 〜申告書第三表(分離課税用)及び第四表(損失申告用)を使用しない場合〜
・「損益通算及び繰越損失額の控除を行う場合の申告書の記載要領」
 〜申告書第三表(分離課税用)及び第四表(損失申告用)を使用する場合〜

1 申告書Bと併せて申告書第四表(損失申告用)を使用する場合の記載例
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakikata/h17/4/01.htm
(1)青色申告の純損失の繰越控除を受ける場合
(2)青色申告の純損失の繰越控除を受ける場合
(3)被災事業用資産の損失の繰越控除を受ける場合
(4)本年分で差し引く特定居住用財産の譲渡損失がある場合
(5)雑損失の繰越控除を受ける場合
(6)土地建物等の譲渡に係る課税譲渡所得、株式等に係る課税譲渡所得等又は先物取引に係る課税雑所得等がある場合

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています