•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売掛債権・貸付金の処理

質問 回答受付中

売掛債権・貸付金の処理

2009/07/26 05:59

superkame7

おはつ

回答数:2

編集

破産取引先に、売掛債権残−80百万円ありましたが、準消費貸借契約の締結、自宅への譲渡担保契約締結、店舗(土地・建物)に根抵当権設定。返済、自宅売却、店舗建物解体、土地整地を経て店舗土地を担保に金融機関から融資を受けました。融資を受ける時点で、売掛金残20百万円、長期貸付金残15百万円、建物解体等諸費用10百万円(計45百万円)、土地評価22百万円、根抵当設定20百万円となっています。決算を迎えるにあたってどのように仕訳すれが良いでしょうか。

破産取引先に、売掛債権残−80百万円ありましたが、準消費貸借契約の締結、自宅への譲渡担保契約締結、店舗(土地・建物)に根抵当権設定。返済、自宅売却、店舗建物解体、土地整地を経て店舗土地を担保に金融機関から融資を受けました。融資を受ける時点で、売掛金残20百万円、長期貸付金残15百万円、建物解体等諸費用10百万円(計45百万円)、土地評価22百万円、根抵当設定20百万円となっています。決算を迎えるにあたってどのように仕訳すれが良いでしょうか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 売掛債権・貸付金の処理

2009/07/28 23:10

superkame7

おはつ

編集

拙い文章で申し訳ありません。
・売掛債権は、80百万円です。
 
・金銭消費貸借契約です。
 貸し主は当方、借り主は破産者。
・担保設定は当方、根抵当も当方。その後解除。
・店舗土地に定見設定し、その後上物を取り壊し。
・貸付金は、当方が破産取引先に。
・建物取り壊し費用は、土地売却目的に負担。
 その後、金融機関からの融資を受けるに当たって金融機関より
 根抵当権の設定を受けました。

拙い文章で申し訳ありません。
・売掛債権は、80百万円です。
 
・金銭消費貸借契約です。
 貸し主は当方、借り主は破産者。
・担保設定は当方、根抵当も当方。その後解除。
・店舗土地に定見設定し、その後上物を取り壊し。
・貸付金は、当方が破産取引先に。
建物取り壊し費用は、土地売却目的に負担。
 その後、金融機関からの融資を受けるに当たって金融機関より
 根抵当権の設定を受けました。

返信

2. Re: 売掛債権・貸付金の処理

2009/07/27 10:46

編集

こんにちは。
読解力不足のため、確認させてくださいね。

>破産取引先に、売掛債権残−80百万円ありましたが
取引先は破産手続に入っているのですか?
また、売掛債権が80百万あったということでしょうか?

>準消費貸借契約の締結
金銭消費貸借契約ですか?
貸し主と借り主を教えてください。

>自宅への譲渡担保契約締結
設定者と担保権者は誰ですか?

>店舗(土地・建物)に根抵当権設定。
設定者と根抵当権者は誰ですか?

>返済、自宅売却、店舗建物解体、土地整地を経て店舗土地を担保に金融機関から融資を受けました。
誰が誰に返済したのですか?
店舗建物を解体したにも関わらず、店舗へ抵当権等を設定したのですか?

>融資を受ける時点で、売掛金残20百万円、長期貸付金残15百万円、建物解体等諸費用10百万円(計45百万円)、土地評価22百万円、根抵当設定20百万円となっています。
長期貸付金は誰が誰に対してしているのですか?
建物解体等諸費用は誰が支払ったのですか?
評価22百万円の土地に極度額を20百万円とする根抵当権が設定されているのですか?
その土地の所有者は誰ですか?

長々と申し訳ありません。
場合によっては、他にもお問い合わせがあるかもしれませんが、これらの関係が見えないと答えは付きづらいと思いました。

こんにちは。
読解力不足のため、確認させてくださいね。

>破産取引先に、売掛債権残−80百万円ありましたが
取引先は破産手続に入っているのですか?
また、売掛債権が80百万あったということでしょうか?

>準消費貸借契約の締結
金銭消費貸借契約ですか?
貸し主と借り主を教えてください。

>自宅への譲渡担保契約締結
設定者と担保権者は誰ですか?

>店舗(土地・建物)に根抵当権設定。
設定者と根抵当権者は誰ですか?

>返済、自宅売却、店舗建物解体、土地整地を経て店舗土地を担保に金融機関から融資を受けました。
誰が誰に返済したのですか?
店舗建物を解体したにも関わらず、店舗へ抵当権等を設定したのですか?

>融資を受ける時点で、売掛金残20百万円、長期貸付金残15百万円、建物解体等諸費用10百万円(計45百万円)、土地評価22百万円、根抵当設定20百万円となっています。
長期貸付金は誰が誰に対してしているのですか?
建物解体等諸費用は誰が支払ったのですか?
評価22百万円の土地に極度額を20百万円とする根抵当権が設定されているのですか?
その土地の所有者は誰ですか?

長々と申し訳ありません。
場合によっては、他にもお問い合わせがあるかもしれませんが、これらの関係が見えないと答えは付きづらいと思いました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています